■ヒッキーに戻る■
元のスレッド
★今ごろ聞けない!?世間の常識!★23
- 1 名前:(-_-)さん :04/03/25 04:35 ID:???
- 質問する前にまずココを見よう↓
過去ログ全文検索サイト(Part21の26氏に感謝) http://futoko.s27.xrea.com/
まとめサイト(Part9の69氏に感謝) http://www.angelfire.com/clone/hikky/index.html
検索サイトGoogle http://www.google.co.jp/
検索してもわからない、あたりまえすぎて載っていないことを質問するスレッドです。
ファイル共有関係や板違いの質問はご遠慮ください。
お役立ちサイト・過去ログは>>2-10あたり。
>>970とった人は次スレを立てる。
- 2 名前:(-_-)さん :04/03/25 04:35 ID:???
- お役立ちサイト
●Hiki-Link(ひきこもりのための外出マニュアル) http://www.hiki.info/
●アルバイトの電話・メール・履歴書 ttp://www.im-pact.co.jp/job/job.html
●飛行機・新幹線の乗り方、ホテルの予約方法、レンタカーの借り方
http://www.ryoko.info/frontpage/rg_koku.htm
●チケットの取り方 http://accessible.jp.org/tokyo/jp/useful/ticket.html
●スターバックスコーヒーでの注文の仕方 http://www.manmos.tv/stabania/
●英和・和英・国語・新語の辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
●郵便局 http://www.post.japanpost.jp/sitemap.html
●国民年金
http://www.nenkin.go.jp/
http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/chishiki/chmain.htm
●国民健康保険
http://www.kokuho.or.jp/kokuho/index.htm
●書籍「生活の知識・マナー」
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfSearchListInGenre_001.jsp?dispNo=001010005&curDepth=3
●ビジネスマナー ttp://itp.ne.jp/contents/business/kihon/kihon.html
●2chのことでわからないとき http://www.skipup.com/~niwatori/
●2典(2chの用語辞典) http://www.media-k.co.jp/jiten/
●2ch板一覧 http://www.skipup.com/~niwatori/keijiban.htm#Kategorie
- 3 名前:(-_-)さん :04/03/25 04:36 ID:???
- 過去ログ
1 http://ton.2ch.net/hikky/kako/985/985798485.html
2 http://ton.2ch.net/hikky/kako/990/990605491.html
3 http://life.2ch.net/hikky/kako/998/998561932.html
4 http://life.2ch.net/hikky/kako/1008/10080/1008046143.html
5 http://life.2ch.net/hikky/kako/1013/10132/1013218411.html
6 http://life.2ch.net/hikky/kako/1018/10186/1018662185.html
7 http://life.2ch.net/hikky/kako/1022/10229/1022935132.html
8 http://life.2ch.net/hikky/kako/1025/10259/1025972378.html
9 http://life.2ch.net/hikky/kako/1028/10281/1028102562.html
10 http://life.2ch.net/hikky/kako/1030/10306/1030696674.html
11 http://life.2ch.net/hikky/kako/1036/10365/1036592959.html
12 http://life.2ch.net/hikky/kako/1042/10420/1042071562.html
13 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0309/25/1044638225.html
14 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0309/25/1049246374.html
15 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0309/25/1052072316.html
16 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0309/25/1055870415.html
17 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/14/1061099183.html
18 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/24/1064558740.html
19 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/26/1068796337.html
20 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1072252790.html
21 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/25/1075119603.html
22 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1077456902/
part13以降のdat落ちしたスレッドは
ガイドライン板のルクダルさんにhtml化していただいています。
読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります [49]
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1080108110/
- 4 名前:(-_-)さん :04/03/25 04:54 ID:???
- 常識常識言ってくる奴がうざい・・・だからヒキなんだろうが
- 5 名前:(-_-)さん :04/03/25 07:46 ID:???
- おつ
- 6 名前:(-_-)さん :04/03/25 09:08 ID:???
- 次スレage
- 7 名前:(-_-)さん :04/03/25 09:33 ID:???
- >>999
ありがと〜
- 8 名前:(-_-)さん :04/03/25 11:09 ID:???
- aa
- 9 名前:(-_-)さん :04/03/25 11:25 ID:PKQfYz2U
- >>1
おつ!
- 10 名前:(-_-)さん :04/03/25 14:33 ID:ytDkm/7T
- 801ってなんですか?
- 11 名前:(-_-)さん :04/03/25 14:35 ID:???
- >>10
801【やおい】[名]
語源は
や やまなし
お オチなし
い 意味なし
の略。
当初は同人誌におけるストーリー性のないくだらないホモ漫画のことを指していたが
やがて同人誌での男同士の恋愛を描いた作品すべてを総称するようになり現在では同人誌に限らず
ホモを扱った作品すべてをこう呼ぶようになった。
- 12 名前:(-_-)さん :04/03/25 14:46 ID:ytDkm/7T
- >>11
サンクス
やおいって読むんだ
ホモの意味をしていたのか
- 13 名前:(-_-)さん :04/03/25 14:54 ID:???
- >>11
意味無しとはキサマ!
- 14 名前:(-_-)さん :04/03/25 15:00 ID:???
- せんせいー
マクドナルドでハンバーガー二つとポテトだけ頼みたいときって
どうすればいいんですか?
セットとかじゃなくて単品で言えばいいの?
ジュースなど入りません 持ち帰りして家のを飲みます。
あと、
ハンバーガー、ジュース、ポテト のようなセットのような状態にハンバーガー一個プラスするには
どうすればいいでしょうか。
バリューセットのジュースはこれで、あとチーズバーガーひとつで
とかですか?
- 15 名前:(-_-)さん :04/03/25 15:09 ID:???
- >>14
その頼み方で間違いありません。
その後にセットはいかがですかとかなんとか
聞かれるかもしれないので、きちんと断りましょう。
間違っても「ジュースは家にあるので。」とか口走らないように気をつけましょう。
- 16 名前:(-_-)さん :04/03/25 15:12 ID:???
- >>12
補足すると、801はあくまで腐女子による腐女子のためのファンタジーに分類されるから
例えばヤマジュン漫画のようなゲイによるゲイのための作品は普通801とは呼ばない。はず。
- 17 名前:(-_-)さん :04/03/25 16:19 ID:AQfgVdZj
- >>15
いや、「ジュースは家にあるので。」って言えるくらいの方がいいかも、
と思うので、俺個人的には言っても問題ないと思う。
後、詳しくないけど、バーガーとポテトを単品で買うのも
セットでジュースをつけるのもそこまで変わらないかもよ。
- 18 名前:(-_-)さん :04/03/25 16:21 ID:???
- 男って出すもの出すとものすごく脱力するんですが、
女の人は気持ちよくなっても男のように脱力したりしないんですか?
- 19 名前:(-_-)さん :04/03/25 16:23 ID:hGCBzixR
- あきらめて、ジュースも一緒に買っちゃえ!!
でなけりゃ、単品で買うほうがいいよ!!
いろいろややこしくすると、時間かかって店員も後ろの客に変な目で見られるよ!
- 20 名前:(-_-)さん :04/03/25 17:20 ID:???
- アパートかマンションで一人暮らしをしてる人に質問なのですが
毎月出費しなければならないお金って、最低限
「家賃」「水道代」「ガス代」「電気代」「年金」ぐらいでしょうか?
- 21 名前:(-_-)さん :04/03/25 17:31 ID:???
- >>20
食費・NHK
- 22 名前:(-_-)さん :04/03/25 17:58 ID:???
- あとは「通信費」とか。
まさかインターネットやらないわけないだろ?
- 23 名前:(-_-)さん :04/03/25 19:01 ID:???
- >>20
一応「国民健康保険」も最低限に含めたほうがいいんじゃ
ものすごく長い一人暮らしするつもりならね
たいていのアパート・マンションは何年かに一回「更新手数料」がやってくるよ
1〜5月分の家賃だから、物件によっては車検ばりにイタイ出費になることも
- 24 名前:(-_-)さん :04/03/25 19:03 ID:???
- >>18
女の場合はいろいろ。男よりヴァリエーションが多い。脱力する人もいるよ。
>>20
そうだね。>>21と>>22に付け加えるなら、医療費かな。精神科に通院してるヒキは注意。
あとは、掃除・衛生関係の消耗品(洗剤、ゴミ袋、シャンプー、ティッシュ等)も。
ひきこもっていれば「交際費」はいらないね。
- 25 名前:18 :04/03/25 23:36 ID:???
- >>24
そうなんだ。
する人もいる、ということはほとんどの女の人が脱力しないのか・・・。
いいな・・・。
いつも脱力してやらなきゃよかったって後悔してる男ってなんなんだろう・・・。
- 26 名前:(-_-)さん :04/03/26 00:51 ID:???
- >>25
風俗にでも池。
- 27 名前:(-_-)さん :04/03/26 02:47 ID:???
- a
- 28 名前:(-_-)さん :04/03/26 07:59 ID:???
- 箱の中に入ってる靴を試着するときって店員に言わないと駄目なんですか?
- 29 名前:(-_-)さん :04/03/26 08:20 ID:???
- >>28
言わなくても大丈夫だけど言ったほうがいいかなあ・・・。
- 30 名前:(-_-)さん :04/03/26 12:16 ID:???
- アルバイトを探しにハローワークに行ってみようと思うんですが、
TownWorkのような求人雑誌よりもいっぱい情報あるものですか?
- 31 名前:(-_-)さん :04/03/26 17:39 ID:???
- ウンコした後って前から拭く?後ろから拭く?
- 32 名前:(-_-)さん :04/03/26 18:37 ID:???
- >>31
後ろでしょ。前なんて、小便つきそうじゃん。
- 33 名前:(-_-)さん :04/03/26 22:27 ID:???
- C言語って役に立ちますか?
- 34 名前:(-_-)さん :04/03/26 23:38 ID:???
- >>33
C言語、JAVAあたりだな。
- 35 名前:(-_-)さん :04/03/27 00:05 ID:???
- お遍路ってどういう意味ですか?
- 36 名前:(-_-)さん :04/03/27 01:07 ID:???
- >>35
その年に、自分の好きな人と毎回気持ちいいエッチが
できるように、四国にある128の地蔵達全てにお祈りを
しにいく旅のことをいいます。
ほんとに効果があるかは気持ちの問題だとは思いますが
俺はお陰で好きな人の性器を舐め続けるだけで何回も
逝かせてあげられるようになりました。こっちも美味しいって
思えるようになったしね…
- 37 名前:(-_-)さん :04/03/27 03:45 ID:???
- >>35
>>36は信じるな。↓参照。
http://www.ku-kai.net/shikoku/kukai_top/ohenro/
- 38 名前:(-_-)さん :04/03/27 04:03 ID:???
- どうして「ぬるぽ」って言うと叩かれるんですか?
- 39 名前:(-_-)さん :04/03/27 06:42 ID:???
- >>35
へんろ 1 【遍路】
祈願のために、弘法大師修行の遺跡である四国八十八か所の霊場を巡り歩くこと。また、その人。
「―宿」「お―さん」
>>38
なんか会話の流れで。
http://ecos-h8.sourceforge.jp/sogwipo/pukiwiki.php?%5B%5B%A4%CC%A4%EB%A4%DD%5D%5D
- 40 名前:(-_-)さん :04/03/27 18:37 ID:???
- 楽譜ってどうやって読むんですか。
- 41 名前:(-_-)さん :04/03/28 01:07 ID:???
- >>40
小学生の時、習ったろ?
- 42 名前:(-_-)さん :04/03/28 01:21 ID:???
- 今は西暦何年で平成何年でしょうか
- 43 名前:(-_-)さん :04/03/28 03:37 ID:???
- >>40
「がくふ」と読みます。
楽器を轢いたり、歌を歌うときに使うものです。
- 44 名前:(-_-)さん :04/03/28 03:49 ID:???
- 斑鳩ってどういう意味ですか
- 45 名前:(-_-)さん :04/03/28 04:12 ID:???
- >>44
「イカルガ」と読みます。
いかる【斑鳩・蠡】
スズメ目アトリ科の小鳥。全長 20cm 内外。体は灰褐色で,
頭・顔・翼・尾は紺色。マメマワシ。
いかるが【斑鳩】
奈良県北部,生駒(いこま)郡にある町。法隆寺・中宮寺などがある。
ちなみにそういった名前のシューティングゲームもありました。
- 46 名前:(-_-)さん :04/03/28 04:13 ID:???
- >>45
2チャンで使われる場合もそういう意味で使われるんですか?
- 47 名前:(-_-)さん :04/03/28 04:24 ID:???
- >>46
ごめんなさい、それは知りません。
2ch辞典おいときますね。
http://www.media-k.co.jp/jiten/
- 48 名前:(-_-)さん :04/03/28 06:11 ID:???
- >>42
42 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:04/03/28 01:21 ID:???
今は西暦何年で平成何年でしょうか
:04/03/28 01:21
:04/03/28 01:21
:04/03/28 01:21
:04/03/28 01:21
:04/03/28 01:21
平成で言うと十六。
- 49 名前:(-_-)さん :04/03/28 14:07 ID:???
- 昭和64年は存在しますか?
- 50 名前:(-_-)さん :04/03/28 14:14 ID:???
- 存在はしません
- 51 名前:(-_-)さん :04/03/28 14:17 ID:???
- >>49
昭和64年1月7日に昭和天皇崩御(=あぼーん)。
翌日より元号が平成なった。平成元年1月8日ね。
だから、昭和64年は1月1日〜1月7日の期間存在します。
- 52 名前:(-_-)さん :04/03/28 16:30 ID:???
- みなさんのところには幽霊電話って存在しましたか?
- 53 名前:(´・ω・`) :04/03/28 18:45 ID:???
- 焼きそばの「むしめん」って冷凍保存できるんですか?
- 54 名前:(-_-)さん :04/03/28 19:01 ID:???
- >>53
冷蔵よりは保存期間が延びますが味はおちます
- 55 名前:(-_-)さん :04/03/29 00:31 ID:???
- >>52
もうすこし具体的に。
- 56 名前:(-_-)さん :04/03/29 02:55 ID:???
- そのような怪談話は常識じゃないことだけは確かだな。
- 57 名前:(-_-)さん :04/03/29 03:17 ID:???
- >>52
電話で怪談が聞けるサービスのことかなあ。そういうのがあった気が。
「常識」とは違うし、ヒキ板や他板の雑談スレで聞いたほうがよいかも。
- 58 名前:52 :04/03/29 03:56 ID:???
- ある番号に(番号は忘れた)かける。そして一旦電話を切る。
そうするとしばらくすると(とは言ってもすぐだけど)、
電話が鳴る。
それに出ても誰も何も言わない、無言電話。
これを幽霊電話といって遊んだ記憶があります。
- 59 名前:(-_-)さん :04/03/29 04:44 ID:???
- 18禁って何歳からいいの? 18?19?
- 60 名前:(-_-)さん :04/03/29 10:52 ID:???
- >>58
私は>>57です。悪いけど、やっぱりスレ違いですねえ・・・。
「常識」とはちょっと違うので、雑談スレ等で聞いてみてください。
>>59
18禁は18歳未満禁止の略だから、18歳からいいですよ。
- 61 名前:(-_-)さん :04/03/29 16:13 ID:BT0tyjim
- 包茎って何?
- 62 名前:(-_-)さん :04/03/29 16:44 ID:???
- ぐーぐるにでも尋ねろ。
- 63 名前:(-_-)さん :04/03/29 17:40 ID:???
- >>58
怪談ではなく単なる常識なので答えます。
それは電話回線が不安定な頃にあった回線の開通確認番号です。
三桁の番号にかけていったん受話器を置くとNTT側から自動で
かけなおすというもので、取っても当然誰も喋りません。
- 64 名前:59 :04/03/29 18:55 ID:???
- >>60
さんくす
- 65 名前:(-_-)さん :04/03/29 19:35 ID:???
- >>61
包茎は包皮が亀頭部にかぶっている状態を意味します。
↓で泌尿器科のお医者さんが図入りで詳しく説明しています。
http://hiroshima.cool.ne.jp/bigbommer/phimosis.html
- 66 名前:(-_-)さん :04/03/29 20:19 ID:???
- 晴れてる日のほとんどのことなんですが
昼になると自分の部屋が、あの親父臭で部屋全体が臭くなります…
一人暮らししてたころはそんなこと全然なかったのに
今年実家に戻ってきてからは、ほぼ毎日起こるこの現象に悩まされています…
周りの人にもそういう臭いって思われてるような気がして恥ずかしくてしかたありません…
部屋の脱臭をしたら直るでしょうか…
また脱臭はどのようにやるものなんでしょうか?
どこで何買って、それをどのように使えばいいのですか?
また、部屋の荷物とか外に出さないといけないでしょうか?
- 67 名前:(-_-)さん :04/03/29 20:48 ID:???
- >>66
ファブリーズ使うとか脱臭剤や芳香剤を置く
- 68 名前:(-_-)さん :04/03/29 21:01 ID:???
- >>67
置くだけでよいのでしょうか?
またそれはどこで、いくらぐらいの値段で売っているものですか?
- 69 名前:(-_-)さん :04/03/29 21:35 ID:???
- >>68
薬局やスーパーで。
ttp://jp.pg.com/febreze/shoukai/index.html
- 70 名前:(-_-)さん :04/03/29 21:36 ID:???
- 脱臭剤や芳香剤だったら、
百円ショップでも売ってんじゃねーか?
- 71 名前:(-_-)さん :04/03/29 22:25 ID:???
- 病院などで検査を受けるとき、何の予告もなしに尿検査をされるときがありますが、
この時、どうしても尿が出なかったりしたらどうしたらいい?
- 72 名前:(-_-)さん :04/03/29 22:56 ID:???
- >>70
個人的な意見だけど、百円のやつだと効果が薄いような気がする。
あと、お金はかかるけど、空気清浄機を使う方法もあるよ↓
http://www.toshiba-living.jp/list1.php?c1id=7&c2id=46&lv=1&detail=1
>>71
そういうときは、しゃあないねえ。予告なしで尿検査をされたのだから、
「すみません。出ませんでした」と言えば、また来てくださいねと言われるよ。
だから、また出直せばいいよ。もちろん、尿検査が予想される検査を受けるときや、
泌尿器科の診察を受けるときは、しばらく排尿を我慢しておいたほうがいい。
でも、この場合だって、出なかったらしゃあないんだから、「出ませんでした」
と言えば、また来るように指示されるだけ。深刻に考えなくて大丈夫だよ。
- 73 名前:(-_-)さん :04/03/30 00:15 ID:???
- >>70
確かに。
しかし容量や効き目を考えると百五円ショップのものより
普通のものの方がいいときも。
>>71
医者にそう言う。
- 74 名前:(-_-)さん :04/03/30 03:45 ID:???
- ログムーバってどうやって起動させればいいんですか。
2channel.brdがありませんって言われるんですが。
- 75 名前:(-_-)さん :04/03/30 04:12 ID:???
- 君はこのスレを勘違いしてる。
ソフトのヘルプ読むなりしたまい。
- 76 名前:(-_-)さん :04/03/30 07:49 ID:A7lKLzph
- lengthってなんて読むんですか?
レン?レング?レングス?
- 77 名前:(-_-)さん :04/03/30 08:04 ID:???
- レングス
- 78 名前:(-_-)さん :04/03/30 08:09 ID:???
- >>76
レンクスやね。英語の発音がわからないときはGoo英和を使うといいよ。
↓こんな感じの画面が表示されるけど、発音記号とラッパマークがあるよね。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=length&kind=ej&mode=0&ej.x=42&ej.y=16
ラッパマークをクリックすると、(おそらく)アメリカ人の発音が聴けます。
レンクスって言ってるよね。
- 79 名前:(-_-)さん :04/03/30 08:25 ID:???
- 中央青山監査法人からクレジットの利用残高確認が届いたんだけど、やばい?
- 80 名前:(-_-)さん :04/03/30 08:45 ID:???
- それだけの書き込みでどうしろと?
- 81 名前:(-_-)さん :04/03/30 10:12 ID:???
- 既卒でスキル、職歴なしの無職23歳なんですが、
今から就職できる、まともな職は、SE、PGしかないというので、
それを目指そうと思います。とりあえず、必要なスキル、資格を教えてください。
まさか無資格、無スキル、無経験でも、採用されるってことはないでしょうから・・
- 82 名前:ガッツ天皇 :04/03/30 10:27 ID:???
- 記念マキコ
- 83 名前:(-_-)さん :04/03/30 11:22 ID:???
- >>81
というか、そのレベルのことを質問するようじゃ、PG・SEはやっていけないよ。(経験者)
生半可な気持ちでやるのはやめておいた方がいいと思う。
会社入ったら、質問は自分で調べなきゃいけない。調べつくして本当にわからなくなったら、質問してOK。
さらに、先輩の時間を取らせるような長い時間かかる質問も駄目。
できる範囲で仕事をするんじゃなく、できなくても自分で調べて自分でやらなければならない。会社はそんなところ。
それからまず、PG・SEはパソコンに強くないと無理(営業SEなどは除外)。パソコンが立ち上がらなくなったとき、自分の力で直せるくらいの力が必要。
ネットで遊んだりすることを、パソコンができるとは言わない。プログラムが書けることが必要条件。
で、そのプログラムは、多少なりとも数学的な論理的思考力が必要。
この業界を目指すなら、まず、VC++でもやって自分でプログラムを作ってスキルを身につける必要がある。
資格より実務で役に立つのはむしろこっちのスキル。
それで、「おもしろい。仕事としてやりたい。」と思うようになってきたら、少し大きめのプログラムを作ってみな。
資格はその後でもかまわないよ。
厳しいこといろいろ言ったけど、貴方のためを思ってのことですよ。
はっきり言ってこの業界は厳しいです。本当に好きじゃないとできません。
資格:基本情報技術者、初級システムアドミニストレータ
- 84 名前:(-_-)さん :04/03/30 12:14 ID:???
- (メンズの)ジャケットとブルゾンの違いを教えてください。
- 85 名前:(-_-)さん :04/03/30 15:35 ID:???
- >84
ジャケット…袖付きで前開きの、コートより短い「上着」の総称。つまりブルゾンもジャケットの一種。
ブルゾン…丈が短めで(ウエスト丈)ゆったりしたシルエットかつ
袖や裾がゴム・ニット・ベルト・ボタン等で絞られているジャケット。
ちなみに「ブレザー」はテーラード(=紳士服仕立て)ジャケットを指す。
- 86 名前:(-_-)さん :04/03/30 20:44 ID:???
- >>77
>>78
サンクス
- 87 名前:(-_-)さん :04/03/30 22:12 ID:???
- >>85
ブルゾンはジャケットの一種だったんですね。よくわかりました。
ありがとうございます。
- 88 名前:(-_-)さん :04/03/30 23:13 ID:???
- カメムシ(ヒメムシとも言います、危険を感じるとめっちゃ臭い出す虫です)
って晴れの日になるとほぼ100%の確率で部屋に入ってくるのですが、
あれは対策の使用はないものなのでしょうか…
窓閉めておいても入ってくるんだもん…ほんと気持ち悪くなる…
- 89 名前:(-_-)さん :04/03/30 23:39 ID:???
- >>88
入ってこさせなくするのは無理。
弾いたり、潰したりと、カメムシ君にとって不快な攻撃をしたら、
臭いを出すわけですから、まずは、触らないのが一番。
どうしても触らなければならないときは、なるべく刺激を与えないように
(指で優しく追って、何かにとまらせて退場願ったり)
すると、臭いは出しません。
ttp://hemipter.hp.infoseek.co.jp/tsukiaikata.html
- 90 名前:(-_-)さん :04/03/31 00:43 ID:???
- >>88
何もしなければ安全なのは分かっております…
ただ私にとってこの(クサギ)カメムシだけは、ゴキと同じく
見るだけで気分が悪くなり、背筋が一瞬震えてしまったりすることもあるので…
部屋の中で見かけてしまったらとても放っておくことなどできませぬ…
いつもティッシュにくるんで、スリッパで踏み潰し、茶の間のごみ箱に捨てます…(気分
悪くされすらすみません…)
夜に突然出てきて、いきなり電気の周りを、あの聞くだけで背筋が震えそうなうるさい音出しながら
ぶんぶん飛ばれたり、極稀にですが、気がつけば頭の上に止まってることもありました。
ほんとに対策のしようってないのでしょうか…ほんと真剣に困っている問題なのですが…
ゴキみたいにバルサンみたいな、カメよけのものはないんでしょうか…
- 91 名前:90 :04/03/31 00:44 ID:???
- >>89でした、すみません
- 92 名前:(-_-)さん :04/03/31 01:02 ID:???
- >>90
失礼。
ではこれで。
ttp://www.kanbunken.org/ishop/kamemusi.htm
- 93 名前:(-_-)さん :04/03/31 09:00 ID:???
- ツタヤかワンダーグーでCDの予約のしかたが
よくわかりません(やったことない)
詳しく教えてください。
- 94 名前:(-_-)さん :04/03/31 10:52 ID:???
- >>93
セルCDの予約販売のことですよね。「××の○○を予約したいのですが」と
カウンターにいる店員に言えば、紙とペンを渡されて、名前、電話番号等を
書かされると思います。販売開始日以降にその紙とお金を持ってお店に行けばOK。
- 95 名前:(-_-)さん :04/03/31 10:59 ID:???
- >>94初回限定のオマケ的なものとかもついてきますか??
- 96 名前:(-_-)さん :04/03/31 11:03 ID:???
- >>95
それはお店に聞いてください。
- 97 名前:(-_-)さん :04/03/31 12:01 ID:???
- 初回限定版を予約すればそれに伴うおまけももちろん付いてくるわな。
- 98 名前:(-_-)さん :04/03/31 12:26 ID:???
- 銀行に金を振り込もうとしたら「電話番号入れろ」みたいなこと言われた
携帯の入れたら無理だったよ
回線電話の番号入れたら家にかかってくるの?
家族にバレないかな?
- 99 名前:(-_-)さん :04/03/31 12:43 ID:???
- 振り込めなかったなどの異常事態が生じない限り
電話がかかってくることはないよ。
だから普通は安心。
- 100 名前:98 :04/03/31 13:48 ID:OS/WRa/I
- >99サンクス
- 101 名前:(-_-)さん :04/03/31 16:13 ID:???
- >>83
81に礼を言う根性はなさそうだから代わりに礼を言わせて貰うよ。
ありがとう。
- 102 名前:(-_-)さん :04/03/31 22:54 ID:???
- >>95
大手でないとつかない場合もあるので予約する前に確認汁
ただし小さい店だとまれに過去のポスターやパネルがもらえる場合もあるので
メーカー特典がない場合は小さい店で予約するのもいい鴨
- 103 名前:(-_-)さん :04/03/31 23:38 ID:???
- テレビ朝日って関西じゃ流れてないのでしょうか?
また、キッズステーションの番組が見れるようにするにはどうすれば
いいのでしょうか?
- 104 名前:(-_-)さん :04/04/01 00:18 ID:???
- >>103
>>関西
広すぎ。もちょっと詳しく。
>>キッズステーション
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%BA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
- 105 名前:(-_-)さん :04/04/01 00:19 ID:???
- スカパーかケーブル入れれば見れるんじゃない、キッズ
俺はスカパーで見てる
- 106 名前:(-_-)さん :04/04/01 09:35 ID:0DM5+9Uj
- ちんこってどうやって洗うの?
- 107 名前:(-_-)さん :04/04/01 09:53 ID:???
- >>106
僕は風呂場でセッケンを付けて手で洗ってます。
- 108 名前:(-_-)さん :04/04/01 11:19 ID:0DM5+9Uj
- >>107
中まで?
- 109 名前:(-_-)さん :04/04/01 11:32 ID:/4k9J1pu
- ハローワークでの、詳細事項での「年齢指針ー8」ってどういうこと?
また「現在女性のみの仕事です」「女性で対応中です」とかって単に女性が多いだけで
男性はダメってことではないってことですか?
- 110 名前:109 :04/04/01 11:53 ID:/4k9J1pu
- 電話交換手って、どういった仕事なんでしょうか?
近くの病院でその仕事の募集をしてるんですが
医療の知識とかなくてもできるものなのでしょうか?
- 111 名前:109 :04/04/01 12:05 ID:/4k9J1pu
- 何度もすみません…
仕分け業務(商品の仕分け)とはどういった類の仕事なのでしょうか?
- 112 名前:(-_-)さん :04/04/01 12:06 ID:tGkQnp7I
- あと「現在この業務は女性が従事しています」も意味が分かりません…
- 113 名前:(-_-)さん :04/04/01 12:39 ID:???
- >>112
そういうのは女意外はイラネっていう意味です
- 114 名前:(-_-)さん :04/04/01 13:54 ID:???
- >>109
男女雇用均等法の施行により性を限定した募集が禁じられました。
ですが現実として女性のみが欲しいときはその旨をやんわりと伝えます。
建前上は男も応募できますが採用はありません。
>>110
業種にもよりますがコールセンターにかかってきた電話を担当部署に振り分ける仕事だとおもわれます。
専門的な知識は必要としませんが一定レベルの知識は必要かもしれません。
>>111
通常商品はひとまとめにされた状態で持ち運ばれます。
それをカテゴリや保存方法ごとに分ける仕事だとおもわれます。
- 115 名前:(-_-)さん :04/04/01 14:35 ID:/4k9J1pu
- お気に入りのhtmlのファイルが入ったフォルダを、
今使っているパソコンとは別の、パソコンで使えるように
したいのですが、フロッピーなど持ち運びできるものを持っていないので
どこかにアップロードするか、フォルダをアップロードできるところはあるのでしょうか?
- 116 名前:(-_-)さん :04/04/01 14:38 ID:???
- >>115
あるけどそのままアップロードするとお気に入りを不特定多数に晒すことになるよ。
- 117 名前:(-_-)さん :04/04/01 14:39 ID:???
- ヒキ叩きの友人が遊びに来た
友人「おっす、ちょっとパソコン使ってもいい?調べたいことがあるんだ」
叩き「ああいいけど」
友人「なるほどねー。あ、サンキュ終わったよ。これ一応ブックマークしとくよ。」
叩き「え?うん・・・」
友人「おまえところでいつもどんなサイト行ってんだよ?履歴見てやれ、ポチッ」
叩き「あ!!ダメ!!!」
叩きのサイト履歴には、「引きこもりを精神的に追い詰めろ」の「ヒキ板」をはじめ
「ダメ板」「メンヘル板」「毒男板」など2ちゃんでもドロドロした板のひどいスレ
ばかり集められており、友人は言葉を失った・・・
友人「おまえ・・・・・・、大丈夫かw」
- 118 名前:(-_-)さん :04/04/01 15:37 ID:fmiJPf9v
- 美容院でカットとパーマだと時間いくらかかる?
- 119 名前:(-_-)さん :04/04/01 16:58 ID:???
- パソコンで削除したファイルは復原できますが、
CD-RWに焼いた消したデータなども、もしかして復元できたり出来ますか?
- 120 名前:(-_-)さん :04/04/01 17:01 ID:???
- >>115
適当な無料HPスペースを借りてそこにつらつらとアドレスを並べておけばよいのでわないでしょうか
>>118
一時間程度です
>>119
できません
- 121 名前:(-_-)さん :04/04/01 18:20 ID:???
- >>115
zipとかで圧縮して
http://briefcase.yahoo.co.jp/
にアップすればいいよ 非公開にすれば他の人も見れないし
圧縮ソフトはこれとかでいいかも
http://park14.wakwak.com/~schezo/
- 122 名前:(-_-)さん :04/04/01 19:16 ID:???
- >>115
添付ファイルが送れるフリーメールを取得→送信→新しいパソで受信→保存
- 123 名前:(-_-)さん :04/04/01 19:38 ID:???
- 原付を買おうとしているんですが、
買った後、何でお金がかかるのでしょうか?
また、そのお金はどのくらいかかりますか?
だいたいでいいので教えてください。
- 124 名前:(-_-)さん :04/04/01 20:14 ID:???
- DVDのフリーのライティングソフトはありますか
- 125 名前:(-_-)さん :04/04/01 22:36 ID:???
- バイトしてるときに、携帯の持込は無理なので
休憩室に置いておかなければいけないのですが
ロッカーなどがないため基本的にいつ誰が見てしまうか分かりません…
携帯を手放すときなど、誰にも見られないようにするよう
ロック機能などかけることはできないのてしょうか?
電源切るだけじゃ意味ないし…
- 126 名前:(-_-)さん :04/04/01 22:48 ID:???
- 各板の一番最下層のスレで、何も書き込まずに(スペースだけ)で
sageで書き込んでいるレスがいくつかありますが、
これってやっぱり・・・なんですか?
- 127 名前:(-_-)さん :04/04/01 22:53 ID:???
- >>125
できますよ。でも、各々の携帯でやり方は異なります。
このスレで同じ機種を持ってる人を探す方が手間かかるので、
説明書を見るのが早いと思いますよ。
- 128 名前:(-_-)さん :04/04/01 23:04 ID:???
- >>127
ダイヤルロックというのでいいのでしょうか?
暗証番号が分からないかぎりほんとうに大丈夫なのでしょうか?
- 129 名前:(-_-)さん :04/04/02 00:45 ID:???
- >>123
自賠責保険(八千円程度)とオイル交換(千円程度)とガソリン代くらいでしょうか。
お店の方に詳しく聞くのが良いかと思います。
>>124
あります。
>>126
はっきり書かないと分かりません。
>>128
ダイヤルロックです。
おそらく四桁なので一万回試せば(一万回以下で)開きます。
- 130 名前:か :04/04/02 01:21 ID:uX9+/KzV
- ウェブマネーはどこで買えばいいのでしょか?
- 131 名前:(-_-)さん :04/04/02 01:25 ID:???
- >>130
http://www.webmoney.jp/
- 132 名前:(-_-)さん :04/04/02 03:39 ID:???
- 足を骨折したと切って足をつったときよりも痛いんですか?
- 133 名前:(-_-)さん :04/04/02 03:52 ID:???
- >>132
いたい
- 134 名前:(-_-)さん :04/04/02 04:14 ID:dxp4GJ2l
- かなり昔、アントニオ猪木が、何者かに首を斬られた事件があったと
思いますが、検索してもみつかりません、ご存知の方お教えください。
- 135 名前:(-_-)さん :04/04/02 04:20 ID:???
- >>132
orehasinzinai.
areyoriitaiitamigaarunantesinzirarenainda.
- 136 名前:(-_-)さん :04/04/02 04:30 ID:???
- >>134
プロレス
http://sports6.2ch.net/wres/
- 137 名前:(-_-)さん :04/04/02 06:02 ID:???
- >>128
わかりやすい暗証番号(誕生日とか)でなければ大丈夫だと思われ。
携帯PHS
http://etc.2ch.net/phs/
- 138 名前:(-_-)さん :04/04/02 08:30 ID:???
- あの、みなさん寝癖ってどうやって直してるんでしょうか?
それとも寝癖にかからないような方法とかあるのでしょうか?
私は男ですが、いつも風呂入って、髪が乾いてきたあたりで眠って
でも朝起きたら大抵寝癖が酷いです。
直す方法は、洗面所でシャンプーするみたいに髪全体を濡らしまくって
あとは風呂上りみたいにただひたすらタオルで拭くだけなのですが…
- 139 名前:(-_-)さん :04/04/02 09:43 ID:eZ7IFusx
- こんにちは、17歳の男性です。
ちょっとぎょう虫について質問があるのですが。
最近、全然ぎょう虫と言う事すら忘れていたんですが。
ふと気になってみたので・・・・。幾つかお聞きしたい事があります。
1ぎょう虫って、一度自分に感染すると、薬を飲まなければ治らないのですか?
時が経てば自然に治ると言う事は無いんでしょうか?
2ぎょう虫は寝ている間にメスが肛門から出てきて一度に何千個もの卵を産み付けると聞いたのですが。
危ないんですか、これって?
つまりぎょう虫に犯されると、体にどんな悪影響が出るのでしょうか?
3そもそもぎょう虫とは、かかりやすい人って多いのでしょうか?
ごく一部の人しか感染しない病気なのか、それとも多くの人がすぐにかかってしまう病気なのでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m
- 140 名前:(-_-)さん :04/04/02 10:00 ID:???
- >>138
漏れ寝癖なんて出来ません。多分髪をよく乾かしてるからだと思います。
>>139
1.体の中のG虫の寿命が尽きたら、お別れです。そう長くはありません。
2.昔G虫が体にいると、花粉症とかにかからなくなって健康になるよって
言ってた学者がテレビに出てました。共生できるようなので悪影響はないようでした。
3.G虫の卵がついた野菜などを食べると誰でもかかると思われ。
- 141 名前:(-_-)さん :04/04/02 13:08 ID:vvT+3uV1
- ビールの「生」ってなに?生じゃないビールもあるの?
- 142 名前:(-_-)さん :04/04/02 14:31 ID:???
- ∧ ∧ ┌─────────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
- 143 名前:(-_-)さん :04/04/02 15:51 ID:???
- 加熱殺菌処理をしてないのが「生」だったと思う。
普通のビールは生って書いてないでしょ。
- 144 名前:(-_-)さん :04/04/02 16:02 ID:???
- >>138
自分は髪が短くて寝癖が出来ないのでよく分かりませんが、
こんなのを見つけました。
http://www.hatena.ne.jp/1064822118
>>141
大雑把に言うと「熱処理をしていないビール」だそうです。
↓のページに詳しく書いてあります。
http://www.kikimimi.net/RAMUNE/ramune_31-40/ramune_main39.html
- 145 名前:(-_-)さん :04/04/02 18:10 ID:???
- 進学予定の専門学校が面接無しの書類選考だけで合否決まるんですが、これは書類送れば誰でも受かるってことでしょうか?
- 146 名前:(-_-)さん :04/04/02 19:00 ID:???
- >>145
書類がよっぽどヤバくなければ受かると思われ。
- 147 名前:(-_-)さん :04/04/02 19:16 ID:???
- まあ専門学校は金が欲しいから誰でも受け入れるな。
- 148 名前:(-_-)さん :04/04/02 23:02 ID:???
- 苗字なんだけど最近まで「服部」を「ふくべ」と読んでいた。
世間知らずで恥ずかしい。
- 149 名前:(-_-)さん :04/04/02 23:27 ID:???
- 俺も読めんわ
- 150 名前:(-_-)さん :04/04/03 00:45 ID:???
- 服部←はっとり
- 151 名前:(-_-)さん :04/04/03 01:30 ID:???
- 東海林さん
- 152 名前:(-_-)さん :04/04/03 02:26 ID:???
- >>151
しょうじ
- 153 名前:(-_-)さん :04/04/03 04:13 ID:???
- >>151-152
「しょうじ」が有名だが全国的には「とうかいりん」さんのほうが多い
という書き込みを生活板あたりで見たが本当かどうかは知らん
- 154 名前:(-_-)さん :04/04/03 05:44 ID:???
- ttp://homepage1.nifty.com/forty-sixer/myoujibunpu.htm
戦前に秋田県出身の東海林太郎という歌手があまりにも有名になったために
「東海林」は必ず「しょうじ」と読むという誤解が全国的に広まりました。
その結果、山形県の「とうかいりん」さんも、首都圏などに出てくると
「しょうじ」に読みかえる伝統ができてしまいました。
- 155 名前:(-_-)さん :04/04/03 12:17 ID:S6mLqz9v
- ジーンズ洗いたいんだけど、どうすりゃいいの?
ジーンズ裏返して、ネットに入れて洗濯機に掛けて、このとき他の服に色移ったりしない?
そのまま乾燥機に掛けたら生地痛む?干すときは日なた?日陰?裏のまま干す?
- 156 名前:(-_-)さん :04/04/03 13:09 ID:???
- >>155
@裏返してジーンズだけで洗う。
A乾燥機に掛けないで裏のまま干す。(不安なら陰干し)
- 157 名前:(-_-)さん :04/04/03 13:30 ID:???
- IEのバージョンが、今使っているのはIE5なのですが
バージョンアップは、windowアップデートのところからするんでしょうか?
また、アップすると調子悪くなったとか聞いたりもするのですが
大丈夫でしょうか?時間とかどれくらいかかるものですか…?
質問ばかりですみません…
- 158 名前:(-_-)さん :04/04/03 13:50 ID:???
- >>155
何回も洗いまくったならまだしも初めてとかいったら
他と一緒だとまず間違いなく他の服に色移りすると思うぞ。
>>157
板違い。
windows板にでも逝って初心者質問スレで聞けばいいと思うが
その場合はOSや回線の環境など必ず自分の環境を詳しく書くこと。
これはコンピュータの質問をするときの基本中の基本。
書いてない場合、下手するといじめられて答えてもらえません。
- 159 名前:(-_-)さん :04/04/03 14:58 ID:???
- >>157
Winアップデートからやります
確かにIE4.0、5.0、6.0など0番系はバージョンアップのたび不具合満載です
でも半年もしないうちに修整されてくし、結局インスコする時のデータ容量も変わんないので
小まめにアップデートすべきです
去年の夏にブラスターウィルスというのが大流行しました
TVのニュースでばんばん報道されるぐらい流行りました
でも感染したのはWinアップデートしてなかった人たちだけです
ブラスターの対策パッチは1ヶ月前にWinアップデートから出てました
あと、158の文章によく目を通しておいてください、とても良いこと言ってます
- 160 名前:(-_-)さん :04/04/03 18:19 ID:NFlBszYA
- レス、どうもありがとう御座いますm(__)m
ぎょう虫に例えかかってしまっても、それほど危ない事とかは無いのですか?
因みに一つ質問があるのですが、ちょっと汚い話になっちゃいますが。
例えばウンチをするとします、そしたら肛門に付いている卵がウンチに押されて
一緒に出てくる。って事は無いのですか?
お風呂で洗えば卵ってとれたりするものなのでしょうか?
もう一つなのですが。
ある所で、誰かが「肛門に付いた卵が孵化すれば、叉体の中に入っていく」
と言っていたのですが。
これは本当なのでしょうか?
本当だとしたら、7,8千匹ものぎょう虫の赤ちゃんが体の中に
全部入っていく、と言う事なのですか?
色々と質問が多くなっちゃいましたが、今本当に不安感などがあります。
詳しい方、教えてくださいm(__)m
- 161 名前:(-_-)さん :04/04/03 18:53 ID:???
- >>160
G虫の人間への悪影響については分かりませんが、共生というのはどちらか
一方の力が強まると関係のバランスが壊れてしまうものらしいです。
人間が病気の時は、G虫の力の方が強くなるかもしれないので、悪影響がある
かもしれません。逆にG虫が弱っているときは、人間がG虫に危害を与えるかもしれません。
G虫は、人間の糞と一緒に卵が宿主から離れて別の個体に取り込まれることを望んでいます。
その場合に卵が、口から入ると言うのが取り込まれるための条件になっているようです。
肛門から、別のG虫が侵入してくるのは、卵を産んだG虫にとって望ましいことではなく、
宿主にも負担がかかってしまいます。G虫が自分の首をしめるようなことはしません。
G虫はあなたの大切なパートナーなのですから、もっと信頼してあげましょう。
- 162 名前:(-_-)さん :04/04/03 19:08 ID:zUlqT4U5
- エロゲーをアンインストールするの忘れて売っちゃった。もう消す方法は
ないでしょうか。
- 163 名前:(-_-)さん :04/04/03 19:20 ID:bwsUZc0P
日韓結婚が年間 約1万組。
それに伴なう朝鮮人化した混血児。
毎年、日本の新生児 約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦無く 朝鮮人の血が流し込まれている。
また、韓国朝鮮人の帰化が年間 約1万人も。
- 164 名前:(-_-)さん :04/04/03 19:23 ID:???
- コントロールパネル→アプリケーションの追加と消去でそのゲーム選んで消す
それが無理なら、そのエロゲー入ってるフォルダ探してそのまま消去すれば良い
そのフォルダの場所が分からないなら、エロゲーのショートカットorアイコンを右クリックして
プロパティを開いてリンク先を探すをクリックしてフォルダの場所を着きとめる
たいていはプログラムファイルに入ってるけどな
余計なものまで消すなよ、
あばよ!!
- 165 名前:164 :04/04/03 19:24 ID:???
- >>162
- 166 名前:(-_-)さん :04/04/03 19:36 ID:zUlqT4U5
- >>164
有難う。
- 167 名前:(-_-)さん :04/04/03 22:16 ID:???
- ほんとに真剣に聞きたいのですが
本名と住んでいる都道府県だけ知っていて、私がとても尊敬している人がいるのですが
どうしても会ってみたい思いが収まりません…ちなみにその人は女性の小説家です。
こんなとき、どうやってその人の住所など調べればいいのでしょうか…?
調べるっていうとなんかストーカーみたいな言い方になってしまいますが……
相手が男性の方なら、電話番号も自分名義で登録されているからタウンページで
地道に調べることも可能なのかもしれませんが(それでも見つけれる可能性は低い気がするけど)
女性の人だと更に確率も低くなると思うし…
市役所かどこかで、名前さえ分かっていれば他人の住所とか調べたりとかって無理なのでしょうか…?
本当に真剣に教えてください、お願いします…。
- 168 名前:(-_-)さん :04/04/03 22:59 ID:???
- >>167
相手に迷惑だからやめておこうね。それに激しくスレ違い。
- 169 名前:167 :04/04/03 23:19 ID:???
- >>スレ違い
でしたらどちらで聞けばよろしいでしょうか…?
>>迷惑
ファンにそんな風にされるのは相手も迷惑だとは思います…。
会いたいと言ってるけどその人がどんな人なのかちらっとでもいいので
見れたらそれでいいと思ってるので…
…一歩間違えればストーカーと言われても仕方ないとは思うけど…
いちおう私は女性です。尊敬してる人に会いたい…けど知ってることが少なすぎるので
会いたくても会えない…私の心の支えの人なので、一目でいいから会いたいんです。
- 170 名前:(-_-)さん :04/04/03 23:25 ID:???
- キンタマが怖いんですが・・・
- 171 名前:167 :04/04/03 23:27 ID:???
- 荒らしとは勘違いされたくないですので…
質問したかったことは、調べたい人の住所があったら
どうやって調べればいいのか教えてほしいのです…
その市町村の、住民の住所・家族などが載ってるものはどこかで
見ることはできないのでしょうか…?
- 172 名前:(-_-)さん :04/04/03 23:39 ID:???
- >>171
どのみち、そういう動機で聞けば、見せてもらえないと思うよ。
なざなら、犯罪防止のため、簡単には教えることはできないと思う。
小説家なら、その人の名前でネットで検索かけてみたら?
または、探偵に相談。お金はかかるけど。
- 173 名前:(-_-)さん :04/04/03 23:41 ID:???
- >>167
そりゃ色んな方法がおれなんかは思い浮かぶが教えられん。
君は自覚がないだけですでにストーカー。
相手にとって迷惑であろうと考えられることを
実行しようという奴が君はまともだと思うのかね?
常識がある人は迷惑と思える行為はしない。
大体、チラッと見るだけで収まるわけがないのは
夜が明けて朝が来るぐらい明らか。
悪い事は言わないから本当に相手のことを思うならまずは正攻法で攻めてみろ。
相手は小説家とのことなら編集部にファンレターの形で手紙を出せば
コンタクトは取れるわけだから相手の了承を得てみろ。
もちろんそれで会って貰えないからと逆恨みなんか絶対するなよ。
手紙出したのに無視されたとかいうのが漫画家や小説家に
ストーカーする奴の典型的な動機の一つらしいからなあ・・・
返事はなくて当然というのが大前提なのを忘れるなよ。
>>170
君はあほか。
nyをさっさと削除しろ。
- 174 名前:167 :04/04/04 03:11 ID:???
- >>172
探偵さんに頼むお金などとてもないとは思うので…。
ファンって理由じゃ見せてはくれないですか…。
>>173
>大体、チラッと見るだけで収まるわけがないのは
>夜が明けて朝が来るぐらい明らか。
>悪い事は言わないから本当に相手のことを思うならまずは正攻法で攻めてみろ。
>相手は小説家とのことなら編集部にファンレターの形で手紙を出せば
>コンタクトは取れるわけだから相手の了承を得てみろ。
>もちろんそれで会って貰えないからと逆恨みなんか絶対するなよ。
>手紙出したのに無視されたとかいうのが漫画家や小説家に
>ストーカーする奴の典型的な動機の一つらしいからなあ・・・
いろいろ勘違いされてるとは思いますけど……
迷惑でしょうね…絶対そう思われるとは思ってたけど…
迷惑だとは思うけど…でもそれでも一目でいいので会いたい気持ちだってある。
他の人には分かってもらいにくいとは思うけど…
編集部あてに手紙を出したことはあります。
内容はただのファンレターと同じようなものだけど、読んでもらえたかどうかなど
分かりません。
それにもし今会いたいという手紙を出して、仮にそれが読んでもらえて
更に返事がきて会ってあげるといわれたとしても…そうなっても絶対に私は
やっぱりごめんなさいって、断ると思います。
とても自分のことを、尊敬してる人に見せたくなどはありません…。
自分に全く自信持てなくて、人と話すことも全然できず、常に挙動不審な動きしてるような
人と会っても不快な思いするだけでしょう…ましてや忙しい身の人だと思うし…嫌われるだけなのは
分かってることなので…
自分から逃げてるのは分かってます、卑怯な手段なの選んでるのだって分かってる
でも一目でいいから、私の心の支えであり、尊敬している好きな人に会いたいのです…。(変な意味でなく)
方法があるというなら…教えてください。
- 175 名前:167 :04/04/04 03:35 ID:???
- >>172
あとネット検索は、もうずっと、いままで何回何回もやっています…。
- 176 名前:(-_-)さん :04/04/04 04:18 ID:???
- 金も用意できないってんなら所詮その程度ってことだ。
素直に著作を読んで心の支えにしとけ。
- 177 名前:(-_-)さん :04/04/04 06:24 ID:???
- >>174
編集部に電話でアポとっておしかけ、これが最良の方法かと
174がちゃんと自分のこと客観視できて良識を持ち合わせ
その作家に会いたい理由が正当なものであれば、いつか会える
tu-kaね、すごいマジレスすると
174は深夜に一人でアドレナリン大量量産して寝れなくなるタイプでしょ?
長文の書き込みみてると自己の抑制、ってのが欠陥してるっぽくて怖い
昔2chで村上春樹に会いに行くオフスレ、ってのがあったんだ
春樹家の最寄駅で数人で春樹を待ち伏せすんの、春樹がよく行くデパ地下とか
んで実際に連中、結構な回数で本人発見してるんだよね、「嫌な顔をされたが会えて嬉しかった」みたいな
174もさあ、まずそういうファンのコミュニティーに溶け込んでみれば?
174が本当にその作家に会いたくて、自己を客観視良識(ryできてるんなら
数人でオフでもいいし、同じファンの人たちが応援してくれるんなら一人で会いに行ってもいいし
- 178 名前:(-_-)さん :04/04/04 09:54 ID:???
- >>167
ちょっと気になったんだけど、
その作家は貴方に何をしたの?
何を書いてるの?
- 179 名前:167 :04/04/04 12:44 ID:???
- >>176
好きに思ってて、分かってくれる人は少ないと思うので…。
>>177
>編集部に電話でアポとっておしかけ、これが最良の方法かと
>174がちゃんと自分のこと客観視できて良識を持ち合わせ
>その作家に会いたい理由が正当なものであれば、いつか会える
ですから、実際に会うのでなく…一目遠くから確認したいんです。
ほんの少しでもいいから、会えたらそれだけでいい…
別に住所を教えてもらわなくても、もしその人が関係ないどこかの場所に
毎週ある日に必ずそこに赴くことがあるというなら、その時だけでもいい、
一目ちらっと見れればそれでいいんです…こっちには気付いてもらわなくても…。
- 180 名前:167 :04/04/04 12:45 ID:???
- >174もさあ、まずそういうファンのコミュニティーに溶け込んでみれば?
>174が本当にその作家に会いたくて、自己を客観視良識(ryできてるんなら
>数人でオフでもいいし、同じファンの人たちが応援してくれるんなら一人で会いに行ってもいいし
とてもじゃないけど今更そんなことする気にはなりません…現実は愚かネットでも馴染める
気はしないし…ちなみにあるファンサイトのBBSにはその人が書き込んでいるところもあります。
でも忙しいのだろうから、ほんとにすごい不定期に書き込まれるので(年に1度きりのときもあります)
そこで自分への返信は期待できないと思うし、変に会いたいって書き込んでも、その人に敬遠されてしまうだけだと
思うし…BBS設置の6年くらい前からのログも全部見ました、いろいろその人の書き込みが
ありました、ファンの皆さんと楽しそうにお話されてたりしたし、色々冗談言ったりしてました。
とても気になった書き込みに、ファンの人がサイン会などはする予定はないのか聞いていて、
「あんまり人前に顔は出したくない」(原文と違いますが)という返事されてましたので、だからそんなファンの人達で
会いにいきたいなど言ったら、その人も反応に困ると思うし、BBSからも益々疎遠になってしまうかもしれないし…
>tu-kaね、すごいマジレスすると
>174は深夜に一人でアドレナリン大量量産して寝れなくなるタイプでしょ?
>長文の書き込みみてると自己の抑制、ってのが欠陥してるっぽくて怖い
そういうタイプなのかどうか知りませんが、生活は乱れています。
深夜でも遅いときはずっと起きてるし、今日みたいに昼までずっと寝てることもあります。
基本的には夜寝て朝起きていますけど…自分を抑えることができないのは、そうかもしれません…
その人のこと考えると会いたい気持ちが溢れ出てきて…何かほかのことして気を紛らわそうとして
ゲームなど始めても、ほんの少しで飽きてしまって、また会いたい気持ちが溢れてくる…
ほんとにどこにも気持ちのやり場がなくなって、枕抱きしめて、布団に包まって気持ち収まるまで
ずっとそうしてたりします…
- 181 名前:167 :04/04/04 12:46 ID:???
- >>178
私の心の支えの人ですが…誰にそういう人いると思うけど、そういうことだと思います。
変に長くなって言いたいことが言えなかったけど…その人のこと分かるようにするにはどうすればいいんですか?
極端ですが、例えばもし名前だけ分かってる人がいて、その人に3日以内に会えば100万円貰えるとすると
皆さんはどういう風にその人のこと調べ出すんですか…?
ほんと言い方の問題だと思うけど…上手に言えないし、また変に思われると思うけど
ほんとに一目でいいからその人に会いたい、それが本音ですので…
逆に正式に会ってくれるというのなら会いたくない気持ちのほうが多いですので…
- 182 名前:(-_-)さん :04/04/04 14:10 ID:???
- 今日、通信制の入学試験に行って試験受けたんですが
思ってた以上にジロジロと他の受験者や教師達に見られて
試験中、気持ち悪くて吐きそうでした
帰り際に後ろを振りかって見ると教師達が笑って俺のことを貶していました
なんかもう悲しいというか情けない気持ちで帰りは涙で顔を上げれませんでした
こんな俺はこれからどう生きていけばいいですか?
- 183 名前:(-_-)さん :04/04/04 15:03 ID:???
- >>167
ウゼえ。
帰れ。
ストーカー、キモい。
マジレスするとあなたのやろうとしていることは
法に抵触する行為です。
ストーカー行為等の規制等に関する法律(平成12年法律第81号)
「つきまとい、待ち伏せし、進路に立ちふさがり、住居、勤務先、学校その他
その通常所在する場所の付近において見張りをし、又は住居等に押し掛けること」
6か月以下の懲役又は50万円以下の罰金がありえます。
ttp://www.npa.go.jp/safetylife/stalkerlaw/anti-stalking-law.htm
>>182
気のせい。
- 184 名前:(-_-)さん :04/04/04 15:07 ID:T7IIwTyy
- シラバスって何ですか?
- 185 名前:167 :04/04/04 15:13 ID:???
- >>183
知らないのなら返事されないでください…放置ぐらいしてやってください。
教えてくれるまで聞くつもりでいますので…
- 186 名前:(-_-)さん :04/04/04 15:15 ID:50nbIvsg
- ロングコートとピーコートとダッフルコートの違いって何なのでしょうか?
- 187 名前:(-_-)さん :04/04/04 15:20 ID:???
- >>184
講義の説明書や仕様書と思ってください。
- 188 名前:(-_-)さん :04/04/04 15:24 ID:???
- >>184
シラバス 2 [syllabus]
講義などの、要旨。一学期間の教授細目。
大学生なら重要だから無くしたらダメだよ。
>>186
ロングコートはすそが長い奴かな。
ttp://store.yahoo.co.jp/lib/image/img-03aw-082ax.jpg
ダッフルは前がこんな風になってるやつ。
ttp://img125.ac.yahoo.co.jp/users/8/0/1/0/ref1675-img600x450-1044167129dsc00054.jpg
ピーコートはこんなのかな。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/sei-t/img1022209463.jpeg
- 189 名前:(-_-)さん :04/04/04 15:26 ID:???
- >>186
http://www.frontstyle.com/dictionary/index2.html
ちなみにロングコートってのは丈が長いコートって意味しかないよ。
- 190 名前:186 :04/04/04 15:36 ID:???
- >>188-189
早レスでどうもです。ありがとうございました。
- 191 名前:(-_-)さん :04/04/04 15:59 ID:???
- >>185
うわ、さすが粘着野郎。
目的を達成するためには他人に迷惑かけるくらいは
気にしません、ってこと?
で、金も労力も正当な手段も嫌で一方的に会いたい、と。
クズだな。
>>荒らしとは勘違いされたくないですので…
荒らしだろ。削除依頼も出てる。
>>>>スレ違い
>>でしたらどちらで聞けばよろしいでしょうか…?
知るかボケ。自分で考えろよ。
「世間の常識」だと思うのか?
- 192 名前:(-_-)さん :04/04/04 16:06 ID:???
- ほんとのキティさんのようなので以下放置
- 193 名前:167 :04/04/04 16:38 ID:???
- 答えられない人は>>192のとうり放置でお願いしますね。
- 194 名前:167 :04/04/04 16:45 ID:???
- そんなこと言うと何だって犯罪になるんじゃないですか…
私に対するレスの中でとても不快になるものだってあるし…
スレと関係ない質問だって絶対他にも混ざっているし…
通報者のhostIPもメモしました…別にどうでもいいですけど…
その理由だ別の削除依頼出させてもらいますので…。
荒らすつもりなんて全然ないのに…
- 195 名前:(-_-)さん :04/04/04 16:49 ID:???
- >>193
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐──────-┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ──────- |
、_ ``''‐N、 | 知っているが ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐───────── |
、 `ヽ、 | | お前の態度が .|
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ────────── |
\ \ ヽ.|ヽ | 気に入らない ヽ ヽ .|
\ | ──────────‐ :. ──────────‐
- 196 名前:245.66.112.219.ap.yournet.ne.jp :04/04/04 16:50 ID:???
- オレが削除依頼者だがなんか用か?
聞いてやるから書け。
- 197 名前:167 :04/04/04 16:56 ID:???
- >>195、>>196
そういうレスが荒れる元になるんじゃないですか?
荒らしと思って依頼出してるのに普通反応するかな。
>オレが削除依頼者だがなんか用か?
>聞いてやるから書け。
そんな依頼出す人に何言っても無駄にしか思えないんですけど…
そんなに気にいらなかったら以後放置でお願いしますね、それすらできないわけじゃ
ないと思うので…
- 198 名前:(-_-)さん :04/04/04 17:04 ID:???
- >>197
そうだなあ。
色々言いたいことはあるがあえて簡潔に書くとだな
「スレタイ読め」
あとは
「(・∀・)カエレ!!」
かな。
以後放置で。
- 199 名前:167 :04/04/04 17:05 ID:???
- スレと関係なさそうなレスはみんな依頼に出しますよ…
そんな常識ないことはことしたくないけど…
- 200 名前:167 :04/04/04 17:10 ID:???
- 知らない人は放置でお願いします
- 201 名前:(-_-)さん :04/04/04 17:10 ID:???
- 小説家をストーカーすることは常識ないことではありませんか?
- 202 名前:245.66.112.219.ap.yournet.ne.jp :04/04/04 17:12 ID:???
- >>そんな依頼出す人に何言っても無駄にしか思えないんですけど…
?
オレの出した削除依頼はコレだけど。
>>削除理由・詳細・その他:
>>法(ストーカー行為等の規制等に関する法律)に抵触する内容を
>>教えろと書き込みを何度も繰り返しています。
>>また
>>5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
>>・その掲示板の趣旨に無関係。
>>にも該当していると思われます。
2ちゃんねるのガイドラインに沿って出した正当な依頼だと思うけどな。
>>スレと関係なさそうなレスはみんな依頼に出しますよ…
まず自分のから頼む。
名無しに戻るよ。
- 203 名前:(-_-)さん :04/04/04 17:15 ID:???
- >>200
,-┐
,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く / , ,' ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
`<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知っているが . |
!/ ,' i |' {] , [}|ヽリ お前の態度が |
`!_{ iハト、__iフ,ノリ,n 気に入らない |
// (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
_r''‐〈 `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、 `」レ
'ヽ、 ,.ヘーァtイ
Y、.,___/ |.|
| i `ー'i´
- 204 名前:167 :04/04/04 17:15 ID:???
- >>201
聞く耳ないんですね…まあそれでも私よりはマシな
人間だとは思うけど…。
>>202
でしたら他の関係なさそうなレスも依頼お願いしますね
- 205 名前:167 :04/04/04 17:16 ID:???
- 言わない=ほとんどの場合知らないからね…
- 206 名前:182 :04/04/04 17:17 ID:???
- >>183
気のせいではないです
どう生きてけばいいでしょう?
- 207 名前:202 :04/04/04 17:24 ID:???
- >>204
やれやれ・・・。
放置のつもりだったけれどしょうがない。
あと一回だけな。
>>でしたら他の関係なさそうなレスも依頼お願いしますね
「お前の態度が気に入らない」。
- 208 名前:(-_-)さん :04/04/04 17:27 ID:???
- >>206
あなたがうっかり全裸で出かけていたのでないのならば
やはり気のせいかと。
あんまり人は他人のことに興味ありません。
どうしても気になるのならば心療内科にでも行って
医者に相談してみては?
- 209 名前:(-_-)さん :04/04/04 17:31 ID:???
- >>205
_,ィ、 ,r、__
,.ヘー'´ i `´/ `i_
/ヾ、 ヽ、 i / /ヽ
_ィ、〉 > ´ ̄  ̄ ` く ,ゝ、
}、 ,>'´ 、 ヽ./`ヽ
┌! / / i 「`i ヽヽ ヽ }
Y ! | | l i i l i ',__,.ゝ
,' | | | !l l | l l !
i ! | | | | j___j | |i i!
|i! l ,.|‐T丁i! ハlj, --!`トlノ、||
| ! ! レ'i´`j "i´ `iヽ, i || _
| l |i iバ__ソ L__ソ /.ノ |! _ヽ)
| | |l |、//// ' ///// |! |i ヽ)
!ハ |! |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く レy'|!
__,ノ レ'ヽiハ / \}'´ ̄ `ヽ、
ィ´ ̄/ ,べY 知っているが Y`i__ \
〉/ / , 、ヽ お前の態度が /_`ヽ\ \
,ィ'ん、 / ! '´__ ヽ 気に入らない /´__,.` ', \ ァ'`
`ヽ、/ー' /! __`ヾ! レ'´ _,. ! \ i
/ー-ィ、 ィ__! ___`フ / ヽ二 /7 _i弋
/ 辷j ! ヽ / / / / } j´ 〉
ヽ、 冫 ヽ__ュ_y\ / / /ヽヘ/え´ /
\'´` `}ー-、_,ゝくi ヽ、 ____ ,. イィ_,、 __う'´__/
, `>ャ,`Yー-‐'^ |ニ=ー- ー-/ `^7 ,ゝ、ヽ
/// l ! | / } / | iハ_j
く///f´ ̄l/ | i y /-、| |
// | ┌ヽ. / `ー-='´ _| /` | |\
i l | ,ゝ,ハ / ´,ハ /〉 レ' ヽ
- 210 名前:(-_-)さん :04/04/04 17:42 ID:???
- 知ってるけど正直おまいの態度が気に入らない。
- 211 名前:(-_-)さん :04/04/04 17:43 ID:???
- >>167
粘着するな、他の人にも迷惑。
ヒキ板では分からなかったという事にしてさっさと他の板にいけ。
- 212 名前:182 :04/04/04 17:49 ID:???
- >>208
>あんまり人は他人のことに興味ありません。
それがあまりにも俺の顔がキモいらしくジロジロ見られてしまうんですよ・・
>どうしても気になるのならば心療内科にでも行って
医者に相談してみては?
心療内科にいったことはあるんですけど
抗鬱剤出されただけで何もないです
抗鬱剤も2ヶ月でやめました
- 213 名前:(-_-)さん :04/04/04 18:00 ID:???
- >>212
自分もかつて「他人は俺のことをじろじろ見ている!」と
思っていたことがあります。
しかし今考えると当時はあまりにも外出せずに家にいることが多すぎて
他人の視線に慣れてなさ過ぎただけでしょう。
図書館やネットカフェなどにすこしずつ出かけて
慣れていけばそのうちなんでもなくなります。
- 214 名前:(-_-)さん :04/04/04 18:07 ID:???
- ヒキーのくせにストーカーしたいなんて!
>>167はすごいな!
- 215 名前:(-_-)さん :04/04/04 18:13 ID:???
- キモイな167
氏ねよや
- 216 名前:(-_-)さん :04/04/04 18:15 ID:1qaX3Fbp
- どうして夜の月は光って見えるのですか?
- 217 名前:(-_-)さん :04/04/04 18:15 ID:???
- だいたい綿矢はストーカー被害もう被ってるからそういうのに敏感だよ
- 218 名前:(-_-)さん :04/04/04 18:16 ID:???
- >>216
太陽光が反射
- 219 名前:(-_-)さん :04/04/04 18:35 ID:???
- 1.一目見たい
2.握手したい
3.話したい
4.友達(または知り合い)になりたい
5.自分だけを見て欲しい
6.自分だけの物になってほしい
7.裏切られたら殺す
という筋書きが見えてるんですが・・・。
【根拠】
>教えてくれるまで聞くつもりでいますので…
>通報者のhostIPもメモしました…別にどうでもいいですけど…
>その理由だ別の削除依頼出させてもらいますので…。
>荒らすつもりなんて全然ないのに…
>スレと関係なさそうなレスはみんな依頼に出しますよ…
>そんな常識ないことはことしたくないけど…
- 220 名前:(-_-)さん :04/04/04 19:07 ID:???
- http://0.? ? ? ???????? ?? ?? ? ??? ?????
http://0.??????????? ? ? ???????? ?
http://0.?????????? ?? ?? ? ? ??????
http://0.? ?????????? ?? ??t ??li ? i?i?????
http://0.??????????? ??l??l ???V??? j? l??
http://0.? ?????????? ? ???????r? ?????l??
http://0.?????????N?? ?? ???? ? ?l ?l?l
http://0.? ???????????j?????? ? ?????
http://0.????r?????????t?? ??r ????
http://0.?????????? ??????? ?????
http://0.? ???????????????? ? ???
http://0.? ?????? ?????? ???? ????? ?l?
http://0.???? ???????????????
http://0.??????l???????????? ? ?????
http://0.? ? ? ?l?????? ?????? ? ???
http://0.? ? ? ?l???????????? ??? ????
- 221 名前:(-_-)さん :04/04/04 19:08 ID:???
- _| ̄|○ガックシ
- 222 名前:(-_-)さん :04/04/04 19:16 ID:???
- >>221
何?
- 223 名前:(-_-)さん :04/04/04 20:12 ID:???
- きちんと書かないと伝わらないぞ。
- 224 名前:(-_-)さん :04/04/04 23:06 ID:NIzjdCv+
- 無人のスピード写真って何時までやってる?
それとどうやって利用するの?
- 225 名前:(-_-)さん :04/04/04 23:08 ID:???
- >>224
24時間。
中に入る→金入れる→メニュー選ぶ→撮る→外で現像終わるの待つ。
- 226 名前:(-_-)さん :04/04/04 23:13 ID:???
- ありがとう
- 227 名前:(-_-)さん :04/04/04 23:16 ID:???
- >>225に補足。
中入ったあとな、カーテンしめて椅子の高さを調節しろ。
撮る前には、服(特に襟元)、顔&髪が乱れてないかをチェック。
あとはシャッターに合わせて最高の笑顔を準備しとけ。
- 228 名前:(-_-)さん :04/04/04 23:17 ID:???
- それとだな、必要な写真のサイズをメモして持っていけ。
何に使うかによって大きさが違うからな。
- 229 名前:(-_-)さん :04/04/04 23:20 ID:???
- 背景が白だから、白系の服は辞めとけ。
黒もしくは濃い色の服着ていった方が、見た目がよく仕上がる。
- 230 名前:(-_-)さん :04/04/05 00:55 ID:???
- >>227
パスポートや免許の公式照明写真は
歯が見えてる写真は使えない罠、笑顔もやりすぎると拒否られる
- 231 名前:(-_-)さん :04/04/05 01:02 ID:???
- 質問お願いします。
みんな公衆の面前でおならしたくなったときはどうしてますか?
僕はひたすら我慢するのでお腹が鳴ってしまうことがあり、
結構困ります。
あと、家族の前ではしたいときに我慢せずしますか?
僕はそうしてるのですが、親しき仲にも礼儀ありというか、
最近少し止めたほうが良いかなって疑問に思ってます。
変な質問ですがどうぞよろしくお願いします。
- 232 名前:(-_-)さん :04/04/05 01:22 ID:???
- >>231
慣れると我慢できるようになる。
アホかと思うかもしれないけれど
なんかいつのまにか出来るようになった。
無理なら「失礼」ぐらい言ってみるとか。
あと家族ならまあ、いいんじゃないの?
- 233 名前:(-_-)さん :04/04/05 05:14 ID:???
- 無職が気になって今年数人から年賀状をもらったにも関わらず
誰にも返事を出しませんでした。
後悔というか謝罪したいわけですが来年年賀状を出してもいいものか迷ってます。
というのも仮に相手が喪中だとしても年賀状を出さなかった漏れに喪中葉書をくれることはまずないからです。
・喪中の可能性はあるが来年年賀状を出す
・暑中見舞いを出す
・季節に関係なく謝罪の葉書を出す
どれがベストでしょうか?
ちなみに暑中見舞いはリア消以来出したことがないし
普通の手紙や葉書を出す関係でもありません。
メールは長いこと連絡取ってないのでアドが変わってる可能性が高いです。
- 234 名前:(-_-)さん :04/04/05 05:48 ID:???
- >>233
漏れなら暑中見舞いを出す。
「出し忘れたんだろうなあ」
とか適当に空気読んでくれるのを期待して。
- 235 名前:(-_-)さん :04/04/05 06:51 ID:???
- >>234
ありがd
そうします。
- 236 名前:(-_-)さん :04/04/05 09:52 ID:???
- WebRPG「幻想決闘宴」
ブラウザで遊べる無料オンラインRPG
面倒な登録無しだYO!
結構面白いYO!
http://village.infoweb.ne.jp/~fwje7193/VDuel/
- 237 名前:(-_-)さん :04/04/05 10:15 ID:???
- >>167
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1078287034/l50
↑へおいで、2週間とかレスついてないスレだから廃物利用しよう
個人的におもしろいから話聞きたい
- 238 名前:(-_-)さん :04/04/05 14:41 ID:51E2cbNY
- すでにガイシュツのようだけど定期の買い方についてなんですが。
どこの駅でも定期って買えますか?ちっちゃい駅でも?
定期売り場ってのが設置されてなかったら駅員さんに直接
「定期買いたいんですけど」言えば案内してもらえるよね
- 239 名前:(-_-)さん :04/04/05 14:56 ID:???
- >>238
貰えます。
ただ窓口があるから改札の人なんかに聞くのはなるべく避けた方が良いです。
改札と窓口が一緒の小さい駅でも、
個別に受付の窓があるからね。間違えないように・・
>>232
どうもです、参考になりますた。
ただなかなか我慢してもお腹鳴るのは直らないんで・・
「失礼」w
もし出ちゃったらそう言うしかないっすね。
- 240 名前:(-_-)さん :04/04/05 15:26 ID:???
- >>238
大きな駅じゃないと買えない鉄道会社もあるよ(例:大阪高速鉄道)。
鉄道会社の公式サイトを見てみると書いてあるかも。
でも、最寄駅の駅員さんに聞けば、ちゃんと案内してくれるから大丈夫だよ。
- 241 名前:(-_-)さん :04/04/05 20:14 ID:???
- 結婚してない二人(AとB)と、C(Aの親)がいます。
Bから見てCの続柄はどうなるんですか?
父・・・じゃないですよね?義父?
- 242 名前:(-_-)さん :04/04/05 20:24 ID:???
- >>241
他人
- 243 名前:(-_-)さん :04/04/05 20:26 ID:???
- >>241
BからみてAもCもみんな他人。
法律という定義の上でどうなるかは知らないが。
- 244 名前:(-_-)さん :04/04/05 20:58 ID:/pvcFJMa
- 定期について便乗質問なんですが定期は窓口で「○○までの定期を下さい」と言えば
買えますか?もしその場合は発行はその時にすぐにして頂けますか?
- 245 名前:(-_-)さん :04/04/05 20:59 ID:???
- 申し込み用紙に書けと言われるかな
- 246 名前:(-_-)さん :04/04/05 22:10 ID:???
- 245氏がいってるように、
申し込み用紙を記入してから、
窓口に持ってく、というパターンが多いと思う。
申し込み用紙は、窓口周辺のテーブルの上に
置いてあります。見本とかもあるので大丈夫。
それと学生ならば、学生証や通学証明書を
要求されることが多い(新規の場合)ので
注意してください。
定期自体はその場ですぐ発行してもらえます。
- 247 名前:(-_-)さん :04/04/05 23:19 ID:???
- 暑中見舞いの話題が出たので季節外れだけど便乗
暑中見舞いはいつ頃出すものですか?
かもめーるは郵便局以外でも買えるのですか?
- 248 名前:はるく :04/04/05 23:31 ID:???
- 自分の子供が引きこもりだったらどう思いますか??
- 249 名前:(-_-)さん :04/04/05 23:45 ID:???
- >>248
僕には子供を持つ資格がないのでダメです。
僕のような子をまたこの世に生まれさせないためにも早く死ぬべきなんです。
- 250 名前:(-_-)さん :04/04/05 23:52 ID:???
- >>248
殺す
- 251 名前:(-_-)さん :04/04/05 23:55 ID:???
- >>248
自分の親に聞いてみろ。
- 252 名前:(-_-)さん :04/04/05 23:56 ID:???
- >>248
ヒキ板で質問しても意味ないと思われ。
厳しくても本音が知りたいなら
無職ヒキパラの身内を持つ人のスレPart5
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1077840978/l50
ROMれ。自殺したくなっても責任取れないが。
- 253 名前:(-_-)さん :04/04/06 00:20 ID:???
- >>247
暦の「立秋」より前に出すのが暑中見舞い。
「立秋」以降に出す場合は「残暑見舞い」となります。
コンビニでも扱ってるところも。
- 254 名前:モカ :04/04/06 00:43 ID:17Zor7Kn
- >>167
この世の中で、それほど好きなものを見つけられるとは素晴らしいことですね。
あなたの、好きな作家をひと目見たい気持ちはよく分かりますし、その気持ちは常識の範囲です。
ただ、あなたには残念ですが、他の人が初めのほうで回答したことが最も妥当な回答だと私も思います。
だから以下の長文はその補足と参考意見です。
1.作家が住所を含めたプライベートを公開しないのは、公開する必要がないからです。
プライベートなど公開しなくても、本物の芸術家なら、自分を純粋に表現した作品を通して、
先入観なく純粋に自分のことを分かってもらえるからです。その自信と才能もある。
世界のどこかに純粋に自分と通じ合う人が必ず居ると信じ、
そういう希少な受け手の純粋な作品理解を何よりも大切にしているのです。
芸術家(小説家)はその作品で、現在の自己の全てを表現しようとしますね。
無数の作品から、ある作品がある受け手の目にとまり、興味を持たれ、共感を得たり、
その受け手に特別に選ばれて、心底受け入れられる、ということはそう簡単なことではありません。
その上さらに受け手に勇気や希望を与えたり、支えることさえできる、というのは
実に奇跡的なことで、芸術家である者にとってそれ以上の喜びはないのではないでしょうか。
その小説家は、小説を通して、あなたにその奇跡を起こしたんじゃないですか?
つまり、あなたが彼女の小説をしっかり受け止めたのだとすれば、
あなたと小説家はそのとき純粋に一対一で通じ合って、そして、そこで完結したのです。
顔を見せたりサインをしたりは、この場合はもう余計なおまけみたいなものです。
きっと彼女はこれからもたくさんの小説を書いて、あなたと繋がっていこうとするでしょう。
小説家との繋がりの、そういう純粋で最も美しい地点に、あなたは留まることはできませんか?
- 255 名前:モカ :04/04/06 00:44 ID:17Zor7Kn
- (1.続き)
読者の前に顔を出すのを避けてるのだとすれば、真の読者との繊細で純粋な関係を大事にする
いい作家だなぁと私も思いますよ(もちろん、露出が多くてもいい作家は居ます。念のため)。
だいたい、芸術家というのはもうほとんど、人間関係に繊細で不器用で気むずかしくて、
お喋りや表情や他の仕事やなんかできちんと表せないから作品で表現しようとするわけです。
要するに、敢えて断言しますが、彼女は今、作品以外であなたの前に出たくないのです。
あなたが今、彼女の前に出たくないのとまさに同じように!
彼女のその気持ちと、小説を通した純粋な一対一の関係を、大事に守ってあげることはできませんか?
2.小説家の全てが表現された作品ではあるけれど、
そうは言っても、やはりあなたがそれに全然飽き足らない多くの読者の一人なのだとすれば
(まぁ作家には可哀想ですが大半の読者はそういうものです。あまり異常なことではありません)
やはり他の回答者の方が言われたような方法しかないでしょうね。
ファンレターで感想を伝えるだけでも、十分いいじゃないですか。その気なら読んでいるはずです。
(道端で初対面の人にいきなり待ち伏せされるのではなく、遠くから何か言われた方がラク
という気持ちは引きこもりの人達ならよく分かるのでは?)作家はあなたの感想を大切にし、
次の作品をもって、あなたを含めた読者にますます応えようとするでしょう。
非公開の住所やプライバシーをムリヤリ調べ上げる方法は、常識人は知りませんし、知りたくもありません。
- 256 名前:モカ :04/04/06 00:45 ID:17Zor7Kn
- (2.続き)
それでもひと目見たいなら、アイドルの追っかけの人の方法を参考にするのもいいかもしれないですね。
2ちゃんねるのそういう掲示板でも学べるんじゃないかな。ここはそういうの得意でしょう。
熱烈な読者だからこそ推測できる、その作家の行きそうな場所の周りに
毎日毎日朝から晩までずうっっと張っていて、会える機会を探ってみればいいでしょう。
その程度の時間と知恵の投資もしないで、手っ取り早く住所を知りたいなどとは、
そういう追っかけの人の必死さから見れば、きっと都合が良すぎってもんですね。
人気作家なのだとすれば、ひと目会いたいのは多分あなただけじゃないはずですし。
観点を変えて、良識ある人が考えると思われる最も堅実な方法を挙げるなら、
今ではなく将来に投資をして、実際誰の迷惑にもならずに、小説や小説家の傍に居られたり、
縁の下の力持ちになれるような職業や仕事などを、今から現実的に探す、と手もあります。
(その熱意を持ってなら、コツコツやれば出来そうな気もしますよ)
それに、今後もしかして彼女がマスメディアやファンの前に登場する気になるかもしれない。
落ち着いた頃に気が変わってサイン会や講演会やファンとの集いのようなものを催すことも考えられますよ。
その時はじめてじっくり見てもよろしいのではないですか?
偉大な作家でも一人の人間ですから、変化する可能性は大いにあります。
その気になるまで待ってあげるのも、理解の深い読者にだからこそできることだと思いますが。
- 257 名前:(-_-)さん :04/04/06 00:49 ID:???
- >>248
お金5万円に最低限必要なものを持たして家から追い出す。
つ よ く い き ろ
- 258 名前:(-_-)さん :04/04/06 00:54 ID:LDiplATT
- 美容院の一番空いている時間はいつ?
- 259 名前:糞次郎 :04/04/06 00:56 ID:NJqJjTDJ
- やっぱ平日の午前中じゃないの
適当
- 260 名前:(-_-)さん :04/04/06 01:02 ID:???
- iMonaってか携帯からスレ立てる事は出来ないんですか?
- 261 名前:(-_-)さん :04/04/06 01:30 ID:???
- >>258-259
そう、平日の午前。午後三時までぐらいもオッケーだとおもう
ただ月曜日は休みのところが殆どだから要注意
- 262 名前:(-_-)さん :04/04/06 06:01 ID:???
- >>260
携帯からは無理。
こんなのもある。
スレ立て代行依頼所 -拾八-
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1080600693/
- 263 名前:(-_-)さん :04/04/06 06:47 ID:+Sd+sNfy
- >>245,246
サンクス
- 264 名前:(-_-)さん :04/04/06 15:17 ID:DqCr2B62
- タウン情報誌って本屋のどのあたりに置いてます?っていうかコンビニにもあるかな
- 265 名前:(-_-)さん :04/04/06 16:31 ID:???
- >>264
どのあたりに置いてあるかは店によるけど、入り口近くが比較的多いかなあ・・・。
コンビニには必ず置いてあるよ。売れ筋商品だと思う。
- 266 名前:(-_-)さん :04/04/06 18:04 ID:Zi5A++6e
- 自分宛の郵便の切手がハンコ外れてたから
取ってあるんだけど使ってもばれない?
- 267 名前:(-_-)さん :04/04/06 18:09 ID:???
- ばれないよ。
- 268 名前:(-_-)さん :04/04/06 18:12 ID:iWyv2uyt
- 敷金礼金の意味を最近しりました・
- 269 名前:(-_-)さん :04/04/06 20:04 ID:kreXGlds
- 春のパンまつりでシール集めて景品もらう時、応募用紙の住所、氏名、年齢等書く欄は、必ず書かないと交換してもらえないんですか?
- 270 名前:(-_-)さん :04/04/06 20:09 ID:???
- 適当で大丈夫です。
- 271 名前:(-_-)さん :04/04/06 20:13 ID:???
- 官製はがきって何ですか?
- 272 名前:269 :04/04/06 20:13 ID:???
- >>270さん
レスありがとうございます。
- 273 名前:(-_-)さん :04/04/06 20:20 ID:???
- 官直人特製はがき略して官製はがき
- 274 名前:(-_-)さん :04/04/06 22:19 ID:???
- >>271
官製はがき=郵便局で売っている普通のはがき
- 275 名前:(-_-)さん :04/04/06 22:20 ID:???
- 今、障害者どもが無年金問題で訴訟起こしてるけど、なんなんあいつら?
自分たちが国民年金払ってなかったのが、悪いのに
なんで訴訟おこしてんの?だれかおせーて
- 276 名前:(-_-)さん :04/04/06 22:27 ID:???
- 教室で席が並んでます。その席は縦に5つ机が並んでいるのが、横に7つあります。
でオレは前から3つの目の席に座っているんですが、
たまに前の席の人(2つ目の席)が欠席するんです。
こういう状態のときにプリントとか雑誌類を配られると
一番前列の人は欠席している人の机にパッと置くだけで、
いつもオレが前越しになってプリントとか取ってます。
これって世間の常識なのでしょうか?
- 277 名前:(-_-)さん :04/04/06 22:49 ID:???
- >>269
よくわからんが、住所書かんで景品とどくんかい!
>>275
エゴだよ、それは!
>>276
学校の風習、もしくは個人の自由。常識とは関係ない。
- 278 名前:(-_-)さん :04/04/06 22:52 ID:???
- ひろゆき氏がブログ関係の会社社長に就任したそうですが
ブログって一体なんですか?
- 279 名前:(-_-)さん :04/04/06 23:08 ID:???
- >>278
今のところ、「これがブログだ」と明確に定義するのは難しいようです。
とりあえず、この辺を読んでみると雰囲気がつかめるかも知れません。
はじめてのウェブログ
ttp://kotonoha.main.jp/weblog/000037_weblogfaq.html
Blogとは? - goo BLOG [ブログ]
ttp://blog.goo.ne.jp/info/bloginfo1.html
- 280 名前:(-_-)さん :04/04/06 23:22 ID:???
- >>275
あれは制度の狭間の特別なケースといえないこともない。
ポータルサイトのニュース見るだけでも大体分かる。
- 281 名前:(-_-)さん :04/04/06 23:25 ID:???
- >>275
なんか新聞で見たような。
年金って国民が等しく貰えないといけないみたいで、障害者は外されてるのかな?
すみません、よく分からないんですけど。
- 282 名前:(-_-)さん? :04/04/07 00:04 ID:???
- 大学生と大学院生の違いを教えて下さい。。
- 283 名前:(-_-)さん :04/04/07 00:45 ID:???
- >>275
今は20歳になったら全員、年金払わなきゃならないけど、
昔は学生の内は払わなくて良かった。
しかし、例えば20歳の学生が事故や病気で障害者になってしまった場合、
年金払ってないということで、障害者年金を支払ってもらえなかった。
国が「学生の内は払わなくてもいいよ」と言ったから、払ってなかったのに、
障害者になったら「年金払ってないから金やらん」と言われたわけだ。
それで怒って裁判を起こした。
今回の裁判所の判決は、「憲法違反になるから国はちゃんと年金払え!」だと。
合ってるよね?
- 284 名前:(-_-)さん :04/04/07 00:49 ID:???
- 情けない話なんですが、株価って何ですか?
今日の株価ってのはどこを見れば分かるんですか?
企業によって違う?全体的なもの?
教えてください・・・
- 285 名前:(-_-)さん :04/04/07 00:54 ID:???
- あってる。
ただ国は学生のうちはまだ払わなくても良いよとは言ったが
払わなくても補償するとは言ってないということで控訴したな。
屁理屈のような払ってた人がいることを考えると正論なのような
ちと微妙な言い分だなあ・・・
- 286 名前:(-_-)さん :04/04/07 01:00 ID:???
- >>284
株価というのは株の値段。
つまり株が何かということだけど株については分かるの?
- 287 名前:(-_-)さん :04/04/07 01:04 ID:???
- >>279
ありがとうございます(´∀`)
とりあえず読者もコメントがつけられる個人用のコラムサイト
みたいなものだと思っていていいのかな
- 288 名前:(-_-)さん :04/04/07 01:26 ID:???
- >>283
あれ、でも今でも20代以上の学生向け年金控除はあるよね。
その制度を利用して年金を払っていなかった時に
なにかあった場合にも年金は貰えなくなるのかな。
俺は今正にその制度で年金一時的に止めようと思ってるから、
少し気になる・・。
詳しい方いましたらどうか教えて欲しいです。
- 289 名前:(-_-)さん :04/04/07 01:27 ID:???
- >>286
企業が資金調達するためのコマみたいなもの・・・って思っていたのですが
あっていますか?
それを買う人が株主?
- 290 名前:(-_-)さん :04/04/07 02:13 ID:???
- その通り。
企業が資金調達のために発行してるものが株券。
それを買った人はその企業の株主。
株券の値段が株価。
しかしただ単に株価(今日の株価)といったらそれは日経平均株価をさす。
東証一部の銘柄の中で各業種を代表する、選ばれた225社の平均株価のこと。
為替などと一緒で代表的な経済指標のひとつ。
ヤフーなどのポータルサイトで投資系のページを見ればチェックできる。
- 291 名前:(-_-)さん :04/04/07 03:33 ID:q2KhRbEB
- >>282
大学生は、大学の学生。大学院生は、大学院の学生。
大学は、4年制の教育機関で(短期大学を除く)、高校卒業者等が進学できる。
大学院は、5年制の教育機関で、修士課程(2年)と博士課程(3年)に別れる。
大学院へは、大学卒業者等が進学できる。
要は、大学の上が大学院だね。
- 292 名前:(-_-)さん :04/04/07 03:35 ID:???
- 18歳以上で恋愛未経験って引かれる?
- 293 名前:(-_-)さん :04/04/07 03:38 ID:???
- ぜんぜん。
- 294 名前:(-_-)さん :04/04/07 08:58 ID:???
- >>290
ありがとうございました!
日経平均株価ってのの意味がようやく分かった!
毎日ニュースで聞くのに、理解できずだった。
新聞の企業が大量に乗っているのは、各企業の株価って事ですね。
本当にありがd
- 295 名前:(-_-)さん :04/04/07 09:53 ID:???
- >>292
大丈夫だ。
もうすぐ21になろうとする恋愛未経験者である僕が言うんだから間違いない。
_no
- 296 名前:(-_-)さん? :04/04/07 14:50 ID:???
- >>291
なるほど。
ありがとうございました!!
- 297 名前:(-_-)さん :04/04/07 16:04 ID:???
- 30歳以上で恋愛未経験って引かれる?
- 298 名前:(-_-)さん :04/04/07 17:24 ID:???
- ↑たまたまいい出会いがなかっただけでしょう。
- 299 名前:(-_-)さん :04/04/07 18:13 ID:???
- >>297
そういう人、意外に多いと思うぞ。
- 300 名前:220=221 :04/04/07 19:54 ID:???
- これが貼りたかったんだけど、今頃スマソ
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/kao/1073484811/747
- 301 名前:(-_-)さん :04/04/08 00:52 ID:???
- >>297
惹かれる・・・
- 302 名前:(-_-)さん :04/04/08 01:09 ID:???
- 恋愛未経験でも引かれないボーダーラインは何歳?
- 303 名前:(-_-)さん :04/04/08 02:30 ID:???
- 引かれる/引かれないはキャラ次第
- 304 名前:(-_-)さん :04/04/08 10:15 ID:???
- 轢かれる/轢かれないは運次第
- 305 名前:(-_-)さん :04/04/08 13:26 ID:???
- 横断歩道は目を開けて渡るんだよ
- 306 名前:(-_-)さん :04/04/08 14:09 ID:???
- というか目を瞑って道を歩くわけないような。
- 307 名前:(-_-)さん :04/04/08 18:44 ID:???
- 医者になるにはどうしたらいいですか
- 308 名前:(-_-)さん :04/04/08 19:07 ID:???
- tableタグや、imgタグのalign指定はもう廃止予定と聞いているのですが
いま最新のIEでもまだ使えるのでしょうか?
私はIE5ですので分かりません…Webサイト製作初心者スレで聞くと
いつもネタ扱いされるのでこちらで聞かせてもらいました…
どうかアドバイスお願いします。
- 309 名前:(-_-)さん :04/04/08 19:11 ID:???
- デートレイプってなんですか?
普通のレイプとどう違うのでしょう。
- 310 名前:(-_-)さん :04/04/08 19:24 ID:???
- 車免許取ろうと思うんですがまずどうすればいいのかわからない、、、
電話して申し込むの?
- 311 名前:(-_-)さん :04/04/08 19:25 ID:???
- ↑免許とるってか教習通いたい、って意味です
- 312 名前:(-_-)さん :04/04/08 19:32 ID:???
- 郵便配達のバイトは求人広告載せないのでしょうか。募集一切見ないので。こっちから電話すべき?
- 313 名前:(-_-)さん :04/04/08 19:46 ID:???
- 格闘ゲームのキャンセルってなんですか。
- 314 名前:(-_-)さん :04/04/08 19:55 ID:???
- 雇用保険受給資格者ってどういうことですか?
大卒後フリーターで国民年金保険料を毎月支払ってるんですけど、
それに該当しますか?
- 315 名前:(-_-)さん :04/04/08 20:29 ID:???
- >>309
体の関係じゃなく、普通に遊んだりメシ食ったりするつもりで
男友達と遊びに行ったのに、その男に犯されたってケース。
つまり加害者はまったく知らない人じゃない。
>>310
普通に電話してもいいし、直接行ってもいい。
大学とかなら生協で申し込める。
よく出る質問だから、まとめサイトや過去ログみたらもっと詳しく載ってるよ。
>>312
こんなのあった
ttp://www.japanpost.jp/part-time/
>>313
攻撃が出て、その後ニュートラルに戻るときのモーションをカットして
次の攻撃を出す。
↓「キャンセル」の項参照。
ttp://www.gamejiten.jpn.org/game/game_ki02.htm
- 316 名前:(-_-)さん :04/04/08 21:40 ID:???
- >>314
該当しません。
- 317 名前:(-_-)さん :04/04/08 22:23 ID:???
- >>307
医師国家試験に合格すればなれる。(合格後2年間は研修医)
ただし大学の医学部(6年間)の医学過程を修了しているか
予備試験に合格後1年以上の実地経験を持たないと
医師国家試験を受ける事すらできないはず。
- 318 名前:(-_-)さん :04/04/08 23:33 ID:B7wFpFBf
- ATMは小銭の入金は出来ますか?
- 319 名前:(-_-)さん :04/04/09 00:11 ID:???
- >>318
できないです。出金もできません。
- 320 名前:(-_-)さん :04/04/09 00:21 ID:???
- ROMるってどういう意味ですか?
- 321 名前:(-_-)さん :04/04/09 00:28 ID:???
- そばの銀行のATMには硬貨も突っ込めたような気がしたがなあ・・・
>>320
読むだけってことです。
書き込みは一切しない。
- 322 名前:(-_-)さん :04/04/09 00:39 ID:???
- >>320
ROM=Read Only Member
- 323 名前:(-_-)さん :04/04/09 03:10 ID:???
- 銀行のATMは小銭入れるとこあるよね
- 324 名前:(-_-)さん :04/04/09 03:52 ID:???
- 来週から通信制高校行くんですが
その高校は私服なんです。
んで、服とか詳しくないのでネットで調べたりしたんですが
どのような服装が無難か結局わかりませんでした。
ファッションに詳しい人、どのような組み合わせにしたらいいかアドバイスください。
- 325 名前:(-_-)さん :04/04/09 05:06 ID:???
- >>324
普段どんな服着てるの?
ダサくなくて派手でなければいいんでない?
- 326 名前:(-_-)さん :04/04/09 06:11 ID:???
- >>324
今手持ちの服で一番無難なやつを着ていく
んで、クラスでいっしょになったオサレさんに
「実はどういう服着ればいいのかよくわからない」
と相談して一緒に服を買いに行く
がんがれ、これができれば服装だけじゃなくいろんなものをクリアできる
- 327 名前:(-_-)さん :04/04/09 09:03 ID:???
- ヒッキーのファッションスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1080879043/l50
ダサい服しかないから外出しないスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1079867609/l50
>>324
店員がオシャレな服屋に行って、自分に似合うそうな服ありませんか?って言えば、それなりの物を用意してくれる。
それが嫌で無難を目指したいならマネキンを参考にしてみれ。
- 328 名前:326 :04/04/09 11:30 ID:???
- ツレ(友達)ができたら、ヒキとか無難とか考えずに
ツレと同じカテゴリのファッションにすることを強くオススメします
- 329 名前:(-_-)さん :04/04/09 13:14 ID:PtLmmUB4
- ※日本国民たるものこれ読んだら最低3カ所にコピペすべし、捏造自作自演許すまじ
http://www.clubwee.com/diary/diary.cgi 高遠菜穂子さん主催 "NATURE"=高遠さん
http://www.clubwee.com/ みんなの掲示板(ここに今井書き込みがあると疑われるが、証拠隠滅の為現在閉鎖中)
前日に事件をほのめかすような情報がネットワークに上がる
[208] ヒミツの大計画!(笑) 投稿者:今井です 投稿日:2004/04/07(Wed) 09:57
今日は週刊朝日の記者さんと知り合いになりましたよ!
アンマンで取材されているフリーライターなんだって。
とりあえず仲良くなったところで、郡山さん(記者さんね!)が、
あるとっておきの計画を持ち出したよ!
これってサイコーかも?(笑)
歴史に名前を残す大偉業のような気がする!
一緒に聞いていた高遠さんも乗り気みたいだし、
これはやってみる価値アリだとおもうね。
そのうち日本でもニュースになると思うから、ガッ!してね
- 330 名前:(-_-)さん :04/04/09 13:33 ID:???
- CDをパソコンに録音するとき
アルバムを一曲ずつじゃなくて一枚全部をひとつのファイルにするのって
どうやるの?
- 331 名前:(-_-)さん :04/04/09 14:59 ID:???
- まず一度wavで取り込んでmp3にエンコして
ttp://www.nitoyon.com/program/mp3album.htm
ここのを使えばひとつにできるんじゃないでしょかね
参考までに〜 わたしは取り込むソフトはcd2wav32
mp3にするのは午後のこ〜だというソフトを利用してます
- 332 名前:(-_-)さん :04/04/09 16:30 ID:???
- いいかげんパソコンのことはパソコン系の板に
逝ってもらおうよと思わんでもない。
- 333 名前:(-_-)さん :04/04/09 16:31 ID:???
- ぱるるで振り込む時、通帳に反映されるのって何時まで
ですか?銀行は3時から翌日扱いですよね。
- 334 名前:(-_-)さん :04/04/09 17:31 ID:???
- 不謹慎ですいません。
小学生や中学生の女子はほとんどがスカートの下にブルマ履いてますが、
どうして高校生になったらはかない人が多くなるんでしょうか?
- 335 名前:(-_-)さん :04/04/09 18:15 ID:???
- >>334
見せたいからですよ。
もしくは見られたと分かったときに金を要求するためです。
でも僕は小中学生のブルマの方が興奮す、うわおまえなにをすまはのせのて
- 336 名前:(-_-)さん :04/04/09 18:20 ID:???
- >>308
使える。
>>309
見ず知らずの人をいきなり襲うのではなく
普通にデートしている流れで襲うこと。
レイプの大半はコレ。
>>310
電話してください。
>>312
郵便局に張ってあります。
>>334
恥ずかしいから。(履くのが)
- 337 名前:(-_-)さん :04/04/09 19:37 ID:???
- >>315
dクスです、格ゲって奥が深いんですね。
- 338 名前:(-_-)さん :04/04/09 21:12 ID:???
- 下膳及び食器、トレーの洗浄とあるのですが、
「下膳」と「トレー」って何でしょうか?
- 339 名前:338 :04/04/09 21:18 ID:???
- ↑バイトの仕事内容の詳細です…
- 340 名前:(-_-)さん :04/04/09 21:23 ID:???
- 配膳の逆が下膳だった気がするな…。
お客さんが食べ終わった後に、食器を片付ける事だと思う。
トレーはお盆の事。料理を板みたいなのにのっけて運ぶアレね。
- 341 名前:338 :04/04/09 21:33 ID:???
- >>340
ありがとうございます、トレーというのはどんなのでしょうか?
- 342 名前:338 :04/04/09 21:35 ID:???
- >>340
↑すみません、よく見てませんでした…
- 343 名前:(-_-)さん :04/04/09 22:11 ID:???
- 120 :名無しのエリー :04/04/09 13:55 ID:ckYeriJ4
>>119
アンチのコピペじゃないけど。
121 :名無しのエリー :04/04/09 14:23 ID:2cm/ZdXp
ミスチルにはヲタ以外も引き付けるような
魅力的な楽曲づくりが出来る才能がある。
サザンにはそれが全くない。
「カッコいい」なんてものは泡のようなもので
時代が変われば何の意味もなくなる。
122 :名無しのエリー :04/04/09 14:29 ID:z2XUx0oN
>>119。
他では叩きまくりのミスチルなのにわざと持ち上げてサザンを叩いてらーw
123 : :04/04/09 14:30 ID:QP3o9OrU
この中にグレイが入ってるのだけがどうしても納得行かないのだよ (´・ω・`)
グレイてどっちかってーとトキオ?あたりと比べたらええやん
124 :名無しのエリー :04/04/09 14:31 ID:z2XUx0oN
糞アンチは逝ってよし
125 :名無しのエリー :04/04/09 14:33 ID:P36L4+0n
>>117
EXPOなんて好きなことも好きなこと、コテコテにライフワークになったしなあ…。
屋台とか各メンバーのブースとかあって「お祭りだ!」って感じで楽しそうだと思う。
行ったことないけど。
126 :名無しのエリー :04/04/09 14:38 ID:8nijWDWv
>>123
(*´∀`)つ<http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1070699404/
127 :名無しのエリー :04/04/09 14:46 ID:xzAUsqqf
>>107
禿胴TMGいいね
↑この中でどれとどれが自演なのかわかりますか?
その決定打となる理由も教えてください。
- 344 名前:338 :04/04/09 22:15 ID:???
- 履歴書の、最初の年月日は、
もう書いてしまったのですが面接当日の日付にしておくべきでしょうか?
- 345 名前:(-_-)さん :04/04/09 23:24 ID:???
- ポストに投函できる郵便物は何gまでですか?
- 346 名前:(-_-)さん :04/04/09 23:40 ID:???
- >>344
http://www.brain-nets.co.jp/sjiman/matching/rireki.html
- 347 名前:(-_-)さん :04/04/10 00:17 ID:???
- >>345
八十円なら二十五グラム。
ttp://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/index.html
- 348 名前:(-_-)さん :04/04/10 04:19 ID:???
- ポストに投函できる郵便物は30000gまでだよ
- 349 名前:(-_-)さん :04/04/10 04:42 ID:???
- http://www.geocities.com/Tokyo/Pagoda/6615/4501.html
これを読んでこの物語は何を言いたいのか教えてください。暇なときで良いんで。
そんなに時間はかからないと重います。5分くらい。
麗子という女子高生が、本当はビーズ電器に勝てたのに、
あえてそれをしなかったというオチなんでしょうか?
- 350 名前:age :04/04/10 04:54 ID:???
- jiji-
- 351 名前:ニョムー :04/04/10 04:55 ID:???
- てす。
- 352 名前:ニョムー :04/04/10 04:56 ID:???
- てす。
- 353 名前:ニョムー ◆TiP5As2jNc :04/04/10 04:57 ID:???
- test
- 354 名前:& ◆fl8XLIlnB6 :04/04/10 04:58 ID:???
- test
- 355 名前:age :04/04/10 04:59 ID:???
- test
- 356 名前:(-_-)さん :04/04/10 05:56 ID:???
- >>349
読んで何を感じ取るかは人しだいでしょう。
ただ、この話を読んでフ●ミ通側は激怒して
単行本から外させたようですが。
- 357 名前:(-_-)さん :04/04/10 06:10 ID:???
- >>334
オサレに気を使い始めると「パンツを見せない」から「見えてもいいパンツ」に移行するんだよ。
男の目を意識してというより、同性に馬鹿にされないため。高校生にもなって(もはや中学生でも)
体育や部活で着替える時なんかにブルマ重ねばきしてるの見られたら自殺モンだ。(w
あんなの「体操服」だからファッション性は皆無。結構生地が厚手だからモソモソしてかさばるし
股上が深いからローライズのスカートに合わせるとウエストからはみ出すし。
見えてもいいパンツというとttp://image.www.rakuten.co.jp/sanchya/img1004739064.jpegみたいな
男でいうボクサーブリーフっぽいローライズの一分丈で、柄や色がアウターっぽいのが主流。
(色も生地も薄いスカートだと透けてしまうから、ババ臭いけど肌色のをはく場合もある)
形が「▽」じゃないから下着というよりスパッツ感覚というわけ。
まあブルマを卒業したって、機能性完全無視のかわいいだけのパンツや
男ウケするエロいパンツを四六時中はくようにはなるわけじゃない事だけは確か。
- 358 名前:(-_-)さん :04/04/10 08:27 ID:???
- >>349
最後の一コマは
資本主義バンザイに対する皮肉かと
ファミ通に右へ倣えのゲーマーと、みんながやってるからに勝てない女子高生
349国語の点数悪いでしょ?
- 359 名前:345 :04/04/10 10:28 ID:???
- 回答ありがとうございます。
CD-Rを1枚封筒に入れて送ろうと思っているのですが、何円分の切手を張ればよいでしょうか?
- 360 名前:(-_-)さん :04/04/10 12:13 ID:???
- 面接に行くのって、大体どういう服装がいいのでしょうか…?
パートなので、いつもジーンズに、上は襟がついた色の濃い赤のシャツを
着ていくのですが、変でしょうか…?
今まで落ちた面接でも、スーツの人は見かけなかったので、参考までにどういうのが
いいのか教えてください。あまり用語で言われてもわからないので、私でも分かるように
言ってくださると助かります。
- 361 名前:(-_-)さん :04/04/10 12:53 ID:???
- ほれ。
ttp://www.baitoru.com/get/3.html
ttp://presents.fc2web.com/arbeit/mensetu.html
お前さんがどこのバイト行くのかは知らんが、普通な格好をしろってこった。
- 362 名前:(-_-)さん :04/04/10 13:22 ID:???
- 「いとこ」と「はとこ」の違いを教えてください
- 363 名前:(-_-)さん :04/04/10 15:12 ID:???
- いとこ・・・親の兄弟の子供。
はとこ・・・祖父母の兄弟の孫。
- 364 名前:(-_-)さん :04/04/10 16:36 ID:???
- ハローワークの、募集年齢で
55歳(位)以下とか50歳(位)以下とか見るのですが
こういうのは、大体その年齢に近い(高齢)の人が多い職場なのでしょうか?
別のスレでも書かせてもらったのですが、今日面接があって
会場につき、周りの人達が15人ほどの皆さんが全員50歳ぐらいの風貌の方ばかりでした。
21歳の私がどれだけ浮いてしまってるかは想像がつくと思うのですが…
それでこのパートの募集年齢は55歳(位)以下とあってので、応募してみたのですが
ここまで年の差があるとも思いませんでした…
ちなみに採用もう採用される気がしなくなったので、トイレに行くようにして、面接から
逃げ出しました…ハローワークから紹介状も書いてもらっていたのに…話が脱線してしまいましたが
質問は上の3行のやつです、分かる方いましたらアドバイスお願いします。
- 365 名前:(-_-)さん :04/04/10 16:47 ID:???
- >>364
職場によりけり。
- 366 名前:(-_-)さん :04/04/10 21:41 ID:???
- 以前も聞かせてもらったんだが…
やっぱ鼻毛が周りに見られてるのか凄く気になる…
鼻毛を気にする人は、鏡で見える全部の毛を抜いていますか?
俺の場合時々鏡見て、ちょっと危なげな感じがしたら
ハサミで、適当な感じでチョキチョキやります…(というか狙って切れないよねあれは…)
結果鼻の中が毛クズまみれになるので、ティッシュで拭き取りまくりますが…
鼻毛抜きみたいなものってないんでしょうかねぇ…?
- 367 名前:(-_-)さん :04/04/10 22:52 ID:???
- 鼻毛カッター買おう
- 368 名前:(-_-)さん :04/04/10 23:05 ID:???
- 鼻毛短く切りすぎると鼻水でやすくならない?
- 369 名前:(-_-)さん :04/04/10 23:59 ID:???
- 尻の周囲の毛はどう処理してますか?
大するたびに、そこに物がついてパンツがすぐ臭くなってしまいます。
- 370 名前:(-_-)さん :04/04/11 07:17 ID:???
- >>368
ならない。
>>369
処理なんてしない。
ちゃんと拭けば、臭くならない。
- 371 名前:(-_-)さん :04/04/11 09:13 ID:???
- >>359
CD1枚だったら25g以下だから80円でOKでしょ
- 372 名前:(-_-)さん :04/04/11 09:14 ID:???
- 確定申告ってなんですか?
かいつまんで説明よろ
- 373 名前:(-_-)さん :04/04/11 09:47 ID:???
- >>372
一年間の自分の所得を税務署に自己申告すること。
それによって正確な税額が決定する。
- 374 名前:(-_-)さん :04/04/11 10:51 ID:???
- 年末調整ってなんですか?
- 375 名前:(-_-)さん :04/04/11 10:53 ID:9HYoyP2z
- NHKのアニメ「火の鳥」の中で使われてる、なんか荘重なバイオリン?音楽って
ベードーヴェンの「悲愴」じゃないんですか?
HPみたら、オリジナルで作曲してるみたいなんですが。
どうしても「悲愴」をパクっているようにしか聞こえない・・・
- 376 名前:(-_-)さん :04/04/11 11:18 ID:???
- >>374
確定申告で使われる用語
確定申告の際は、貰ったお給料から自分と扶養家族の保険料及び年金
といったものをさっぴいて一年間の所得を申告します
これを年末調整と呼びます
基本的に勤めている会社がやってくれます、自営業や家族持ちのフリーターは自分でやります
所得が多いほど課税率は高くなっていきますので
年末調整しないと払わなくていい税金を払うハメになりアホらしいです
- 377 名前:(-_-)さん :04/04/11 11:42 ID:50v+ztQL
- 埼玉っていつ崩壊したの?
- 378 名前:(-_-)さん :04/04/11 13:30 ID:???
- 崩壊したのかよ!
- 379 名前:(-_-)さん :04/04/11 13:41 ID:???
- 鼻毛カッターて何?
なんか最近ネタっぽい解答しか見ないのでマジレスお願いします。
- 380 名前:(-_-)さん :04/04/11 13:50 ID:???
- >>375
「悲愴」をモチーフに作った曲だって特番で言ってたよ。
- 381 名前:(-_-)さん :04/04/11 13:52 ID:???
- 手塚治がベートーベンの大ファンだったんだって
- 382 名前:(-_-)さん :04/04/11 13:53 ID:???
- >379
鼻に突っ込んでスイッチを入れると
回転刃が鼻毛の先端だけ刈ってくれるヤシの事か?
- 383 名前:(-_-)さん :04/04/11 14:12 ID:???
- >>382
…そんなのあるんですか?
何円ぐらいでしょうか?
- 384 名前:(-_-)さん :04/04/11 15:03 ID:???
- >>383
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_2533856/14083.html
- 385 名前:(-_-)さん :04/04/11 15:19 ID:???
- >>383
こういうの。→ ttp://www.e-tomo.co.jp/biyo/syousai/er412p.htm
値段は大体500円〜3000円くらいかな。ダイソーにもあるらしい。
水洗いとか出来ると高くなる。排ガスの多い地域に住んでたり
愛煙家だったりするとグングン伸びるから手放せない人もいるようだ。
ハサミと違って鼻の中を傷付けない構造だから安全。
ついでに耳毛カッター。(w
ttp://www.ebest.co.jp/syosai_dsp.asp?TENPO_CODE=1&JAN_CODE=4989602518624&KIGYO_CODE=01
- 386 名前:(-_-)さん :04/04/11 15:23 ID:???
- 手動のは鼻毛クリッパーというらしい。
ttp://d.hatena.ne.jp/asin/B0000DGS7O
- 387 名前:(-_-)さん :04/04/11 23:01 ID:???
- 知りたい人の住所ってどうやって調べればいいのですか?
住んでいる県しか分かってないとしてどうやって調べればいいのでしょうか…
>>237
まだいますか?
荒らす気なんて全くないので…廃物利用できるところで聞かせてくれるなら
それでもいいのですが…質問に答えてほしいだけだから、そっちのスレでしたら
答えてくれるのでしょうか?
- 388 名前:(-_-)さん :04/04/11 23:05 ID:???
- 教えてもらえるまで書き込むと思います…
ここぐらいしか聞かせてもらえるところないので…
荒らす気なんて全くないので…
- 389 名前:(-_-)さん :04/04/11 23:07 ID:???
- >>388
無理でしょう。
直接本人に聞くしかないと思いますよ。
- 390 名前:(-_-)さん :04/04/11 23:14 ID:???
- >>387
見てるよ
すまんが教えてあげる事はできない
でも話し相手にならなれる
雑談でよかったら237のスレにおいで
- 391 名前:(-_-)さん :04/04/11 23:26 ID:???
- >>387
貴方は男ですか?女ですか?
- 392 名前:(-_-)さん :04/04/11 23:59 ID:???
- >>245
っていうか頭固すぎなんだよ。。
俺の周りはみんな気付いてたよ。
だって「ブルマ」だろ?
父が「ブリーフ」。
少年の名前が「トランクス」っていうんだから
ブルマ一家に関係があるっていうのは容易に想像つく。
んでもって未来からきたベジータの息子だから、
トランクスはブルマの子供であり、
ブルマはベジータと結婚(少なくとも関係を持った)と導けるのよ。
コレ位普通。気付けなかった奴は鈍感としか言いようがない。
当時に2チャンがあれば誰かがすぐ指摘して
ある意味ネタバレのネタバレになってたはず。
- 393 名前:(-_-)さん :04/04/12 00:01 ID:???
- あるサイトが気に入ってそのサイトをお気に入りに入れた場合、
そのサイトの管理人に「こいつ、オレのサイト、ブックマークしたな」って
わかるものなのでしょうか?
- 394 名前:(-_-)さん :04/04/12 00:18 ID:???
- >>387
荒らしは(・∀・)カエレ!!
もしくは>>237で。
違法なことは教えてやれないが話し相手くらいにはなる。
>>393
閲覧回数が定期的ならなんとなく。
- 395 名前:387 :04/04/12 00:54 ID:???
- >>390
>すまんが教えてあげる事はできない
ほんとにそういう方法があるんですか…?
分かっているのは、本名と住んでいる都道府県だけですが…
雑談じゃなく、少し質問させてもらいたいこともあるのでそっちで答えてもらえますか…?
あと、↓こっちのほうが人来ないのでこっちでお願いします。
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1058507723/
- 396 名前:387 :04/04/12 01:09 ID:???
- 自分なりに考えられること試しました。
ほんとにささいな情報だけど、その人があるコンビニに通ってる(本人の掲示板の書き込みから推測したものだけど)
と予想できたので、その都道府県のコンビニがある、場所を、全部とまでいわないけど、インターネットで調べて
紙にメモしておきました。
それぐらいしか思いつかないけど…できそうなことなら何でもやってみたいと思ってます。
もちろん違法なまでのことなんてする気はしないけど…
- 397 名前:(-_-)さん :04/04/12 02:24 ID:???
- 報告なんてしなくていいよ
- 398 名前:(-_-)さん :04/04/12 02:59 ID:???
- 違法なことなんかする気ないだって・・・駄目だこりゃ。
つきまといは法律で禁止されてるって言うの。
自分だけは例外というストーカー思考に骨の髄まで侵されてるようだな。
一目見るだけだからストーカーじゃないとか思ってんだろ?
そう考えてるのはこの世でただ一人、おまえだけだぞ。
取りあえずお前がしようとしてることはこの世で最もきもい行為、
ストーキングであるということだけは肝に銘じとけ。
大体おまえだって見知らぬ奴が自分をどこからか一目見ようと
物陰に潜んでるなんて考えたら外を出歩けないだろう?
作者を本当に尊敬してるなら止めとけ。
まあここで書いたぐらいで止めないのは分かってるけど一応な。
- 399 名前:(-_-)さん :04/04/12 04:10 ID:???
- >>393
リンク元URLを調べてるなら。
ただし履歴から来た場合もアドを直接入力(コピペを含む)した場合も
(要するにリンクを辿って来なかった場合はすべて)
「ブックマークから来た」ことになる。
- 400 名前:387 :04/04/12 12:59 ID:???
- >>398
どうぞ好きに思ってて、どう勘違いしてつきまといとかいう風に解釈されるのか知らないれど…
398みたいなのには分かってもらいたくとも思わないので…
- 401 名前:(-_-)さん :04/04/12 13:25 ID:???
- >>400
おまえ嵐に来てるだろ。
ま、イラクの焼き肉の方が楽しみだからもう相手にしないけどw
- 402 名前:(-_-)さん :04/04/12 14:59 ID:???
- ストーカーはきもいな。
自分以外に分かってくれた奴がいるのかよwww
勘違いとかじゃなくて自分のほうが異端だとさっさと気づけよ。
まあ気づけないからストーカーなんだろうけど。
- 403 名前:(-_-)さん :04/04/12 15:44 ID:???
- 取り急ぎって、すぐに、って事ですか?
- 404 名前:(-_-)さん :04/04/12 16:02 ID:???
- ↑もうちょい厳密に言えば「とにかく急いで」「緊急にて」という感じかな。
- 405 名前:403 :04/04/12 17:52 ID:???
- >>404
ありがd
- 406 名前:387 :04/04/12 19:01 ID:???
- >>401,>>402
荒らしはそっちだけどね…
大したもんでもないんだろうけどね…
- 407 名前:(-_-)さん :04/04/12 19:03 ID:???
- 知りたい人の住所ってどうやって調べればいいのですか?
住んでいる県しか分かってないとしてどうやって調べればいいのでしょうか…
教えてください…
- 408 名前:(-_-)さん :04/04/12 19:18 ID:???
- 世間の常識とか違う気がするので人が多いニュー速で粘ってみてはどうでしょう
★どんな質問にもマジレスするスレ351★
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1081695549/
- 409 名前:(-_-)さん :04/04/12 19:50 ID:???
- >>408
ありがとう
- 410 名前:リア工房 :04/04/12 19:56 ID:???
- 前にTUTAYAでエロビ借りようとしたら
18歳未満は借りれませんとかいって借りれなかったんだけど
カードから年齢ってわかんの?
- 411 名前:(-_-)さん :04/04/12 20:00 ID:???
- エロビなんてかりんなや
AVより凄いのがネットにゴロゴロ落ちてんじゃろーが
- 412 名前:リア工房 :04/04/12 20:16 ID:???
- 質問に答えてくれよ
- 413 名前:リア工房 :04/04/12 20:30 ID:???
- 自己解決した
- 414 名前:(-_-)さん :04/04/12 21:17 ID:jIuKD6t3
- ハロワに紹介状も書いてもらっているのに、当日の面接にいかなかった場合
次の仕事の紹介状欲しいときに何か言われないでしょうか?
〇〇さんところの紹介状まだ届いてないんだけど、何で?とか言われて
紹介してもらえなくなったりしないでしょうか?
たまに態度でかいかたいるので、突っ込まれないか不安になります…
もし言われたら紹介状出すの忘れてましたって言おうと思っているのですが…
同じ境遇を体験した方いないでしょうか…?
- 415 名前:(-_-)さん :04/04/12 21:20 ID:???
- >>410
普通に・・・入会時に身分証見せるだろ。
あとは見た目。
>>414
ダイジョブだろ。向こうも仕事だし。
言われる可能性もあるし印象悪くなるけど。
- 416 名前:(-_-)さん :04/04/12 22:23 ID:???
- >>380-381
そうでしたか。いや
クリップ・クライマーズの「重ねる積木」っていう曲が好きで、聴いてて
それはベートーヴェンの「悲愴」をサンプリングした椰子なんですよ。
それで「火の鳥」見てたら、アレこの曲って・・って思って。
- 417 名前:火遊び ◆ajRYWAbWSI :04/04/12 22:46 ID:HzxF+1Es
- 紹介状書いてもらって受けに行かなかったらばれますよ。
会社は合否を職安に連絡することになってるのです、、
素直に気が変わって受けに行きませんでした。といえば大丈夫です。少し怒られるだけ・・
- 418 名前:(-_-)さん :04/04/12 23:45 ID:cUoBotIT
- 今20歳の大学生なんですが干支ってのがよくわかりません。
何やら12の属性があるみたいなんですが自分がどれに属してるのかすらわかりません。
世間一般ではかなりの常識らしくて大学生の身分なのに知らない自分が恥ずかしくて
たまりません。どなたか教えてくださいお願いします。
- 419 名前:(-_-)さん :04/04/12 23:50 ID:???
- 自分が何をわからないのかわかりません
教えてください
- 420 名前:(-_-)さん :04/04/13 00:04 ID:???
- レイヤーって入れれば髪すっきりするもん?すぐもっさりしちゃうんで、、、
- 421 名前:(-_-)さん :04/04/13 00:12 ID:???
- 焼肉のタン塩ってどんなのなのでしょう?
あとどんな種類の肉が焼肉店で出るのでしょうか?
お願いします。
- 422 名前:(-_-)さん :04/04/13 00:12 ID:???
- 字が上手になりたいんですが今更何から初めればいいのかわかりません…(23歳です)
- 423 名前:(-_-)さん :04/04/13 00:20 ID:spmrYI1D
- 練炭ってどこで手に入りますか?
- 424 名前:(-_-)さん :04/04/13 00:45 ID:???
- 美容院に行ったらまずどうしたらいいんですか?
- 425 名前:(-_-)さん :04/04/13 01:29 ID:???
- >>418
干支は十二支とも言う、動物や空想上の生き物の属性の年ってのが
12年周期で回ってるのだ。
血液型と並んで、自分の生まれ年から性格などを割り出す、もっともポピュラーな占いの材料になっている。
具体的に12匹を挙げると、順に、
ねずみ、牛、トラ、ウサギ、辰(竜のこと『たつ』と読む)、巳(ヘビのこと、『み』と読む)、
馬、ヒツジ(漢字では『未』と書く)、サル(漢字では『申』)、とり(『酉』以下略)、
いぬ(『戌』以下略)、いのしし(『亥』以下略)。
年賀状などに記されているように今年はサル年、今年20歳ならねずみ年の生まれ、
今年21歳ならいのしし年の生まれということになる。
>>421
牛のタン(舌の部分)を塩で味付けしたもの、ネギやレモン汁を薬味としてふりかけて食べる人もいる。
メニューとしては他にレバーやカルビ、ミノ(腸の部分)など色々ある。
たいていの焼肉屋には「盛り合わせ」みたいな、どの肉もバランスよく入ってる
おすすめのセットメニューみたいなのがあるので、よくわからなければそれを注文すればよろしい。
値段も手ごろだし。
>>423
ホームセンターや日曜大工の店、アウトドアショップで売ってる。
- 426 名前:(-_-)さん :04/04/13 02:05 ID:???
- 牛タンのタンの語源ってなんですか?
- 427 名前:(-_-)さん :04/04/13 02:16 ID:???
- >>426
フランス語かなんかで牛の舌をタンっつうんだよ
タンシチューってのもあんだろ
- 428 名前:421 :04/04/13 02:26 ID:???
- >>425
親切にありがとうございました。
- 429 名前:(-_-)さん :04/04/13 03:41 ID:???
- >>419
禅寺へどうぞ。
>>422
こんなんどう?
ttp://hattoxx.axisz.net/web/useful_life/enligt/penji.htm
- 430 名前:(-_-)さん :04/04/13 11:08 ID:???
- 英語もタンだよ
tongue
- 431 名前:(-_-)さん :04/04/13 12:49 ID:???
- >>423
死ぬなよ。
- 432 名前:(-_-)さん :04/04/13 13:10 ID:???
- 携帯からは116ってかけられないんですか?
- 433 名前:(-_-)さん :04/04/13 13:16 ID:???
- 郡山さんだけはガチ
- 434 名前:(-_-)さん :04/04/13 15:38 ID:cTtpfFlZ
- なんで特だねに出てる小倉がヅラってわかったんですか?
それととくだねでヅラが落ちたって本当ですか?
- 435 名前:(-_-)さん :04/04/13 15:41 ID:???
- ネタ
- 436 名前:(-_-)さん :04/04/13 16:45 ID:???
- カレーにキャベツを入れるのはアリですか?
- 437 名前:(-_-)さん :04/04/13 17:17 ID:bpGr5zJj
- >>436
結構上手そうだよね
誰だっけ武田鉄也が言ってたんだっけ?
- 438 名前:(-_-)さん :04/04/13 19:26 ID:RdobVIO6
- ぬるぽってどういう意味ですか
- 439 名前:(-_-)さん :04/04/13 19:37 ID:???
- ガッ
- 440 名前:(-_-)さん :04/04/13 21:41 ID:???
- >>438-439
ワロタw
- 441 名前:(-_-)さん :04/04/13 21:54 ID:???
- ガッガッ
- 442 名前:(-_-)さん :04/04/13 23:17 ID:???
- >>438
『濡流報(ぬるぽ)』
殷の時代、中国では、しばしば日照りが横行し、
そのたびに人々は甲骨を用いた占いで天候の行方を占ったといわれている。
この占いの結果、出された雨の知らせが、濡流報であった。
濡流報は、日照りで苦しむ農民達に歓迎され、農民達は、祝福の意味を込めて、
「賀(が)」と言って、濡流報を伝える者をもてはやしたという。
「濡流報」「賀」のやり取りは、初めは言葉だけのやり取りであったが、やがて杖や棒を用いて、
相手の頭をなでる行為が加わり慣習化した。
後の三国時代には、連弩の技術を応用した自動式の賀装置も作られている。
なお、現代の「ぬるぽ」「ガッ」のやり取りは、いうまでもなく、濡流報が元になっており、
棒のようなもので相手を殴るという、一見粗暴な行為に変化しつつも、
祝福と感謝、五穀豊穣の願いが込められていることを我々は忘れてはならないだろう。
民明書房刊『知られざる甲骨文字発祥の歴史』より
話は変わるけどカリや裏筋って何ですか?
- 443 名前:(-_-)さん :04/04/13 23:20 ID:???
- >>438あともう一個あった
「怒瑠砲/牙津(ぬるほ/がつ)」
中国は元の時代、国土拡張を目論み周辺諸国への侵略を行っていた。
なかでも日本を攻めたものを日本では元寇と呼んでいるが、
その際に使用された艦載兵器が「怒瑠砲」である。
怒瑠砲は船首に固定された投石器から西瓜大の瑠璃(ガラス)を
打ち出すもので、その威力たるや凄まじいものであった。
怒瑠砲を驚異とみた日本側は九州北西部の湾岸に対怒瑠砲用の
防壁を建設。超大型の槍状のものを海に向けて並べて突き出し、
怒瑠砲から放たれた瑠璃を未然に海に突き落とすもので、
その形状が獣の牙のようであったことから「牙津」と名づけられた。
牙津は絶大な効果を発揮し、元寇が失敗に終わった主因とされている。
なお、現代にインターネット上で「ぬるぽ」と書き込まれた際に「ガッ」と
(殴るなどの描写を添えて)返されるのは、この名残りであるのは言うまでもない。
民明書房刊「神風吹いても桶屋は儲からない」より抜粋
- 444 名前:(-_-)さん :04/04/14 00:23 ID:???
- ついでに、
『煮解賭 ( にげと ) 』
明朝末期、中國北東部の男達の間で、素麗建(すれたて)なる遊びが流行っていた。
先端に旗をくくりつけた棒を地面に立て、合図と共に棒に駆け寄り旗を奪い合
うという、己の機敏さを誇示する遊びであった。
やがてこの遊びに飽きた者達が、毒草を煮込んだ煮汁を飲み、その解毒剤を旗代
わりにして奪い合うという遊びに発展させた。
命を落とす者が続出したが、戦いに勝利したものは英雄として賞賛され、朝廷に
仕える者を輩出するほどであった。
この毒草の煮汁の解毒剤を賭けた闘いは「煮解賭」と呼ばれ、時代を左右する勝
負の場でも競われてきた。
己の肉体を誇示する機会の少なくなった現代社会においては、インターネットで
の「2ゲット」と形を変えて、現代人が機敏さを争っているのである。
民明書房刊「できる!これであなたもイソターネット」より
- 445 名前:(-_-)さん :04/04/14 00:26 ID:???
- 携帯で116がつながらないんですけど
これはなにかの陰謀ですか?
- 446 名前:(-_-)さん :04/04/14 02:37 ID:???
- >>445
じゃあ公衆電話からかけろよ。
- 447 名前:(-_-)さん :04/04/14 05:20 ID:???
- かけろよーかけろよー
- 448 名前:(-_-)さん :04/04/14 12:54 ID:???
- 風呂上がり、タオルで拭いたあとの髪の形が自分の中では一番気に
行ってるのですが、乾いて固まってくると大体気に入らない形になるのですが…
なんとか、あまり乾いてない状態を維持することはできないのでしょうか…
ちなみに男ですが、髪のことについては全く詳しくないので何も分かりません…
- 449 名前:(-_-)さん :04/04/14 12:58 ID:???
- >>448
あーわかる
- 450 名前:(-_-)さん :04/04/14 15:00 ID:???
- カレー屋のCOCO壱番館で持ち帰りだけの場合どんな手続きを踏めばいいの?
ファミレスみたいに店員が席まで案内してくれるシステムですか?
- 451 名前:公共料金 :04/04/14 15:43 ID:???
- 口座振替の手続きについて質問です。
例えばモナー銀行のA支店に口座を持っていた場合、同じモナー銀行のB支店で手続きを行う事は可能ですか?
- 452 名前:(-_-)さん :04/04/14 15:54 ID:???
- >436
カレーにキャベツは結構美味しいよ。
キャベツは大きめに千切る方がいいと思う。
>448
俺もわかる。
整髪料だと全然違う感じになるんだよね。
でもムースとか近い感じになるかもよ。
>450
ココイチは店に入って好きな所に座ればいいよ。
持ち帰りの際はレジの所で「持ち帰りで〜」って言えばいい。
その後店にいるならカウンターにでも座ればいいし、店が一杯なら
表で待てばいい。
- 453 名前:(-_-)さん :04/04/14 15:58 ID:???
- >>448
「ウェット」の記載がある整髪料をつける。
ttp://www.kenko.com/product/cat/cat_070750075007.htmlに色々種類があるから調べてみ。
髪を固めちゃうのがいやなら、女性向けのパーマヘアー用とかがいいかも。
半乾き風が好みでも、あんまり「湿ってます」感があると不潔っぽく見えるからほどほどにね。
- 454 名前:(-_-)さん :04/04/14 20:51 ID:???
- >>451
できる
ただその銀行がつぶれても保証される金額は1000万とその元本まで
リスク分散にはなりませんよ
- 455 名前:(-_-)さん :04/04/14 20:52 ID:???
- http://no.m78.com/up/data/u001627.gif
コレなんて読むんでしょうか?読み方教えてください
- 456 名前:(-_-)さん :04/04/14 21:04 ID:???
- 大学在学時代に、季節ごとに学報(各大学にとよって微妙に違いますが)って送られて
きますよね?大学の情報とかOBの活躍とか載ってる椰子。
あれって卒業した後も同窓会報として送られてくるんですよね?
今年、卒業したんですが、送られてきません・・なんか大学側にOBとして
登録みたいなのしないといけないんですか?
- 457 名前:(-_-)さん :04/04/14 21:14 ID:???
- >>448に俺も一言。
もしかして髪洗ったあと自然乾燥にしてるんじゃないかな・・?
もしそうだとしたら毛が余りまとまらない状態で乾くから、
余りいい髪形にならない。自分で鏡を見ながらドライヤーをかければ、
それなりに整った感じになるよ。
特に髪の毛が長いとその傾向も強まる。
それに髪は濡れてる状態が長いと髪に良くないってのもあるし、
できれば頭洗った後はすぐに乾かした方がいい。
目指せ池面ヒッキー!色々やってみて!
- 458 名前:(-_-)さん :04/04/15 00:24 ID:???
- >>455
ステューシー
- 459 名前:(-_-)さん :04/04/15 02:13 ID:6es0gPsg
- まるみやのマーボの汁がすぐとろみがなくなるのですが
そうなると豆腐への味ののりが悪くなるのでなんとかなりませんかね
- 460 名前:(-_-)さん :04/04/15 02:16 ID:???
- >>459
まるみやに言ってくれよ。
http://www.marumiya.co.jp/
- 461 名前:(-_-)さん :04/04/15 07:54 ID:???
- とろみが無くなるなら片栗粉でも入れたらどうかね?
入れすぎると、どんな物体でもブヨンブヨンになるけどな。
- 462 名前:(-_-)さん :04/04/15 08:42 ID:???
- 賃貸マンションの家のドアの鍵(挿される方)を、別の手持ちの鍵(挿す方)に合うように変えてもらうことって可能ですか?
- 463 名前:(-_-)さん :04/04/15 11:09 ID:???
- 駅(ちなみに田舎)の前を教習所行きのバスが通ってるのですが
その時刻は駅員さんに聞けば分かるんでしょうか。時刻表は周囲に見あたらないので、、
- 464 名前:(-_-)さん :04/04/15 11:14 ID:???
- 写真の現像をしてもらうときはフィルムだけもっていけばいいの?
そもそもどこにもって行けばいいの?
- 465 名前:(-_-)さん :04/04/15 11:26 ID:???
- >>462
まずは大家と相談。鍵穴を鍵に合わせることは可能だけど、
防犯上のことを考えるなら丸ごと(鍵も)交換の方が良いね。
>>463
駅でも教えてくれるはず。確実なのは、教習所かバス運行会社に聞く。
>>464
フィルムだけでOK。レンズ付きフィルム(写るんです等)なら、分解などしないように。
現像なら、カメラ屋や「フィルムメーカー」の看板が出ているところに出す。
同じメーカーなら、割引とかしてくれたりもする。
あとは、コンビニでもやってくれる。翌日になるけど。
- 466 名前:(-_-)さん :04/04/15 11:33 ID:???
- >>456
在学中のみかな。無料でOBにまで配ってたら、いくらかかるんだろう・・・
卒業生は自動的に「同窓会」に組み込まれる。
会報は、多くて年1回。無いところは、「同窓会(OB主催のでかいやつ)」が
自分達の持ちまわりになるまで来ないことがある。
不安なら、大学に聞く。
- 467 名前:(-_-)さん :04/04/15 11:34 ID:???
- 衣類のたたみ方を教えてください
- 468 名前:(-_-)さん :04/04/15 11:50 ID:???
- _,,,,,,,,
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 469 名前:(-_-)さん :04/04/16 01:10 ID:???
- 右翼とか左翼とか何なんですか?
- 470 名前:(-_-)さん :04/04/16 04:27 ID:???
- >>467
自分もよく分からないのですが、この辺りを参考にしみてはどうでしょう。
ttp://www.joseishi.net/mine/interior/honda/youfuku_088.html
ttp://www.craft-kyoto.com/kraft/mm-3a2.html
ttp://www.mylog.jp/blogs/queserasera/archives/003440.html
>>469
一言で説明するのは難しいので、とりあえずここを見てみて下さい。
ttp://www.hatena.ne.jp/1068390132
他には、こんなところもあります。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/k5/150827.htm
ttp://tamagoya.ne.jp/econo/019.htm
ttp://members10.tsukaeru.net/take-key/uyokuvssayoku.htm
- 471 名前:(-_-)さん :04/04/16 22:15 ID:???
- 通販でCD-R買いたいのだけど、Amazonに売ってる?
ジャンルが全然分かりませぬ…
- 472 名前:(-_-)さん :04/04/16 22:17 ID:???
- エレクトロニクス
その前に「CD-R」で検索しろと(ry
- 473 名前:(-_-)さん :04/04/17 04:18 ID:0H9KrnHt
- だからマーボを食ってる途中でとろみ汁が液状化するのですよ
液状化する前に食い終わるのは熱くて不可能です
なんとかなりませんかね
- 474 名前:(-_-)さん :04/04/17 04:20 ID:???
- とろみが液状化するのは片栗でとろみをつけてすぐに火から降ろすから。
しばらくかき混ぜならが火を通さないとだめだ
とチン健一が言ってた。
- 475 名前:(-_-)さん :04/04/17 04:38 ID:???
- 泡がぼこぼこいってくるまで火にかけないと粉っぽくさらさらした仕上がりになるよ
- 476 名前:(-_-)さん :04/04/17 06:53 ID:???
- 不登校板はどこですか?
- 477 名前:(-_-)さん :04/04/17 07:33 ID:???
- >>473
唾液で片栗粉が液状化する。食べ方に問題あり
と探偵ナイトスクープでやっておりました
- 478 名前:(-_-)さん :04/04/17 08:17 ID:???
- >>476
◆新板をねだるスレ@運用情報◆7
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1081796016/l50
- 479 名前:(-_-)さん :04/04/17 10:39 ID:???
- >>476
ここであってんじゃないの?
- 480 名前:(-_-)さん :04/04/17 12:31 ID:0W70HgTn
- 通販頼んだんだが、代引きのお兄さんとのやりとりどうすればいい?ハンコとかいる?
- 481 名前:(-_-)さん :04/04/17 12:38 ID:???
- >>480
@お兄さん来る
A代金払う&ハンコかサイン
B品物受け取る。
Cハァハァする。
- 482 名前:(-_-)さん :04/04/17 12:40 ID:???
- Cのハァハァするはエロ物を買った時の場合な。
- 483 名前:(-_-)さん :04/04/17 12:42 ID:???
- >>476
微妙だけど、この板。
今の所は許容範囲内。
攻撃してくる真性ヒキもいる。
- 484 名前:(-_-)さん :04/04/17 13:22 ID:???
- カトキ信者って何?
- 485 名前:(-_-)さん :04/04/17 13:27 ID:???
- >>484
カトキハジメ信者じゃね?
ガンダムのデザイナーだ。
- 486 名前:(-_-)さん :04/04/17 13:28 ID:0W70HgTn
- >>481
レス見る前に自己解決しました。これから(;´д`)ハァハァします
- 487 名前:(-_-)さん :04/04/17 18:23 ID:???
- 頭のフケはどうやったら抑えられるんでしょうか?
毎日、頭洗ってます。でも翌日起きると絶対出てます。
理髪店や床屋とか行くと必ずアドバイスみたいなモノをもらえるんですが、一向に解決しません。
シャンプー使わないで洗ってみるとか、市販の匂い付はダメだとか、リンス付けないとか色々やってみたんですが・・・。
乾燥肌なせいか、時々眉間あたりまで出ることもあります・・・鬱だ・・・
- 488 名前:(-_-)さん :04/04/17 18:59 ID:???
- >>487
1.頭をかかない。
2.ふけようリジョイを買う。
中学校の頃、俺はこれでフケが出なくなった。
- 489 名前:(-_-)さん :04/04/17 18:59 ID:???
- >>487
こんなんとか。
http://www.mochida.co.jp/pm/furfur/fuke.html
- 490 名前:(-_-)さん :04/04/17 19:14 ID:???
- シャンプーしたときはよく洗い流さないとだめだよ
- 491 名前:(-_-)さん :04/04/17 20:09 ID:???
- >>487
これもどうよ。
ttp://www.kaminet.com/haircare/fuke.html
いずれにせよ皮膚科に診てもらった方がいいんじゃない。
フケが溜まるからって洗い過ぎたり、熱いお湯を使うと余計に乾燥して
悪循環だし、素人判断はよくない。皮膚病かもしれないし。
- 492 名前:487 :04/04/17 21:43 ID:???
- サンクス。
色々調べてみる。
- 493 名前:(-_-)さん :04/04/17 21:48 ID:???
- 俺は坊主頭の頃フケがひどかった。
- 494 名前:(-_-)さん :04/04/18 02:56 ID:???
- >>487
栄養摂りすぎだろw
余分なもの食うな。
- 495 名前:(-_-)さん :04/04/18 05:42 ID:???
- 拡張子が「〜.zip.mp3」と、zipとmp3が一緒に入ってるやつは
どうやって解答するものなのでしょうか?
- 496 名前:(-_-)さん :04/04/18 05:54 ID:sSIsHNzB
- 一週間ほど前から、軽い筋力トレーニングを毎日続けてきました。
5kgの鉄アレイを、1日大体両方合わせて50回程度持ち上げて
あとは腕立て、腹筋を20回ずつぐらい続けてきて今日ふと気付いたのですが
気のせいでなく、明らかな感じで腕に筋肉がついているのですが…
腕を引いて、膨らむところが明らかに膨張されていました。これってほんとに
筋力が少しでもついたことなんでしょうか?まだたった1週間しかしていないのですけど…
ちなみに右腕のほうが、明らかに太いです、というか何か気持ち悪いぐらい太く見えます…
- 497 名前:(-_-)さん :04/04/18 08:03 ID:???
- 今日初めてネットカフェ行こうと思うんですが
お店に入ってからどうしたらいいかわかりません。
お店入って、ネットして、お店出るまでの手順をどなたか教えてください。
- 498 名前:(-_-)さん :04/04/18 10:50 ID:???
- >>496
筋肉ついてますね。
ただ、筋トレを止めると一気に減るタイプの筋肉ですけどね。
でも、持続できる程度のトレーニングだと思いますので、
がんばって続けてください。
>>497
場所によっては「会員」にならないと入れない場合があります。
まあ、住所氏名電話番号メルアドぐらいです。
利用時間を聞いてくるので、それに答えればOK.
割安な、パック料金やセット料金などもあるのでチェック。
「カード等がある場合」
1)カードを渡され、好きなPCのところに陣取る。
2)カードを「カードリーダー」に入れる。
3)PCを使う。
4)終る場合はカードを取り出し、受付に持っていき、清算。
「カードなし」
1)部屋やPCの番号を教えてもらって、その場所に行く。
2)たぶん電源は入っているので、ネットする。
3)飽きたら、受付に行き清算。
セットやパックでも、料金は後払いがほとんど。
店内のソフトドリンクは飲み放題。
追加料金は、15分おきだということ。
そんなとろこかな。
- 499 名前:495 :04/04/18 11:32 ID:???
- レス早くお願いします、ファイル名を変えるだけじゃ無理でした。
- 500 名前:(-_-)さん :04/04/18 11:39 ID:???
- ダウソ板へ
アルバムMP3は無圧縮アーカイブで共有しようPart13
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1082029353/
- 501 名前:(-_-)さん :04/04/18 12:01 ID:???
- >>499
壊れてる
- 502 名前:(-_-)さん :04/04/18 19:19 ID:QJMaH78u
- 小さいバッヂが欲しいんですがどこ行けばありますか?
- 503 名前:(-_-)さん :04/04/18 19:21 ID:???
- >>502
世界中にあるよ。
タンスとか樽の中をこまめに調べよう。
- 504 名前:(-_-)さん :04/04/18 19:29 ID:w/dYIgnH
- 某バンドを見に、LIVEハウスとやらに行こうと思うのですが、
>>1のまとめサイトを見てもいまいちどんな感じかわかりませんでした。
雰囲気とかシステムとかも詳しく教えていただけると有り難いんですけども。
それと、チケット取るのってどうやるんですか?
WALKER系の雑誌を見ても、電話番号が一杯書いてあって、
何処に掛ければいいか分かりません。
それと、電話でチケットを取る場合、料金とかって振り込みですよね?
- 505 名前:(-_-)さん :04/04/18 20:56 ID:iTMNlF0w
企業に説明会予約について電話で問う際、大学を卒業していて、現在無職でもやはり
「○○大学の××ですが・・・」って大学名言った方がいいんですか?
- 506 名前:(-_-)さん :04/04/18 21:39 ID:???
- それだと在学中扱いになっちゃうよ。言うな。
説明会の電話予約で学歴なんざ訊かれないと思うが、訊かれたら「○○卒です」とでも言えば良い。
- 507 名前:(-_-)さん :04/04/18 21:52 ID:iTMNlF0w
- >>506
ありがとうございます。
大学在学中の週活の場合「○○大学の××です」みたいな感じでいうから
卒業しても、自らの所属を(もう所属してないけど)表すものかと;・・
じゃあ、普通に「お忙しいところ大変恐縮ですみません。××と申しますけど○○の件で
お電話させていただきました」系の普通のバイトと同じ感覚でいいんですかね。
- 508 名前:497 :04/04/18 22:42 ID:???
- なんとかネットカフェへ行ってこれました。
でも気になったのが
行ったとき席が空いてなくて30分ほど待たされたんですが
その待ち時間まで料金に含まれてました。
なんか納得いかないんですが、これって普通なんでしょうか?
- 509 名前:(-_-)さん :04/04/18 23:20 ID:???
- >>508
ネットカフェってものをよく知らないけどそのレスを読む限り、それは詐欺だよね。
そのネットカフェの規約とかに待ち時間も料金に含むとか書いてあるなら別だけど。
- 510 名前:(-_-)さん :04/04/18 23:33 ID:???
- >>508
ネットカフェとはいえ、マンガ喫茶の延長線にあるタイプだったら、普通かも。
完全に「インターネット限定」であるなら、規約確認したほうがいいかも。
俺は、空いていなければマッサージチェアでヒト寝入りするけど。
三時間も寝ててびっくりしたこともあるけどなあ・・・
- 511 名前:(-_-)さん :04/04/19 05:35 ID:jyB+XuN3
- マーボ鍋で作るのが悪いのかな
フライパンで作ればいいのかな
ちゃんとマーボ作れば冷めてもとろみついたままなのかな
マーボは奥が深いね
- 512 名前:497 :04/04/19 07:43 ID:???
- >>509
>>510
そうだったんですか。
規約が手元にないのでわからないんですが
漫画喫茶と併設してるお店だったのでそれが普通だったんですね。
自由席でお待ち下さいって言われたので
自由席なら無料なのかと勝手に思ってました。
これからは行くタイミングも考えないとだめですねぇ。
- 513 名前:(-_-)さん :04/04/19 09:12 ID:P7WZIuT9
- すいません、>>504にどなたか回答頂けると有り難いんですけども。
- 514 名前:ムタ :04/04/19 09:15 ID:Cfg+YwBD
- 最近コマーシャルで「アルコール0.1%未満!コカコーラのメーカーが作った
スカイモルト!」と言うCMがあるんですが。
これって、コカコーラから出てるって事は、子供でも飲めるものなんですか?
アルコール0.1%未満と言う事は、「アルコールが全く入っていない」って事ですよね?
スカイモルトを始め、最近流行っているこういう飲み物について詳しく教えて下さいm(__)m
- 515 名前:(-_-)さん :04/04/19 10:07 ID:???
- >514
いわゆるノンアルコール飲料だね。ビールやチューハイ、ワインなんかもある。
アルコール度数が1%未満だと、酒税法上は酒とみなされないだけで
飲む量によっては下戸の人は酔ったり、飲酒検問に引っ掛かったりする場合もあるよ。
まあ0,1%未満ならまず影響は出ないだろうけど。
清涼飲料水扱いだからもちろん未成年が飲んでも罰せられない。
でも本格的な飲酒のきっかけになる可能性があるから、好ましいとはされてない。
いつだったか北海道の中学生集団がこれで酒盛りしてちょっと問題になった。
- 516 名前:(-_-)さん :04/04/19 12:45 ID:???
- いわゆるイスラム教スン二派が少数派で、シーア派が多数派ですよね?
- 517 名前:(-_-)さん :04/04/19 12:57 ID:???
- ふぁぁ
- 518 名前:(-_-)さん :04/04/19 12:58 ID:H2wWURQh
- 公的年金を一元化する意義とメリットを教えてください。
- 519 名前:(-_-)さん :04/04/19 13:16 ID:???
- >>518
政府が謳ってるのは
1.国民にわかりやすい年金システムを
2.お役所再編で経費削減
3.共済年金の特権緩和
1に関しては全く改善されてないというのが一般的な批判
2に関しては天下り先機関を潰そうって話だからすごく評価できる
3もすごく評価できるけど3は多分実現不可能
共済年金は公務員にとっての厚生年金
月に支払う額が厚生年金の0.6倍とかなんとか
それを0.8倍まで引き上げようってことらしい、詳しい数字は調べるのまんどくせ
- 520 名前:(-_-)さん :04/04/19 13:30 ID:H2wWURQh
- >>519
分かりやすい説明ありがとうございます。
- 521 名前:(-_-)さん :04/04/19 13:44 ID:???
- >>516
逆じゃなかったっけ?
- 522 名前:(-_-)さん :04/04/19 13:46 ID:kQggd5GE
- 通販を利用しました
今日代金を銀行振込で払いに行きたいんですが
銀行まで行ったらどうしたらいいんでしょうか
機械みたいのがあるんですか?通帳とかいりますか?
全然わからないので教えてください
- 523 名前:(-_-)さん :04/04/19 14:20 ID:???
- >>521
逆ですか
- 524 名前:(-_-)さん :04/04/19 14:28 ID:???
- 俺はライブなんて行かないからよくわかんないや。
誰か>>504頼む。
- 525 名前:(-_-)さん :04/04/19 14:33 ID:???
- >>524
自作自演乙
- 526 名前:(-_-)さん :04/04/19 14:39 ID:???
- >>504
誰もわかんないから答えないんだよ。
空気読んで諦めろ。
- 527 名前:(-_-)さん :04/04/19 14:44 ID:???
- >>504必死だなw
- 528 名前:(-_-)さん :04/04/19 15:02 ID:???
- >>504
可哀想だから俺が知ってる範囲で教えてやる。
雰囲気はハウスや参加アーティストによって全く違うからアドバイスのしようがない。
チケットの取り方は電話だなWALKER系の雑誌に載ってる電話番号ならどれでも大丈夫だ。
チケットは格代理店なりに一定枚数ずつ振り分けてあるから一箇所で売切れても他所だったら残ってる場合もある。
精算の方法だが振込みが主だがクレジットカードに対応してくれてるところもある。
- 529 名前:(-_-)さん :04/04/19 15:56 ID:???
- >>523
少数派でフセイン政権下で弾圧されてたのがシーア派
だからシーア派は元々は比較的新米路線
今はそうでもないみたいだけど・・・
- 530 名前:(-_-)さん :04/04/19 16:35 ID:???
- 一人暮らししてる人に聞きたいんだけど
大体一日の食費いくらくらい使うんですか?
- 531 名前:(-_-)さん :04/04/19 16:51 ID:???
- タクシーの初乗りってどうゆう意味なんですか?
- 532 名前:(-_-)さん :04/04/19 17:17 ID:O5qFXftG
- 2ちゃんでよく聞く池沼ってなんですか?
- 533 名前:(-_-)さん :04/04/19 17:17 ID:???
- 池沼とは532のような人間の事さ覚えとけ。
- 534 名前:(-_-)さん :04/04/19 17:47 ID:???
- >>529
シーア派は多数派だが、フセイン元大統領がスンニ派だから、
弾圧されてたんじゃないの?
だから今、少数派のスンニ派は焦っているのだと…
- 535 名前:504 :04/04/19 17:47 ID:???
- >>528さん
そんな感じになってたんですね。早速電話してみようと思います。
どうも丁寧な説明を有り難うございます。
あと>>524は俺じゃないかんね。 本当だよ。
- 536 名前:(-_-)さん :04/04/19 18:21 ID:???
- >>522
振り込み用紙があれば、それに記入。
ATMでも出来る。ただ、混んでいるときに戸惑ってると、
気持ちもあせるので・・・
振り込み→相手先銀行選択→支店選択→口座番号入力→
金額指定→入金→確認
わかんないときは、窓口で聞くのが一番いいんだけどね
- 537 名前:536 :04/04/19 18:26 ID:???
- あ、もう銀行終わってるね・・・失礼。
>>531
初乗りは、「乗ってから、最初のメーターが動くまで(課金)」の料金。
つまり、乗ったら必ず払わないとならない最低料金。
- 538 名前:(-_-)さん :04/04/19 18:34 ID:???
- >>534
すまん、その通りです・・・
↓参照、イラクの人口の60%はシーア派だそうで
ttp://www.foreignaffairsj.co.jp/source/Iraq/shiite.htm
フジのニュース番組が大声でシーアは少数派云々言ってるの何回か聞いてたから
521もフジにだまされたぽ
- 539 名前:(-_-)さん :04/04/19 19:06 ID:ct/t+6hR
- 靴屋で靴買う時ってどうすればいいの?
下の方に箱が置いてあるけど勝手に空けて履いてみたりするの?
- 540 名前:(-_-)さん :04/04/19 19:13 ID:???
- >>529>>523
スンニ派が多数派で、シーア派が少数派という認識なんですが。
- 541 名前:(-_-)さん :04/04/19 19:15 ID:???
- 勝手はダメ
試着?してみたい靴2つ3つ見繕ってから店員に声を
ふらっと靴屋入って靴履かせてもらったら足臭くて大恥かいたことが
奇麗な靴下でいきましょう
- 542 名前:(-_-)さん :04/04/19 19:33 ID:???
- >>541
ありがとうございました
- 543 名前:(-_-)さん :04/04/19 19:48 ID:???
- >>532
マジレスしていいのか迷ったけど一応
知的障害→知障→ちしょう→池沼
>>539
箱に入ってるのは>>541の言う通り勝手に履いたらダメだけど
店によっては箱の上に靴が置いてあって床に椅子とマットみたいなものが置いてあるところがある。
そういう場合椅子に座ってマットの上でなら履ける。
気に入ったけど合うサイズがないときは店員に聞く。
買うときは同じものが入った箱があればそれを持っていって
同じもの・サイズが見当たらないときはその靴を持っていって
同じもの(または色違い)がないか聞く。
- 544 名前:(-_-)さん :04/04/19 20:51 ID:???
漏れ明日グッドウィルってとこの派遣会社に登録してこようと思うんだけど、
どういう格好で行ったらいいかな?それと、ヤバイ派遣先会社知ってたら教え
てくれる?あ、とりあえずageとくね。
- 545 名前:(-_-)さん :04/04/19 20:52 ID:???
age忘れた。
- 546 名前:(-_-)さん :04/04/19 21:13 ID:???
- >>544
派遣会社とはいえ、会社は会社なんだから、スーツ。
やばい派遣先を教えてと言われても、派遣される会社がわからないことには・・・
地域によってもちがうしね。
まあ、「派遣社員を奴隷のように扱う」ような会社は、社内でも評判になってるだろうから、
風評ぐらいは聞いておいた方が言い・・・とだけ。
ほかの派遣社員と交流がないと無理だけど。
- 547 名前:(-_-)さん :04/04/19 22:13 ID:???
- 自分パソ初心者でウイルスチェッカーはシマンテックなんですが、
性格悪そうな女から「そんなの使ってんのぁ?重〜(笑)」と言われました。
「あたしなんか違法の激軽のやつだよ!それで充分だし〜」だと。
ウィルスチェッカーがシマンテックってパソコンユーザーの中では馬鹿みたいな事なんですか?
- 548 名前:(-_-)さん :04/04/19 22:45 ID:???
- 23歳♂です、絵心は小さいころからほんとに皆無で
今でも小学2,3年生程度の絵しか書けません。(と自分では思っています)
何でもいいから、ちょっと感情と動きのある人物画を書こうとしても、まず
頭にイメージが全く浮かびません。例えば、手をチョキにしてる人の絵を書こうと思っても
全然イメージできず、実際に自分の手で動きを見て描いてやっと、少しマシな程度の絵ができます。
漫画のキャラクターを、思い出して描こうと思っても全くおなじことで
単純なキャラクタ(ドラエモン、アンパンマン、など)でも全く同様で、ほんとイメージが
浮かびません、浮かんでも実際に描いてみるとまったくケタ違いなキャラクターができあがってしまいます。
実際にそのキャラクターを見ながらなら、丁寧に少しずつ描いていったら結構いい感じの絵が描けます。(自分的にはですが)
でも影の描き方とか全く下手なので、感じの見た目だけですが…
絵は、ほんとに稀にですが、いきなり無性に描きたくなったりして、そうなったら何時間も夢中に
描きつづけることもあります。ただ、いま現在…物心ついたころから全く上達している気はしません…というかしていない、毎日の
練習がやはり大事なのでしょうか…
話長くなりましたけど、これからなんとか毎日頑張ってみようと思いまして、それでよかったら
上達していくコツみたいなものを教えてください。自分にできることは、ただキャラを見ながら、そこそこ
似たキャラを描けるぐらいです、何を描き、どうすれば上達していくのか分かりません…
才能に左右される部分も当然大きいとは思うのですが…でもそんなのは言い訳だと思うので…なんとか
やってみようと思うので、アドバイスお願いできませんでしょうか…
- 549 名前:(-_-)さん :04/04/19 23:39 ID:???
- 便利コマンドがまとめて載ってるサイト教えてください。例をあげると
「Ctrl+x,c,v(カット、コピー、ペースト)」
「ALT+→、←(ブラウザの前に戻る、進む)」
などです。
- 550 名前:(-_-)さん :04/04/19 23:59 ID:???
- >>548
絵ってのは絵や写真だけをお手本にしてたら上手くはならない。
模写する場合は、お手本を見ながら描くんじゃなく
お手本を5分ほどじーっと見つめて、その記憶のみに頼って描いてみ。
別に仕上がりがお手本そっくりじゃなくてもいい。
間違っててもいいし、思い出せない所があってもいい。
自分なりに絵に辻褄を合わせられるようになる事が大事。
映画でも漫画でも小説でもそこらへんの風景でも家族でも自分でも
とにかく意識しながら観察して感覚を肥やして、引き出しを増やすのも必要。
技術的な事に関しては↓のサイトが非常におすすめ。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/main.html
それから絵を描くにあたって、才能のある・なしなんて
描きたいものが無いって不幸に比べたら些細な事だと思うよ。
とにかく気が済むまで(・∀・)ヤッテミソ!
- 551 名前:(-_-)さん :04/04/20 00:20 ID:???
- >>547
そんな女はファイアーウォールの中に突っ込んでやりなさい。
ただのメモリ不足だと言ってやりなさい。
ついでに通報してやりなさい。
別に、どこのメーカー使おうと、馬鹿にされる筋合いは無いと思う。
そんな私は自宅が「アンチウイルス」で
会社が「ウイルスバスター(コンビニ版)」。
- 552 名前:(-_-)さん :04/04/20 00:33 ID:???
- >>551さん
ありがとうございます(つД`)
>別に、どこのメーカー使おうと、馬鹿にされる筋合いは無いと思う。
そう言われて安心しました。その女が「バッカみたい」な口ぶりだったのでそのメーカー
使ってるのは自分だけかと気にしていました。
彼女、「違法」をやたら誇らしげに語っていたんですが、やっぱり駄目ですよね。
親切な店員さんに進められてインストールも自分なりに頑張ったつもりだったので
否定されてショックだったんです。
会社勤務されてるんですね。何もできませんが「お疲れ様」と言わせて下さい。
- 553 名前:(-_-)さん :04/04/20 00:43 ID:???
- >>547
シマンテックはweb上で無料ウィルスチェックやってくれるので神
日本だとウィルスの定義更新はシマンテック準拠が一番メジャーだし
ノートン先生とか使ってるのはむしろパソコン擦れしてないなあってかんじで逆に好印象
ちゃんと製品に対してお金を払う感覚のあるまっとうな人間の証明
- 554 名前:(-_-)さん :04/04/20 01:02 ID:???
- 2chブラウザの、Janedaidaiを使ってるのだけど
最近見れなくなってきたスレがやたら増えてきました。
更新しても、エラーでて、再読み込みしてもエラー出て…IEだと
普通に見れるんですが…
- 555 名前:(-_-)さん :04/04/20 01:05 ID:???
- >>550
ありがとうございます、ほんとーに!凄く参考になりました。
今日はもう寝ますが、また明日やってみます、どうもありがとう。
- 556 名前:(-_-)さん :04/04/20 01:08 ID:???
- >>548
ttp://www.big.or.jp/~wakamatu/bot_painting/course/drawreal/howtoreal.html
ここも役に立つんじゃない?上下逆さにして書き写すとか
紙を見ないで書くとかなかなか面白い。
- 557 名前:(-_-)さん :04/04/20 01:23 ID:???
- >>553
ありがとうございます(´∀`)
>ちゃんと製品に対してお金を払う感覚のあるまっとうな人間の証明
6千円出して買ったかいがありました。自分的にはかなり親しみがわいてきてるので
(シマンテック)そういう風に言って頂けると救われます。
本当にありがとう。
- 558 名前:(-_-)さん :04/04/20 02:10 ID:NHswV6mA
- >>554タン。
Jane Doe View α 0.1.11.0
使ってみたら?
OpenJaneよりは重いけど、ほかのブラウザにくらべたら軽いし。
画像チェックもできるし。
この際乗り換えるのもいいかもよ?
ちなみに、Janedaidaiのフォルダの中の本体以外をコピーで移せばログも消えずに済みますぞ。
いや、知ってるだろうけど(鬱
- 559 名前:ムタ :04/04/20 07:58 ID:BCAC1+dN
- スカイモルトについて、ありがとう御座いましたm(__)m
今度親に頼んで買ってきてもらおうかと思ってるのですが。
どうかな?駄目といわれないだろうか・・・
- 560 名前:(-_-)さん :04/04/20 11:02 ID:???
- 通信販売で銀行振込ってあるじゃないですか。
あれで注文して確認のメールが来る所までやったけど
やっぱりキャンセルしたくなった時ってもう変えられないんでしょうか?
ちなみにお金はまだ振り込んでません。注文しようと思ってやめたサイトはここです↓
ttp://www.muscle-elite.com/guideline.asp#1
- 561 名前:(-_-)さん :04/04/20 11:33 ID:bROM8WDN
- 起承転結の承とは、何を指すのですか?
- 562 名前:(-_-)さん :04/04/20 11:45 ID:???
- 今まで邦楽しか聴いてこなかったのですが
洋楽も聴いてみたいんですが何から聴けばいい
のかわかりません
ロックでもラップでもなんでもいいのではじめに聴き始めるのに
おすすめの歌手があったら教えてください
- 563 名前:(-_-)さん :04/04/20 12:19 ID:???
- >562
とりあえず、ビートルズはどう?
- 564 名前:(-_-)さん :04/04/20 12:32 ID:???
- >>544
グッドウィルって短期バイトの派遣会社だろ?
私服でオッケー
スーツで行ったら逆に浮くぞ
- 565 名前:(-_-)さん :04/04/20 13:10 ID:???
- >562
ビートルズ、マイケル・ジャクソン(古いの)、スティービー・ワンダー、
レッドツェッペリン、ローリングストーンズ、とか色々あるよ。
ジャンルもあるからどれがいいってのは言い難いけど、BEATLESなんかは
有名な曲も多い(宣伝等に多用されてる)からいいかもね。
ネットでラジオを聞いて気に入ったのを借りてくるなり買うなりすれば?
海外のalternativeで選ぶとジャンルも広くなるよ。
- 566 名前:(-_-)さん :04/04/20 13:11 ID:???
- ちょっと質問いいですか?
hotmailでメールを送っても送信元のホストってわかりましたっけ?
例えば会社からだとsony.co.jpとかあるじゃないですか。
で、ソニーに勤めてたとして、ソニーからhotmail送ったら受取った
人は「あ、こいつソニーの人間じゃん!」となりますでしょうか?
よければ教えてください。お願いします。
- 567 名前:(-_-)さん :04/04/20 13:52 ID:???
- >>561
「起」をうけるって習ったような。
「起」がAなら「承」はA'みたいな感じかな。
>>566
ある程度知識があって調べようと思えば簡単にわかる。
普通に友達とかに送るならいちいち調べようと思わないだろうけど
調べそうな相手に送るつもりならネットカフェから送信することをおすすめする。
- 568 名前:(-_-)さん :04/04/20 14:49 ID:???
- >>562
試聴したりしていいのがあったら借りてみればいいと思う。
さりげなくDr.Bombayを推しておく。
- 569 名前:(-_-)さん :04/04/20 15:02 ID:???
- >>561
「起」が前振り、話のふろしきひろげる
例:主人公がものすごいロボットを手に入れた、それを狙う謎の集団
「承」でまとめる
例:そのロボットには世界を破滅に追いやれる力がある、ロボを追う秘密結社BF団
「転」一度まとまった話に一味追加、んでそれに沿って新しく展開
例:BF団を撃退できたが、ロボの動力は原子力だった驚愕の事実
日本で原子力ロボの存在は許されない、味方を失う主人公とロボ
「結」わかりやすくまとめ
「承」は起で提供された情報をまとめて、話の筋に乗せていく部分
上の例だとロボ対BF団っていう構図決定が説明されてる
- 570 名前:(-_-)さん :04/04/20 15:48 ID:???
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/19 23:08 ID:T7qAivtU
自分パソ初心者です。親は「パソコン?何それ?」な感じだし聞く友達なんか
いない。それでも電気屋の店員に聞いたりしてなんとかここまできた。
今日親しくもなんともない性格悪い女から「ウイルスチェッカー、シマンテック
使ってんのぉぉ!?重〜!(笑)」と馬鹿にしてきた。
そいつは「あたしなんか違法の激軽のやつだよ〜それで充分だしぃ」と言ってました。
そんなにシマンテックって駄目なんですか?
- 571 名前:(-_-)さん :04/04/20 17:34 ID:???
- >>560
えー、ここを読もう。
ttp://www.muscle-elite.com/guideline.asp#4e
大体の通販は、入金前ならキャンセルはOK。
>>562
自分が好きなことで、洋楽が流れていること無い?
ゲームやら映画とかで。
その辺から入ったりするのも良いかも。
普通にお勧めはオフスプリング。
映画「8マイル」などを観て、エミネムに行くのも良し。
思いきって、プレスリーに走るのも勢いがあってよろしい。
- 572 名前:(-_-)さん :04/04/20 19:30 ID:???
- >>571
一週間以内に振り込んでください。ってあるんですけど振り込まないとどうなるんでしょうか?
電話とかかかってくるんでしょうか?あとキャンセルする時はメールを送った方が良いんでしょうか?
- 573 名前:(-_-)さん :04/04/20 19:40 ID:???
- >>562
ニルバーナ オアシス スマッシングパンプキンズ グリーンデイ
レディオヘッド U2 コールドプレイ アブリル・ラヴィーン
ステレオフォニックス リンキンパーク ストロークス からどうぞ。
- 574 名前:(-_-)さん :04/04/20 20:04 ID:???
- >>571
ネットで申し込んだのだから、おそらく1週間経過したあたりで
「振りこまれてません」というメールが来ると思います。
無視し続けると、「再度メール」で、次は多分強制キャンセル。
だけど、その会社で通販することが出来なくなる可能性もあります。
入金確認後の発送だと思いますから、勝手に送りつけてくることはありません。
ですが、不用であるならちゃんとメールで「キャンセル」ということを伝えましょう。
- 575 名前:(-_-)さん :04/04/20 22:01 ID:???
- >>574
そうなんですか。それじゃあ素直にメール送っておきます。
ありがとうございました。
- 576 名前:(-_-)さん :04/04/21 00:29 ID:???
- >>548
お絵かき掲示板とか行ってみたら?
>>549
http://chs.pos.to/pc_tip/shk.htm
>>554
鯖の引越しのせいでは?
「板一覧の更新」を選ぶと良いかと。
- 577 名前:(-_-)さん :04/04/21 10:42 ID:???
- >571
>573
ってめっちゃ個人的な趣味だね。
プレスリーは違うかもだけど。
とりあえずジャンルは限定しないと勧められる物も勧められないな。
ボブ・マーレー、ジミ・ヘンドリックスなんかは俺てきには最高だけど
誰にでも勧められないし。
とりあえず、今は流行りのクイーン聞いとけば?
でもバイシクルとかボヘミアン・ラプソディーで??ってなるだろうけど。
- 578 名前:(-_-)さん :04/04/21 12:18 ID:1Zd9vlvA
- 郵便物(ハガキや封筒)が来る時間帯って決まってませんか?
とある封筒がもうすぐ来るはずなのですが、
家族にその封筒の存在を知られたくないのです(どんな封筒かはお察しください)
できる限り家族に知られる可能性を低くするために、
郵便物が来る時間帯にポストを確認し確保したいのですが・・・
- 579 名前:(-_-)さん :04/04/21 12:36 ID:???
- >>578
一番簡単なのはポストをずっと見張っていること。
バイクとか物音がしたら面倒でもポストを見に行くこと。
- 580 名前:(-_-)さん :04/04/21 12:41 ID:???
- >>578
たいてい10時頃。
配達のバイクの音って聞こえないのか?
引きこもってるならバイクの音が聞こえた時点で取りに行けばいいと思われ。
- 581 名前:(-_-)さん :04/04/21 13:49 ID:???
- 1000円弱って具体的にいくらぐらいの事ですか?
- 582 名前:(-_-)さん :04/04/21 13:52 ID:???
- 数学的定義だと751円以上999円以下です
- 583 名前:(-_-)さん :04/04/21 14:06 ID:???
- チンコが大きい小さいはどの状態で判断するんですか?
勃起状態か、普通の状態かどっちでしょうか?
お願いします。
- 584 名前:(-_-)さん :04/04/21 14:07 ID:???
- 男性視点→普通
女性視点→勃起
- 585 名前:(-_-)さん :04/04/21 14:17 ID:???
- 男女とも勃起状態だろ
- 586 名前:(-_-)さん :04/04/21 14:31 ID:???
- 男の勃起状態のナニを見ることってあるか?
風呂やトイレでちらっと見てうおーでけーってのはよくあるけど
- 587 名前:(-_-)さん :04/04/21 14:37 ID:???
- 中華点心中華惣菜の小売店頭販売・中華点心の御し業の軽作業ってどんな仕事?
- 588 名前:(-_-)さん :04/04/21 14:43 ID:???
- >>587
えーと全く同内容の日雇いバイトをしたことがあります
トラック乗ってスーパーに逝き商品の荷卸をします
そのあとエプロンを着て店内で試食をおばちゃんやガキ共に進めます
余った商品をトラックに積んで仕事終了です
一日中立ち仕事なのでしんどいです、スーパーの店員からは余所者扱いされるし
でも給料は良かった
- 589 名前:(-_-)さん :04/04/21 15:07 ID:KG7bloQ0
- 今日思い切って外出て、ATMで金おろした
1万5千をおろそうと
ぼたんを 「1」「5」「千」と押していった。うまくいった
が、出てきたお金すべて千円札・・・これは千って言うボタンを押したのが駄目だったのか?
- 590 名前:(-_-)さん :04/04/21 15:08 ID:???
- 1 万 5 千 円と押せ
- 591 名前:(-_-)さん :04/04/21 15:59 ID:KG7bloQ0
- なるほど・・・良い勉強になりますた。。。
っていうかこういうことって普通の人はいつ習うんだ?
- 592 名前:(-_-)さん :04/04/21 16:41 ID:???
- 自販機の発展としてだろ、ボタン見ればわかると思うが。
- 593 名前:(-_-)さん :04/04/21 17:21 ID:???
- 7、8年前から使ってた眼鏡のフレームが折れた。眼鏡屋に行かねば。
もし直せるのならば直してもらいたいが、無理なら新品を買う。
ついでに視力検査をしてレンズ(度数)の調整もしようと思う。
そういえば、今まで使っていた眼鏡を買った時は、
「あなたは頭が大きいので店頭にあるフレームではかけられません。ですので、
デザインだけ指定してもらって、あなたにあうサイズを取り寄せることになります。
入荷したら電話で連絡します」と言われた。
あと、自分は眼鏡のデザインにこだわりはない。
よっぽど変なデザインじゃなくて、度数があっていればそれでいい。
そんなわけで、
自分「ええっと、眼鏡買いに来たんですけど」
店員「はい、どのようなものを?」
自分「 」←ここでなんて言うべきだろうか。
- 594 名前:(-_-)さん :04/04/21 17:40 ID:???
- オナニーするとニキビが増えると聞いたんですが本当なんですか?
- 595 名前:(-_-)さん :04/04/21 17:47 ID:SIPGSURc
- suicaって何?定期とどう違うの?
- 596 名前:(-_-)さん :04/04/21 18:16 ID:???
- >>593
店に入る→とにかく手近にあるフレームを取る→店員に話しかけレンズをつくってもらう→買う
- 597 名前:(-_-)さん :04/04/21 18:26 ID:???
- むしろ>>589が勉強になったよw
- 598 名前:(-_-)さん :04/04/21 19:38 ID:???
- >>597
俺も。
全部千円で欲しいと思ったら、そうすりゃいいんだ・・・
- 599 名前:578 :04/04/21 19:50 ID:???
- >>579-580
返信ありがとうございます。
マンション住まいなもんで、バイクの音は全く・・・(言い忘れてごめんなさい)
とりあえず朝なんですね!ちょくちょく確認しに行ってみます。
- 600 名前:(-_-)さん :04/04/21 20:16 ID:931yEbMg
- そばゆってそばを茹でたお湯でいいの?
- 601 名前:(-_-)さん :04/04/21 21:21 ID:931yEbMg
- ぶんぷくちゃがまってなんですか?
- 602 名前:(-_-)さん :04/04/21 21:21 ID:???
- >>599
住んでる場所によって違うんじゃないか?
うちは昼過ぎに来るぞ。
>>600
そう。
ビタミンB1、B2、ルチンがいっぱい。
健康に良い。
- 603 名前:(-_-)さん :04/04/21 21:33 ID:???
- >>599
親に「どうせ暇だしポストに郵便取りに行く」とか言って取りに行けば?
(取りに行くのは親の手伝いという感じで)
そうすれば親が取りに行くのを阻止できるから何度も行く必要ないし。
- 604 名前:(-_-)さん :04/04/21 22:17 ID:???
- >>601
正しくはぶん「ぶ」くちゃがま
昔話のなにかだからあとは自分でぐぐってにょ
- 605 名前:(-_-)さん :04/04/21 23:33 ID:???
- 漫画や小説で、投稿するともらえる賞は
作家の人の名前で「○○賞」ともらえますが
あれは、例えば漫画を投稿したとき、投稿した会社の審査員に
その作家の人が見て、気に入られたから賞をつけてもらえるんでしょうか?
それとも、定期的に、その作家の人に、自分の漫画を評価してもらえるみたいな
企画に応募すればもらえるものなのでしょうか?
- 606 名前:(-_-)さん :04/04/22 00:08 ID:???
- >>605
生きている人(作家)なら、そういうことがあると思いますが・・・
だいたい、その先生が得意だったジャンルにあわせて審査するっていう程度だと。
シリアスとか、ギャグとか、ノンフィクションだとか。
雑誌などに、「審査員」は出ていると思いますので、その辺参考に。
- 607 名前:(-_-)さん :04/04/22 06:19 ID:???
- 自分は足幅が広くて4Eは少しきついんで5Eの靴が欲しいんですが
近所の靴屋では4Eまでしか扱ってません。
5Eの靴を扱ってる靴屋を探してるんですが・・・どうやって見つけたらいいですか?
- 608 名前:(-_-)さん :04/04/22 09:28 ID:???
- メガネ作りたいんですが大体お金どのくらいもって行けばいいんですか?
- 609 名前:(-_-)さん :04/04/22 09:49 ID:???
- >>607
ネットを駆使しろ!
>>608
カード一枚でOK!
- 610 名前:(-_-)さん :04/04/22 11:27 ID:???
- >>608
3priceのお店で、作れば5000円、7000円、9000円で作れる。
- 611 名前:(-_-)さん :04/04/22 13:03 ID:???
- 田代が神って言われてるのはなぜなんですか?
- 612 名前:(-_-)さん :04/04/22 13:32 ID:???
- 郵便振替の仕方をおしえてください
- 613 名前:(-_-)さん :04/04/22 17:27 ID:???
- >>912
1)郵便局へ行く。
2)用紙が置いてあるので、そこに必要事項を記入する。
(相手の口座番号・名前等。自分の住所氏名等も)
3)窓口へ提出し、金額+手数料を支払う。
4)郵便局を出る。
家に着くまでが郵便振替です。気をつけてかえりま(ry
- 614 名前:613 :04/04/22 17:28 ID:???
- 間違った・・・
>>612宛てでした・・・
- 615 名前:(-_-)さん :04/04/22 18:09 ID:???
- いまニュースでやってた、祖父の、トラクターで
小学一年生の孫が亡くなってしまった事件があるのですが…
これはおじいさんは捕まることになるのでしょうか…?
- 616 名前:(-_-)さん :04/04/22 18:32 ID:???
- >>615
俺も気になってた('A`)
- 617 名前:(-_-)さん :04/04/22 19:03 ID:???
- >>611
http://choco.2ch.net/news/kako/1008/10087/1008739542.html
[Time 田代]でググればまとめサイトもたくさんある
- 618 名前:(-_-)さん :04/04/22 19:35 ID:???
- >>615-616
【新潟】祖父のトラクターに巻き込まれ男児死亡
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1082584339/l50
こっちで聞いたほうがいいと思われ。
- 619 名前:(-_-)さん :04/04/22 19:36 ID:XXZxV90H
- 服かってきたんですがサイズが合わなくて返品したいんです。
レシートがあれば返品できますか?
- 620 名前:(-_-)さん :04/04/22 19:54 ID:???
- >>608
目の悪さによる。
>>610が言うような低価格均一の店で作っても
もしド近眼なら結局は薄型レンズのへ変更代が上乗せされるか、
外では恥ずかしくて掛けられない上に視界が縮んで歪む
瓶底眼鏡で我慢する事になるから。
- 621 名前:(-_-)さん :04/04/22 19:57 ID:???
- >>619
店の方針次第。不良品以外はサイズ交換も一切受け付けないって所もある。
とりあえずレシート見て電話掛けてみ。
- 622 名前:(-_-)さん :04/04/22 20:00 ID:???
- 銀行の普通預金口座なんですが、同名義で別の支店に開設できるでしょうか?
キャッシュカードを紛失してしまって、再発行に1050円もかかるみたいなんです。
引き落としには設定していないし、残高も100円未満なのでキャッシュカードを
1050円も払って作り直すのだったら、別支店で新しく作ればお金がかからないかな
という、ケチな考えだったりするのです。
- 623 名前:(-_-)さん :04/04/22 20:23 ID:fsKJyalf
- 外はもう半袖ですか?
- 624 名前:(-_-)さん :04/04/22 20:24 ID:mXTjC3kK
- 携帯だけでお金が稼げます!!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=gennkinnget
- 625 名前:(-_-)さん :04/04/22 20:40 ID:???
- >>623
半袖の人もいるにはいるけど、薄手でも長袖や上着を羽織ってる人の方が多い。
多分「4月に半袖は早過ぎる…」という刷り込みのせい。
まあいくら日中暑いとはいえ、夕方以降は冷え込むし。(地域にもよるか)
- 626 名前:(-_-)さん :04/04/22 20:52 ID:???
- よく、ゲームでキャラクタに名前付けるときなどに思うのですが
名前の正確なスペルを知りたいのですが、よくわからないことが多いのです。
例えば、「セレス」という名前をつけたいとすると、「Seresu」でいいのか「Serles」なのか…
「Seres」なのか全然分かりません…
「セレス」を入力するだけで、スペルがパっと表示されるソフトなどないでしょうか…
また、調べ方とかもどうすればいいのでしょう…
- 627 名前:(-_-)さん :04/04/22 21:24 ID:FyK/5CcS
- 自分宛の返信用封筒に様ってつけるの変ですよね?
正しい書き方、教えてください。
- 628 名前:(-_-)さん :04/04/22 21:42 ID:???
- >>626
名前のスペルなんかそれぞれ違うだろ
- 629 名前:(-_-)さん :04/04/22 22:14 ID:???
- はがきに貼る切手っていくらでしたっけ??
- 630 名前:(-_-)さん :04/04/22 22:14 ID:???
- >>629
50円
- 631 名前:(-_-)さん :04/04/22 23:45 ID:???
- >>627
「○○(名前)行」
- 632 名前:(-_-)さん :04/04/23 00:09 ID:???
- カラオケってどうやって曲を入力するの?
番号押して予約ボタンでいいんでしょうか・・・
- 633 名前:(-_-)さん :04/04/23 00:36 ID:???
- 仕事中にパソコンで2ちゃん見れる
職種を教えてください
- 634 名前:(-_-)さん :04/04/23 01:58 ID:???
- >>632
おk
- 635 名前:(-_-)さん :04/04/23 02:53 ID:???
- TUTAYAのカードって身内のでも使える?
借りるときはカードと借りたいものを持ってレジ行くだけ?
返すときは?
- 636 名前:(´ω`)ホンマヤデ〜 :04/04/23 03:18 ID:???
- >>635
原則として使っちゃだめ、でも実際は使える
借りるときはカードと借りたいものをもっていくだけ
返すときは延滞してないなら返却ボックスに放り込む
- 637 名前:(-_-)さん :04/04/23 09:06 ID:???
- もう、どうしようも気になっているのですが、
車で道路を走っていると、たまに大音量で曲を書けながら走っている
車を見かけるんです。その車は黒の車で、見た目はちょっと普通とは違います。
曲はおそらく昔の演歌?だと思います。
定期的に見かけます。
皆さんの町にも同じようなことありませんか?
これって893関係でしょうか?
- 638 名前:(-_-)さん :04/04/23 09:58 ID:???
- >637
厳格に言えば多分ヤクザではないと思う。ただの不良かチンピラでしょう。
ま、ヤクザも色々あるからね。ヤクザかも知れないけど、どの道頭悪い
人なので、その車ごとひっくり返すくらいの力が無い限り無視するのが
一番です。頻繁に近所に来て迷惑だ、ってのなら近所の交番、又は
警察に電話した方がいいです。そんな俺は家業がヤクザです。
- 639 名前:(-_-)さん :04/04/23 10:08 ID:???
- >>633
ネタ?
マジレスすると会社のパソからどのサイトにアクセスしたかは
会社にバレバレなのでおすすめしない。
- 640 名前:(-_-)さん :04/04/23 10:38 ID:???
- >>633
自営業
- 641 名前:(-_-)さん :04/04/23 11:48 ID:???
- >>639
履歴とか消してもダメ?
- 642 名前:(´ω`)ホンマヤデ〜 :04/04/23 12:19 ID:???
- >>641
消してもだめ。大企業になるとメールの中身まで監視されてるところもあるらしいよ。
会社のパソコンや回線を使って危ないサイトにアクセスして情報流出とかしないために会社も気を使ってるんだよ。
私用は私用のPCを使用しよう なんちゃってねw
- 643 名前:(-_-)さん :04/04/23 12:41 ID:???
- >>642
ネットカフェで履歴とかcookieを消したら大丈夫って言うのはデマだったんですね・・
- 644 名前:(-_-)さん :04/04/23 13:31 ID:???
- >>637
黒い大型車で車体に菊の紋章や日本国旗や団体名なんかが描かれてて
よく何台も連なって走ってるやつなら右翼の街宣車だよ
- 645 名前:(-_-)さん :04/04/23 13:47 ID:???
- 国民年金って払っていなくても何年かは遡って払うことが出来ると聞いたのですが、
過去何年まで遡れるのですか?
- 646 名前:(-_-)さん :04/04/23 14:16 ID:???
- 遡れるのは基本的に2年。
「学生納付特例制度」みたいに
あらかじめ申請しておけばその適応期間のみ
もっと遡って追納できる場合もある。
- 647 名前:(-_-)さん :04/04/23 15:31 ID:???
- いつも答えてくれてる(-_-)さん どうもありがとう
- 648 名前:(-_-)さん :04/04/23 15:31 ID:???
- >>643
パソコンでインターネットを閲覧する仕組みを勉強するとわかると思うけど、
それだけを消しても閲覧したという事実は消せない。
少なくとも気休め程度にはなると思うけど。
たいていの会社ではプロキシサーバーを経由してインターネットに出ていくと思う。
そのプロキシサーバーのログに「いつ・誰が・どこにアクセスしたか」を記録される。
そのプロキシサーバーのログはシステムの管理者にしか操作できないのが普通。
だから会社のネットワークを利用してえちぃサイトとかは見ない方がよい。
また、ネットカフェで履歴削除云々って言うのは使い終わったら自分でやった方がいいと思う。
次に利用する人がその履歴を見ることが可能だしね。
あと、クリップボードにコピーした文字列も削除しておくこと。
間違ってもパスワードをコピーしたまま帰らないように(笑)
- 649 名前:(-_-)さん :04/04/23 16:51 ID:???
- 職業の一覧サイトとかありますか?
- 650 名前:(-_-)さん :04/04/23 17:06 ID:???
- >>628
つまりどういうこと…?
「クリス」で例えると、どうなります?
- 651 名前:(-_-)さん :04/04/23 17:09 ID:???
- ワキガってどういうことですか?
ワキが、あの親父臭を放つようになってきたらってことですか?
自分のワキがその臭いを放ってるのですが…もう直らないのでしょうか?
- 652 名前:(-_-)さん :04/04/23 18:13 ID:???
- >>650
名前のスペルなんか人それぞれ違うって意味だろ。
日本人で例えばアキラって名前でも「昭・亮・章・明・etc…」って表記が山ほどあるだろ。
クリスって名前でも、スペルがひとつとは限らないって事じゃないのか。そこまで知りたいんだったら名前事典でもひきな。
>>651
http://www.wakiga.jpn.org/
根本的な解決策じゃないけどな、読んで理解しろ。そんで臭いが気になるならhttp://www.kao.co.jp/8x4/とか
http://www.gatsby-net.com/cosme/index.htmlとか買ってみるとか、これも根本的な解決策にはならんがね。
所で、生活習慣大丈夫か?
- 653 名前:(-_-)さん :04/04/23 18:39 ID:???
- いや、ワキガってのはだから、あの親父臭みたいなやつのことかって聞いてるんだけど…
- 654 名前:(-_-)さん :04/04/23 18:44 ID:???
- ワキガと親父臭は違うよ。
まず皮膚にはアポクリン汗腺・エクリン汗腺・皮脂腺がある。
親父臭(加齢臭)=皮脂腺からのニオイ。加齢による脂肪酸の組成変化で皮脂が酸化しやすくなり、
ノネナールという成分が生成されるため。(ふつう40歳くらいまではあまり検出されない)
抗酸化作用のあるビタミン類を摂ったり、脂質を控える食生活である程度改善し得るが
手術で「治る」類のものではない。
ワキガ=アポクリン腺からのニオイ。第2次性徴が現れる思春期頃から発達し
分布密度は遺伝に左右される。手術でアポクリン腺を取り除けば「治る」。
- 655 名前:(-_-)さん :04/04/23 18:52 ID:???
- ちなみに加齢臭でなくても皮脂が酸化されれば臭うし
ワキガでなくても汗かきっぱなしなら臭う。
どんな時でも何のニオイもしない人はいないって事。
だからとりあえず食生活の見直しと清潔を心がけて、
ケア用品も使ってみて、それでもだめなようなら専門機関に相談。
病気のせいで体臭が変わったり強くなったりする事もあるから。
- 656 名前:(-_-)さん :04/04/23 18:57 ID:???
- 免許って最速ならどのくらいで取得できますか?
- 657 名前:(-_-)さん :04/04/23 19:01 ID:???
- >>650
キリスト教、イスラム教系の国だと聖書から名前引っ張ってくる習慣がある
これが罠で
聖書に出てくる同一人物でも、宗派が変われば聖書内の表記が変わることがあるし
英語フランス語ドイツ語イタリア語でそれぞれスペルは当然変わる
更に厄介なことに、例えばアメリカに帰化したドイツ人の2世とかだと
名前のスペリングがドイツ語式なのに、アメリカ人で英語しゃべってるから発音自体は英語スペルの名前と一緒
例:
ドイツにある苗字のLangley、英語表記だとRangley
Elithaという名前は米・フランス式だとエリザ、イギリス式だとイライザと発音
なので正式なスペリングと言われても説明できない
- 658 名前:(-_-)さん :04/04/23 19:14 ID:???
- 英語のS V O Cってなんのことですか。
- 659 名前:(-_-)さん :04/04/23 19:15 ID:???
- >>649
ttp://www.n-dricom.co.jp/gaku_data/senmon/50_kensaku.html
- 660 名前:(-_-)さん :04/04/23 19:16 ID:???
- >>656
車は、教習所に泊り込みで、2週間ぐらいかな。
個人の技能で差が出てくるから、なんとも言えないけど。
通いなら、2週間〜一ヶ月ぐらい。
原付なら実際に乗ってみて適正を調べて、テスト受けて・・・で
二日。
- 661 名前:(-_-)さん :04/04/23 19:19 ID:???
- >>658
主語(S)、動詞(V)、目的語(O)、補語(C)
詳しくは、ググってみよう。
- 662 名前:(-_-)さん :04/04/23 19:23 ID:???
- >>660
1ヶ月で取れるんですねえ。ありがとうございました。
- 663 名前:(-_-)さん :04/04/23 19:24 ID:???
- ちょっとスレ違いですが、ここの質問に答えてらっしゃる
方々もヒキーなのですか?
- 664 名前:(-_-)さん :04/04/23 19:44 ID:???
- >>663
真性ヒキ2年間やってたダメ人間の大学6年生です
588、617、657とか私の回答です
回答者にはヒキじゃないけどダメ人間系の人が多いような多くないような
- 665 名前:(-_-)さん :04/04/23 20:00 ID:???
- >>663
わしは10年目の半ヒキー(・∀・)ノシ
最初に質問者として辿り着いて以来ちょくちょく回答ーー。
664の言うようにダメ人間という方が近いかもね。
- 666 名前:(-_-)さん :04/04/23 20:05 ID:???
- なるほど、ヒキの方同士がみんなで補完しあっているのですね。
- 667 名前:(-_-)さん :04/04/23 20:08 ID:???
- >>659
ありがとう
- 668 名前:(-_-)さん :04/04/23 23:47 ID:???
- >>663
私は元ヒキです。スレの趣旨に共感してときどき回答しています。
- 669 名前:(-_-)さん :04/04/24 17:00 ID:mBITgYjO
- 歓声の時に口に指をくわえてピィーーーーって鳴らすの
ありますよね。あれってなんて言うんでしたっけ・・・
- 670 名前:(-_-)さん :04/04/24 17:56 ID:???
- >>669
指笛
- 671 名前:(-_-)さん :04/04/24 17:57 ID:???
- >>670
そのままだったんですね。どうもありがとう!!
- 672 名前:(-_-)さん :04/04/25 11:31 ID:qmqv4S3q
- コンビニのコピー機の使い方教えてください
- 673 名前:(-_-)さん :04/04/25 12:10 ID:???
- 脱ヒキした人はもう来なくて良いよ
- 674 名前:(´ω`)ホンマヤデ〜 :04/04/25 12:54 ID:???
- >>672
コピー機にお金入れるところがあるからお金入れて用紙サイズを選んでコピーボタンをぽちっとな。
あら不思議!簡単お手軽にコピーができるよ。
わかんなければ店員さんに聞いてもいいよ、若い人でも使えない人たくさんいるしね。
- 675 名前:(-_-)さん :04/04/25 13:29 ID:8kPJHI97
- 「住民票」と「戸籍抄本」が大至急必要になったんだけど、
これらはどうやって手に入れるのですか?
今日中に手に入れなければ困ったことになるのですが。
どなたか教えて下さい。
- 676 名前:(-_-)さん :04/04/25 13:30 ID:???
- 恋バナって何ですか?
- 677 名前:(-_-)さん :04/04/25 13:32 ID:???
- >>675
多分、近くにある区役所(出張所?)で手に入ると思う。
昔僕が必要だったときはお金かかったような気がする。(500\
違うかもしれないけど。
- 678 名前:(-_-)さん :04/04/25 13:34 ID:???
- 携帯電話を買いたいのですがどのようにしたらいいでしょうか
- 679 名前:(-_-)さん :04/04/25 13:37 ID:???
- コンビニでバイトすることになったんですが、相方が女の子
のようです。何を話したらいいんでしょうか・・・
- 680 名前:(-_-)さん :04/04/25 13:38 ID:???
- >>678
ドコモやらauやらのサイトに手続きに必要な書類等書いてあるからそれを持ってけばいい
- 681 名前:(´ω`)ホンマヤデ〜 :04/04/25 13:45 ID:???
- >>676
恋に関する話だよ!彼とのラブラブお惚気話とかするの!
ほとんどの場合楽しいのは話してる子だけなんだけどね
>>679
最初はお仕事の事を聞いてみたらどうかな?
だんだんなれて相手の子のこともわかってきたら普段なにしてるのかを聞いてみよう!
- 682 名前:(-_-)さん :04/04/25 14:14 ID:???
- >>680
ありがとうございます
- 683 名前:(-_-)さん :04/04/25 14:19 ID:???
- >>675
今日役所、休みだと思う。
- 684 名前:(-_-)さん :04/04/25 14:47 ID:???
- 雑誌(ファッション誌など一般的なもの)についてあまりにも疎いのですが
主要な(ほとんどの人が知ってる)雑誌名と対象年齢を教えてください。
- 685 名前:(-_-)さん :04/04/25 14:48 ID:???
- すみません、最近部屋に1匹のヤモリが住み着いてるのですが
いまも床はいつくばって出てきて、このままじゃいつか踏み潰したりしてしまいそうなのですが、
今日はなにか元気が全然ありません。
いつもは尻尾触るだけでも、高速で逃げていくもんですが、今日あまり反応しません。
それどころか、何か走り方が変で、後ろ足が動かないのか、前足だけで移動しようとしています。
いつも私の部屋は閉じっぱなしなので、いまのいままで出ることができず、弱ってきちゃってるのでしょうか…?
どこかに逃がしてあげたいのですが、どこに離してあげればいいんでしょうか?
マジレスでお願いします…
- 686 名前:(-_-)さん :04/04/25 15:01 ID:???
- >>684
その質問を支持。漏れも知りたい。
>>685
湖のある大きめの公園
- 687 名前:(-_-)さん :04/04/25 15:09 ID:???
- >>684
あなたが男性か女性かで読む雑誌は変わるんじゃないでしょうか。
俺(21歳)なんかはSmartとかBoonとか読みます(ファッション雑誌)
あとはフライデーとかSPAとか東海ウォーカーとかの情報誌かなあ。
一般的なもんはそれくらいで、他は趣味の雑誌じゃないでしょうか。
車とかスポーツとかグルメ雑誌とか。
女性の読む雑誌は知りません・・・
>>685
ヤモリって木造家屋とかだとよくいますよねえ。
もともと家屋に住み着いたりするので、窓開けておくだけでも大丈夫だと
思います。
- 688 名前:(-_-)さん :04/04/25 15:13 ID:???
- >>686,>>687
初めて手に乗せてみたのですが、全く反応しませんでした。
湖のある公園など近くにないので、家の横のじゃり道に離しておきました。
ときどき小グモもいるところだし、無事たといいけど…
- 689 名前:(-_-)さん :04/04/25 15:16 ID:???
- >>688
うーん、優しい方ですねえ。
俺、部屋にヤモリがいたらビビって夜とか寝れないと思う。
寝てたらムカデが首にひっついてたことあるんだけどねw
ちなみにヤモリは夜行性だそうです。
- 690 名前:(-_-)さん :04/04/25 15:19 ID:qmqv4S3q
- >>685
君の部屋が臭かったから元気なくなったんじゃない?
- 691 名前:(-_-)さん :04/04/25 15:43 ID:493sxlgC
- >>683
どうしても今日中に手に入れなければならないんですけど。
役所に休日窓口とかないんですか?
- 692 名前:(-_-)さん :04/04/25 15:49 ID:???
- すみません、最近部屋に1匹のタモリが住み着いてるのですが
- 693 名前:(-_-)さん :04/04/25 16:04 ID:HDkPKXiY
- (ry ってどうゆう意味なんですか?
- 694 名前:(-_-)さん :04/04/25 16:13 ID:???
- (略
って意味
- 695 名前:(-_-)さん :04/04/25 16:16 ID:HDkPKXiY
- ありがとです
- 696 名前:(-_-)さん :04/04/25 16:43 ID:???
- >>691
ありません。明日しか無理。
ヤモリって毒なかった?イモリかな?
- 697 名前:(-_-)さん :04/04/25 17:44 ID:???
- ヤモリとイモリの違いを中学生のときにやった記憶があるが、
どっちが両生類だか爬虫類だかもう忘れたよ。
- 698 名前:(-_-)さん :04/04/25 17:48 ID:???
- ヤモリ→爬虫類
イモリ→両生類
どちらも毒はありません。
漢字で書くと家守、井(戸)守となります。
ヤモリはダニや蝿なんかを食べてくれます。
イモリは湧き水のある清水でしか生きられません。
イモリが井戸に住み着いている=奇麗な湧き水が出ている、ということになります。
- 699 名前:(-_-)さん :04/04/25 20:02 ID:???
- >>687
ありがとうございます。
そういえば「〜ウォーカー」は聞いたことあるな。
これは年齢性別関係ないのかな?
- 700 名前:(-_-)さん :04/04/25 20:08 ID:???
- ラブホテルに入ったとき、フロントと
どういう会話のやり取りをするのですか?
個室に行くまでの会話のやり取りを知りたいのですが・・・
- 701 名前:(-_-)さん :04/04/25 20:22 ID:qmqv4S3q
- >>700
ラブホ行く機会あるんですか!?
- 702 名前:(-_-)さん :04/04/25 20:59 ID:???
- >>700
会話なんてねーよ。
自販機みたいのに、お金入れて好きな部屋のボタン押せば鍵出てくる。
フロントで選んだ部屋の鍵もらうところもある。
- 703 名前:(-_-)さん :04/04/25 21:13 ID:???
- >>700
会話あるとこもあるよ
普通にフロントに女性店員いるとことかあったし
- 704 名前:(-_-)さん :04/04/25 23:13 ID:???
- このスレは便利だ、とても。
- 705 名前:(-_-)さん :04/04/26 05:45 ID:???
- 同感、質問した事はないけどナ
- 706 名前:(-_-)さん :04/04/26 16:03 ID:???
- >>609
馬鹿。
- 707 名前:(-_-)さん :04/04/26 16:28 ID:KwJHIos/
- 焼き肉屋での入店→注文→会計への一連の流れを
教えてください
- 708 名前:(´ω`)ホンマヤデ〜 :04/04/26 16:43 ID:???
- >>707
お店にはいると店員さんが「何名様ですか〜♪」って聞いてくるからそれに答えるの、
席が空いてたらすぐに案内してもらえるし、空いてなかったらしばらく待つよ。
席に案内されたらまずは飲み物の注文を聞かれることが多いかな?
飲み物もってきてくれた後にお肉とかサラダの注文!
たくさん食べておなかいっぱいになったら注文したものが書いてある紙をもってレジに行こう!
支払った後にガムや飴をくれるところもあるね。
- 709 名前:(-_-)さん :04/04/26 16:43 ID:???
- >>707
釣り?
- 710 名前:(-_-)さん :04/04/26 16:54 ID:???
- こんなとこで釣らないだろ・・・・・。
- 711 名前:(-_-)さん :04/04/26 16:55 ID:???
- >>707
最初に飲み物注文する。アルコールかウーロン茶かあたりが無難。
飲み物が出てくる間でメニューをゆっくり見る。
人数に合わせて「タン、カルビ、ハラミorロース」あたりを〜人前と注文。
その後相手にご飯ものを注文するか聞く。
その後サイドメニュー、おつまみや鶏豚肉系を注文するか聞く。
まったりする。飲み物やお肉を適当に追加。
伝票をレジに持っていってお会計。
肉の量の見切りが難しいけど、少なめに注文しといて足りなかったら追加を入れればいい。
テーブルからお肉が消えて何もやることねーって時間も焼肉ならまったり過ごせるから。
- 712 名前:(-_-)さん :04/04/26 17:43 ID:???
- >>708>>710
おまいらいい香具師だな
このスレ大介だ
- 713 名前:(-_-)さん :04/04/26 17:56 ID:???
- 自動車学校へ通うのですが、1人でも大丈夫でしょうか?
みんな友達と一緒に通うものですか?
- 714 名前:(-_-)さん :04/04/26 18:05 ID:???
- >>713
各々の自動車学校のシステムにもよるけど一人でも大丈夫とおもたよ
友達と通う人もいるぽ
時期によっては卒業間近の高校生や入学したての大学生が多くてつらいときもある
漏れの場合は教習が始まるまでの暇な時間をどう過ごすかに頭を痛めた
- 715 名前:(-_-)さん :04/04/26 19:02 ID:???
- 七対子であがる時
手に暗カンが出来てるとチョンボなのでしょうか?
- 716 名前:(-_-)さん :04/04/26 19:07 ID:???
- >>715
基本的にはチョンボだと思う
- 717 名前:(-_-)さん :04/04/26 20:28 ID:???
- >>714
レスありがとうございます。
今の時期ならそんなに学生が集中することもないですよね。
1人でがんがってきまーす。
- 718 名前:(-_-)さん :04/04/26 20:45 ID:???
- >>717
教習がんがってください
男なら教官によっては殺意をおぼえるほど憤激することが
あるかもしれませんがくじけずにがんがってください
女性に対しては教官は総じてやさしいそうです
学科は簡単です
- 719 名前:(-_-)さん :04/04/26 23:55 ID:???
- 満○歳と履歴書に書いてありますよね。
単純に今の歳を書けばいいのでしょうか?
- 720 名前:(-_-)さん :04/04/27 00:06 ID:???
- 単純に今の年齢を書いて下さい。
1月1日を誕生日と仮定して計算するのが数え年です。
- 721 名前:(-_-)さん :04/04/27 01:05 ID:???
- >>720
どうもです。
- 722 名前:(-_-)さん :04/04/27 01:08 ID:???
- みんな彼女できたら彼女のみと遊びますか?
それとも自分の友達とか相手の友達とか絡めて遊ぶ?
- 723 名前:(-_-)さん :04/04/27 06:02 ID:???
- >>722
そんなこと聞いてどうする。
彼女でも出来そうなのか?
彼女とのみ会うこともあれば、
グループで会うこともあるだろう。
若い方がグループで会う確率は高くなるだろうが、
まあ、人それぞれだろう。
- 724 名前:(-_-)さん :04/04/27 09:20 ID:f7WWCDM3
- ぬるぽってなんですか?
- 725 名前:(-_-)さん :04/04/27 09:22 ID:???
- 生ビールと普通のビールって何が違うんですか?
- 726 名前:(-_-)さん :04/04/27 09:42 ID:???
- 中田氏とゴム中田氏ってどちらが気持ちいいですか?
- 727 名前:(-_-)さん :04/04/27 12:11 ID:???
- >>724
ここなんか詳しいかもしれません
ttp://www.asahi-net.or.jp/~nk9i-onk/nullpo/textbook/text1.html
>>725
この辺りを参考にしてみて下さい
>>141-144
>>726
すいません、自分には分からないので、詳しい人を待って下さい
- 728 名前:(-_-)さん :04/04/27 14:25 ID:KlEFQWn0
- 缶ビールは生ビールではないということですか?
- 729 名前:(-_-)さん :04/04/27 15:04 ID:???
- 今の時期に半袖Tシャツ+ジーンズで外でるのっておかしいですか?
- 730 名前:(-_-)さん :04/04/27 15:06 ID:???
- >>729
その日の気温による。
- 731 名前:(-_-)さん :04/04/27 15:14 ID:???
- >>729
愛知は最近30度越えの日があったし結構半そでの人いたよ。
今日は雨だからいないけどね
- 732 名前:(-_-)さん :04/04/27 16:03 ID:???
- >>729
いい年して半袖半ズボンならおかしいけど、
今の時期なら袖の長さはあんま気にしなくていいと思うよ
>>730サンのカキコのとおり、その日の気温によると思う
- 733 名前:(-_-)さん :04/04/27 16:07 ID:iqtKvKzN
- nyやMXってどうして法律で禁止と化されないんでしょうか
- 734 名前:(-_-)さん :04/04/27 20:47 ID:???
- 小川がステファンレコに勝ったのはヤオですか?
- 735 名前:(-_-)さん :04/04/27 21:10 ID:KlEFQWn0
- 男で脇毛処理してるのって気持ちわるいですか?
俺はもっさり生えてるほうが気持ち悪いので剃ってるんですが。
ちなみにツルツルってわけではありません。
- 736 名前:(-_-)さん :04/04/27 21:17 ID:???
- >>735
漏れとしては、男で腋毛が気になるという感覚が気持ち悪い
漏れは、腋毛のこと考えたことない
- 737 名前:(-_-)さん :04/04/27 21:24 ID:???
- >>736
テレビとか見てて脇毛もっさりの人気持ち悪くないですか?
- 738 名前:(-_-)さん :04/04/27 21:51 ID:???
- >>733
存在自体は悪ではなくて、大勢が悪用するから悪に見えるだけ。
というかny, mx禁止にしても新しいのが出来て所詮いたちごっこだと思う。
- 739 名前:(-_-)さん :04/04/27 21:55 ID:???
- 技術は何ら悪くない。
悪いのはその技術を悪用している人達。
包丁で人が刺されても包丁は販売禁止とか所持禁止にならないのと同じ。
- 740 名前:(´ω`)ホンマヤデ〜 :04/04/27 21:58 ID:???
- でもMXやnyを使ってる人の99.9%は違法行為してるでしょ?
もし包丁使ってる人の99.9%がその包丁で人を殺したら包丁も販売禁止とかになるのかな?
スレ違いだね。
- 741 名前:(-_-)さん :04/04/27 22:31 ID:???
- PC使っててしばらく(1時間くらい)経つとだんだん動きが重くなってくるのは何が原因ですか?
軽くするには再起動しかないのでしょうか?対処法などありましたら教えてください。
- 742 名前:(´ω`)ホンマヤデ〜 :04/04/27 22:35 ID:???
- >>741
メモリにSWFファイルが溜まってるのかな〜。
こんなソフトを使えばすっきりするかもしれないよ!
http://crocro.com/pc/soft/mclean/
- 743 名前:(-_-)さん :04/04/27 22:55 ID:???
- >>740
そういえば、バタフライナイフって15歳未満(?)への販売禁止、
とか何か処置されてたような。
- 744 名前:(-_-)さん :04/04/27 22:56 ID:???
- >>740
(MXは知らん)nyは利用者がファイルを共有しているという事以外は何もわからない、という事になってる。一応、形だけは。
哲学的なスレ違い大歓迎。包丁についてはレベルが明らかに違うんでわからんが、
本を読んでいる99.9%の人が本で人を殴り殺したら販売禁止になるのか? 服を着ている99.9%の人が服で人を窒息死させたら販売禁止になるのか?
爪がある99.9%の人が爪で人を斬殺したら指を切り落とさなければならないのか? その疑問は・・・まぁ、この辺を考えてみると面白いんじゃないのかね。
- 745 名前:(-_-)さん :04/04/28 00:40 ID:???
- 先日、父親が借金作って 行方をくらませてしまったのですが、
この場合、家族に被害が及ぶのでしょうか?
保証人など、一切この事には父以外の家族は関わってないのですが、
どうやら相手は893のようでして・・・。
間違いなく家に取り立てに来るでしょうから
どう対処したらいいのか 考え込んでおります。
冗談ではなく実話ですので、対処法を教えてください。
お願いいたします。
- 746 名前:(-_-)さん :04/04/28 00:41 ID:???
- 無料弁護士相談を禿しくお勧めする
素人に聞くよりプロに相談するべし
- 747 名前:(-_-)さん :04/04/28 00:45 ID:???
- >>745
相続破棄ってシステムがなかったっけ?
http://bbs6.otd.co.jp/673484/bbs_tree
こことかで相談してみたらどうかなあ。よくわかんないが・・・
- 748 名前:(-_-)さん :04/04/28 00:47 ID:???
- http://www.shin-ohtsuka.com/
こことか
- 749 名前:(-_-)さん :04/04/28 01:38 ID:???
- >>745
住んでる自治体の生活相談の窓口に電話
法律相談専用の窓口があればそこに回してくれるし
無くともどこかいい弁護士紹介してもらえるぐらいなら確実に期待できる
- 750 名前:(-_-)さん :04/04/28 03:35 ID:???
- >>728
缶ビール見てみな。
たいていは生って書いてある。
- 751 名前:(-_-)さん :04/04/28 17:21 ID:???
- 古い銀行通帳がいっぱいになったので新しいのに買えたのですが
古いやつはもう捨ててもいいんですか?
- 752 名前:(-_-)さん :04/04/28 18:27 ID:???
- >>751
いいよ。
- 753 名前:(-_-)さん :04/04/28 18:38 ID:???
- >>751
古いのをうp汁!
- 754 名前:(-_-)さん :04/04/29 11:30 ID:vIuvKsL5
- 今度ホテルのバイト決まって、黒ズボンやら靴やらワイシャツやら揃えなきゃなんないんですが、
どんなとこで買うのがいいんでしょうか?
いくらぐらいかかるものなんでしょう?
- 755 名前:(-_-)さん :04/04/29 11:44 ID:???
- 読み終わった本を売りたいと思っているんですが…
読みやすいようにと、本と表紙の間に両面テープを
貼ってあるんですが、これでも売れるんでしょうか?アウト?('A`;)
- 756 名前:(-_-)さん :04/04/29 12:07 ID:???
- >>755
アウト
- 757 名前:(-_-)さん :04/04/29 12:36 ID:vIuvKsL5
- 今度ホテルのバイト決まって、黒ズボンやら靴やらワイシャツやら揃えなきゃなんないんですが、
どんなとこで買うのがいいんでしょうか?
いくらぐらいかかるものなんでしょう?
- 758 名前:(-_-)さん :04/04/29 12:50 ID:SzHHUZkp
- リアルプレイヤーで動画を見ていたんですが、いきなり
画面が暗くなって音声だけになってしまいました。
ファイルが壊れてるのかと思って他の動画を見たら
全部真っ暗で音声のみになっていました。今まで見れてたのに・・・
これって何が原因なんでしょうか。
- 759 名前:(-_-)さん :04/04/29 12:51 ID:8OSupjFL
- >>757
はるやまか、紳士服の青山。安く揃えたいならしまむら。
総額で1万はかかかる。
- 760 名前:(-_-)さん :04/04/29 13:10 ID:???
- >>754
しまむらがいいに決まってます
- 761 名前:(-_-)さん :04/04/29 13:42 ID:???
- コンビニで商品かったときなんか言ったほうがいいの?
- 762 名前:(-_-)さん :04/04/29 13:47 ID:SzHHUZkp
- >>761
コンビニ店員やっていたが「ありがとう」とか「どうも」とか
言ってくれる客は好感が持てたよ。まあ言われなくても
なんとも思わないけど。コンビニ板に行くとわかると思うけど
ありがとうと言われると総じて好印象を受けるみたいだ。
- 763 名前:(-_-)さん :04/04/29 13:53 ID:???
- >>762
ありがと
向こうもありがとうございましたって言ってくるから
こっちもありがとうだとなんか変な気分なんだよね
やっぱどうもがいいかなぁ
- 764 名前:(-_-)さん :04/04/29 14:24 ID:tLih78t3
- ※管理人の代理としてプロバイダとのやり取りを円滑に行う手助けをしてくださる方(通報人)を随時募集しております。
詳しくは【ISP】プロバイダーへの荒らし報告に関する議論★5をご覧下さい。
【ISP】プロバイダーへの荒らし報告に関する議論★5
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082646805/
- 765 名前:(-_-)さん :04/04/29 15:41 ID:???
- はがき出す時切手を貼らないといけないんだっけ?
- 766 名前:(-_-)さん :04/04/29 16:06 ID:???
- はがきによりけり
- 767 名前:(-_-)さん :04/04/29 16:07 ID:???
- >>755
漏れんところでは、買い取らないね。
がんがってテープきれいに取ったほうがいいよ
- 768 名前:(-_-)さん :04/04/29 17:17 ID:???
- >>763
何も言わなくていいと思うけど・・・。
店員だって本当に「ありがとう」って思ってるわけじゃないし。
- 769 名前:765 :04/04/29 17:49 ID:???
- >>766郵便局で買ったはがきだから大丈夫みたい
レスくれてありがとう
- 770 名前:(-_-)さん :04/04/29 18:25 ID:???
- バイトの研修期間の給料は貰えないってありえますか?
- 771 名前:755 :04/04/29 18:58 ID:???
- >>756>>767
そうか…がんがってとるか orz ありがとう
- 772 名前:(´ω`)ホンマヤデ〜 :04/04/29 19:04 ID:???
- >>770
少し安いけどちゃんと貰えるで〜
- 773 名前:(-_-)さん :04/04/29 19:09 ID:???
- >>772
そうですよねえ、貰えないのは労働基準法違反ですよね。
辞めようかな・・・
- 774 名前:(-_-)さん :04/04/29 19:15 ID:te6hYtzI
- なんでここってこんなに親切なレスがあるんですか?
- 775 名前:(-_-)さん :04/04/29 19:16 ID:???
- それがこのスレの主旨だからね。
- 776 名前:(-_-)さん :04/04/29 20:54 ID:KaJylBBt
- ビジネスシューズとウォーキングビジネスシューズはどう違うんですか?
- 777 名前:(-_-)さん :04/04/29 21:11 ID:A8GU6rHR
- CD借りたんですけど返却予定日より前に返してもいいですよね?
あと取引レシートと貸出レシート貰ったんですけど
これってもう持っていかなくていいですよね?
- 778 名前:(-_-)さん :04/04/29 21:18 ID:???
- >>777
もちろんOK
CDのみ返却すればいいよ
- 779 名前:(-_-)さん :04/04/29 21:20 ID:???
- >>777
つたやの場合持っていかないと怒られる。
- 780 名前:(-_-)さん :04/04/29 21:30 ID:A8GU6rHR
- >>778
thx!
>>779
マジすか!WAYの場合どうなんだろう?
- 781 名前:(-_-)さん :04/04/29 21:34 ID:???
- >>776
ウォーキングビジネスシューズの場合は、
歩きやすいようにちょこっと工夫がしてある(裏側を見れば一目瞭然)。
- 782 名前:(-_-)さん :04/04/29 21:35 ID:???
- っていうかレシートはCD入ってる袋に一緒に入ってるでしょ
- 783 名前:(-_-)さん :04/04/29 21:37 ID:???
- >>780
ていうか、紙一枚だろ。財布に会員証と一緒に入れとけよ。
いつ貸し出したか、延滞料が必要なのかすぐわかるから店の人が便利なんだよ。
- 784 名前:(-_-)さん :04/04/29 21:41 ID:A8GU6rHR
- >>782
ってことはCD入ってる袋にそのまま入れておけばOK?
- 785 名前:(-_-)さん :04/04/29 22:03 ID:???
- 過去ログも見たんですけど質問させて下さい。
マックに行って持ち帰りしたい時は、入ったらカウンターに行って開口一番に
「持ち帰りでお願いします」と言うんでしょうか?注文してから言うんでしょうか?
それと昔注文した後ほったらかしにされて困って挙動不審になったんですが
どうすりゃ良かったんでしょうか?あちらでお待ち下さいなんて言ってくれないし
あろうことか次の人の注文取ってるし
- 786 名前:(´ω`)ホンマヤデ〜 :04/04/29 22:06 ID:???
- >>785
店員さんが、お持ち帰りですか?店内でお召し上がりですか?って聞いてれるで〜
そのときに答えたら大丈夫だよ。
- 787 名前:(-_-)さん :04/04/29 22:09 ID:???
- 質問です。飲食店って最初にカウンターで注文してから
席に座るパターンと、適当に空いてる席に座ってから店員さんが
注文取りにくるパターンと、店員さんに案内された席に座るパターン
があると思うんですが、どうやって見分けるの?
- 788 名前:(-_-)さん :04/04/29 22:11 ID:???
- >>786
それが聞いてくれなかったんですよ・・店内で食べる事になってて
あわてて「・・・持ち帰りです・・・・」と言ったら(何だよ・・)て顔されますし
- 789 名前:(-_-)さん :04/04/29 22:15 ID:???
- >>788
それはその店員がおかしいと思われ。
まー聞かれなかったら最後に「お持ち帰りでお願いします」か
「テイクアウトで」とでも言えばいいでしょ。
- 790 名前:(-_-)さん :04/04/29 22:16 ID:???
- 持ち帰りって語呂がわるいよな
- 791 名前:(-_-)さん :04/04/29 22:17 ID:???
- >>785
あーそれと注文したらその場でトレーにハンバーガー
のっけてもらえるハズなんだが、渡されなかった?
すぐにできない場合は番号プレートみたいなん渡されるはずだが。
- 792 名前:(-_-)さん :04/04/29 22:20 ID:???
- >>789
そうですかね・・そうだといいです
>>791
混んでましたが渡されませんでした・・
長年の疑問が晴れてよかったです。レスありがとうございました
- 793 名前:(´ω`)ホンマヤデ〜 :04/04/29 22:33 ID:???
- >>788
店員さん聞くの忘れちゃったのかな〜w
気にしちゃだめだよ。
- 794 名前:(-_-)さん :04/04/29 23:49 ID:???
- >>787
飲食店のスタイル次第かな。
ファーストフードは「レジで注文して(品物を受け取ってから)席に着く」。
ファミレスは席に案内される。
吉野家などは勝手に席に着く。
たぶん、問題なのは「すき屋」みたいに「入り口にレジがある」ようなパターンかな?
「すき屋」は「テイクアウトはレジで直接」「イートインなら席につく」。
よくわからないときには、入ってぼーっとしてれば店員がなんか言ってくるでしょう。
まあ、「レストラン系統は店員が誘導」
「丼屋は空いているところに適当に座る」(「空いている席へどうぞ」とか言われる)
「ファーストフード系はレジで注文してから」
ってのが基本。
入店して、システムがわかるようになってるとは思うけど。
ぶっちゃけ、客を「迷わす」なんざ、飲食店として失格だと断言しとく。
- 795 名前:(-_-)さん :04/04/30 00:06 ID:???
- >>794
便乗で申し訳ないですが、居酒屋はどのタイプですか?
- 796 名前:(-_-)さん :04/04/30 00:11 ID:???
- >>795
居酒屋は席案内タイプが多いと思う
漏れの経験からだから、宛になんないかもしれないけど
- 797 名前:(-_-)さん :04/04/30 00:18 ID:???
- >>796
さんくす!ありがとでした。
- 798 名前:(-_-)さん :04/04/30 00:40 ID:???
- 髪を分けた時のハゲが気になるのですが、何か解決策とかありますか?
皆さんはマジックなんか塗ったりしてるんでしょうか?
- 799 名前:(-_-)さん :04/04/30 00:50 ID:???
- 多分、人を罵る時に使うと思うのですが 「sucks」の意味を教えて下さい。
辞書ひいてもさっぱり分からないです。。。
- 800 名前:(-_-)さん :04/04/30 00:58 ID:???
- 質問です。 僕の父の妹は、僕からすると何になるのでしょうか?
- 801 名前:(-_-)さん :04/04/30 01:00 ID:???
- >>800
叔母。
- 802 名前:(-_-)さん :04/04/30 01:01 ID:???
- >>798
マジックなんかつかわない。
髪型をかえる。
- 803 名前:(-_-)さん :04/04/30 01:05 ID:???
- >>799
糞野郎とかタコ!とか最低とかそんな感じの中傷語です。
- 804 名前:(-_-)さん :04/04/30 01:13 ID:???
- >>803
ありがとう!
- 805 名前:(-_-)さん :04/04/30 01:19 ID:???
- >>801
サンクスコ♪
- 806 名前:(-_-)さん :04/04/30 01:20 ID:???
- 間違っても外人にYou suckなんて言っちゃいかんぞ!
- 807 名前:(-_-)さん :04/04/30 07:42 ID:???
- suckって吸うじゃん。
- 808 名前:(-_-)さん :04/04/30 09:55 ID:???
- 数字を書くとき3桁ごとに「 , 」入れるのはなぜですか?
4桁の方がわかりやすくないですか?
- 809 名前:(-_-)さん :04/04/30 10:02 ID:???
- >>808
まぁ、そうだけど例えば123,456,789,012は
123billions456millions789thousands012
と英語で表記だれるから。
- 810 名前:(-_-)さん :04/04/30 10:03 ID:???
- >>809
だ→さ
- 811 名前:(-_-)さん :04/04/30 10:06 ID:???
- >799
803は間違い。suckは舐めるって意味だけど、スラングで「下手糞」「しけた」等の意味になるよ。
you suck!で「お前終ってんな!」とか「へたくそ!」とか状況によって意味も変わってきます。
this sucks!で「これ最悪!」や「これ面白くない」となります
sucker!!で「ざまー見ろ」等の意味にもなりますよ。
sucksはsuckが三人称単数になっただけ
- 812 名前:(-_-)さん :04/04/30 10:07 ID:???
- ケーキ屋さんの奥にお茶を飲むのが併設されてるお店のシステムがよくわかりません。
入り口でケーキを買って、それを持って奥に行くのですか?
それとも、普通の喫茶店みたいに、勝手に奥に侵入していいのですか?
- 813 名前:(-_-)さん :04/04/30 10:11 ID:???
- >>809
なるほど…
英語圏の人にとっては3桁がわかりやすいんだ
- 814 名前:(-_-)さん :04/04/30 10:30 ID:???
- 銀行の通帳と印鑑だけで現金を下ろしたいときは
どうやればいいのでしょうか?
- 815 名前:(-_-)さん :04/04/30 10:33 ID:???
- 車の「サイド発進」って何?
- 816 名前:(-_-)さん :04/04/30 11:49 ID:TO73IaY4
- 一人で入っていっても違和感のないお店とそうでないお店をおしえてください.
具体的には焼肉屋や喫茶店,居酒屋,レストランとかどうなんでしょうか?
ファーストフードと牛丼は一人でも大丈夫らしい,ってのは合ってる?(一応一人で行ったことがあるけど不安)
また店の外から見てもわかる基準があったら教えてください.
無性にコンビニ以外のものが食べたくなるのですが怖くて行けません.
また焼肉がどうしても食べたいんですが一人暮らしだとやはり友達がいないと
だめでしょうか?
友達つくれた場合焼肉に行くにはなんて言えばいいんでしょうか?
2年前くらいから焼きたての肉が食べたくてたまりません.
- 817 名前:sage :04/04/30 11:50 ID:???
- あげちゃった...ごめん
- 818 名前:(-_-)さん :04/04/30 11:53 ID:???
- >>812
店によるけど、ケーキ注文して「ここで食べていきます」とか言う。
そうすると、箱じゃなくて、皿にのっけてくれるから。
テーブルに「ケーキのメニュー」がのっかってるのなら、テーブル直行かな。
心配なら、先に店員さんに「食べていきたいんですけど」と聞けば良し。
>>814
引き下ろし用の用紙があるので、そこに必要事項を記入して、捺印。
それを窓口に持って行って、しばらく待つ。
名前呼ばれるので、窓口に行けば、渡してくれます。
>>815
サイドブレーキを活用した発進方法。坂道発進のこと。
サイドブレーキを引き、クラッチを踏み、1速に入れてアクセルを少し踏みこんで、
ギヤが噛むまでクラッチを放して、サイドブレーキを解除。
で、徐々にクラッチを放して進む。
慣れないうちは、急発進とかエンストとか起すけど、
エンジン音を聞いているうちに、わかるようになるね。
そういや、アメリカンプロレスでよく、「suck it!!」(ピー入る・股間指差して)ってやってたなぁ・・・
ああ、そりゃあ怒るわけですなあ・・・
- 819 名前:(-_-)さん :04/04/30 12:00 ID:???
- >>816
ラーメン屋・ファミレス・居酒屋なんかは一人でもOK.
回転寿司もそうだけど、カウンターがあれば、大体一人でも大丈夫。
焼肉屋に行きたければ、昼間のランチを狙うのが良いよ。
一人前で1000円前後。日中の焼肉屋は、あんまり人もいないし。
友人を誘う場合は、普通に「飯、焼肉食いたくねえ?」とか。
あんまり高いところは避けて、やっぱチェーン店狙いで。
バイトや仕事の給料日直後の方が誘いやすいと思います。
- 820 名前:(-_-)さん :04/04/30 12:09 ID:???
- >819
ありがとう,がんがってみる
- 821 名前:(-_-)さん :04/04/30 12:10 ID:???
- ヒキの友達をさそってみよう
- 822 名前:(-_-)さん :04/04/30 12:28 ID:???
- >>821
個室があるところがいいんじゃない?
- 823 名前:(-_-)さん :04/04/30 12:48 ID:MGMi+WVf
- 「契約社員」の意味を教えて下さい。お願いします。
- 824 名前:(-_-)さん :04/04/30 12:49 ID:???
- >>823
期間限定で契約する社員のこと
- 825 名前:sage :04/04/30 12:57 ID:MGMi+WVf
- <<824
どうもです。
- 826 名前:(-_-)さん :04/04/30 14:12 ID:???
- 高速道路の乗り方教えてください
- 827 名前:(-_-)さん :04/04/30 14:22 ID:???
- 車に乗りながら乗ればOK
- 828 名前:(-_-)さん :04/04/30 15:25 ID:???
- 週間の天気は見れるとこばかりですが、1ヶ月ほど先まで
見れる所はないでしょうか。
探し方が悪いのか見つからず orz
- 829 名前:(-_-)さん :04/04/30 15:34 ID:???
- 天気って1ヶ月先まで予想できるのか・・・?
- 830 名前:(-_-)さん :04/04/30 15:58 ID:???
- >>828
http://www.tenki.jp/tyo/index.html
- 831 名前:(-_-)さん :04/04/30 16:52 ID:???
- >>826
車でインターチェンジまで行く。
チケットを取る(無いところも)。
目的地まで行く。
料金所のゲートをくぐるとき、チケットと一緒に料金を払う。
- 832 名前:(-_-)さん :04/04/30 17:20 ID:NyotCgir
- 原付を買うつもりなんですが
1 どこで売ってるんでしょうか?
2 買ったその日に乗れるんでしょうか?
3 給油はどうするんでしょうか?
- 833 名前:(-_-)さん :04/04/30 18:53 ID:???
- 銀行口座に振り込む方法を教えてください
- 834 名前:(-_-)さん :04/04/30 19:53 ID:???
- よく掲示板などで、画像を うp している人がいますが、
どうすればできるのでしょうか?
必要な機材や、やり方等を教えてください。
- 835 名前:(-_-)さん :04/04/30 19:58 ID:???
- >>834
必要なのはうpしたい画像だけ。例えばここのうp板なら
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/imgboard.cgi
題名と本文を適当にいれて、画像選択の参照というボタンを押す。
そんで自分がうpしたい画像を選ぶ。そんで投稿ボタンを押せばOK。
- 836 名前:(-_-)さん :04/04/30 20:01 ID:???
- >>832
1.原付なら、自転車屋とかでも。まあ、バイク屋かな。
2.「これください」「はいどうぞ」
みたいには買えないので、「購入契約」したあと、登録(保険とか)して引渡し。
すぐには乗れないけど、引渡しさえ終われば乗れます。
頼んでから、来るまでの「待ち」も、わくわくしながら、楽しい時間と考えて。
3.スクーターなら大抵シートの下(または座席の後ろ)なので、GS行ったら鍵でシートをあけて、
店員さんにまかせる。(給油口を開けるぐらいまではやってもいい)
それ以外でも、給油口はわかるところにあるので、店員さんにまかせよう。
セルフでも、難しいことは無いので、チャレンジしてみるのもあり。
>>833
ATMの場合。
「口座振り込み」を押す。
振り込み先の銀行などを入力して金いれて・・・(機械がナビしてくれる)
窓口の場合は、専用の振り込み用紙があればそれを窓口へ。
無い場合は、置いてある「振り込み用紙」に記入して窓口へ。
- 837 名前:(-_-)さん :04/04/30 20:07 ID:???
- >>832
バイク屋に売ってる。レッドバロンとか。
ナンバープレートあれば買ったその日にも乗れると思う。
給油はガソリンスタンドに入ればバイトの兄ちゃんが誘導してくれるでしょ。
してくんないなら勝手にガソリン入れるとこにバイクを横付けすればいい。
>>833
ttp://www.elephant-walk.co.jp/shopping_guide/bank_cash.html
- 838 名前:(-_-)さん :04/04/30 20:12 ID:???
- >>836
給油で思い出したんだけど、
レギュラーとかハイオクとかって、違いはなんなんでしょう。
昔からの疑問です。
混ぜていいのかとか…
- 839 名前:(-_-)さん :04/04/30 20:18 ID:???
- >>838
オクタン価の違いやで
原付なら間違いなくレギュラーやで
- 840 名前:(-_-)さん :04/04/30 21:31 ID:???
- >>811
よく分かりました。ありがとう!
- 841 名前:(-_-)さん :04/05/01 01:49 ID:???
- >>838
混ぜても平気。
ハイオクは色々添加物が入ってるらしく、洗浄剤?とか
バイクは・・・水冷式とか油冷式とかあるんだっけ。
原チャが油冷式なら838が機嫌いい時にハイオク入れて、幸せのお裾分けしたげるのもいいかも。
車だとハイオクは燃費が良いって言われてる。
効果を実感したことは無いけど。
「ハイオク車」って呼ばれる車種はレギュラーとハイオクで明らかな違いが出るらすい。
逆にハイオク入れると燃費が下がる車もあるとか無いとかいう噂。
- 842 名前:(-_-)さん :04/05/01 03:07 ID:???
- 「レアルマドリード」と「レアルマドリッド」と「レアルマドリー」
どれがほんとの呼び方なの?教えて下さい。
- 843 名前:(-_-)さん :04/05/01 03:54 ID:???
- 日本ではレアルマドリードが一般的
- 844 名前:(-_-)さん :04/05/01 12:51 ID:???
- >>839,841
ありがとう。
車持ってないのでその知識を活かす場面もあまりないのですが、
また一つ賢くなりました。
- 845 名前:(-_-)さん :04/05/02 03:59 ID:???
- >>842
元々スペイン語のものを無理矢理日本語にしてるので、
「レアルマドリード」「レアルマドリッド」「レアルマドリー」
これらはいずれも正しいと言えるし、正しくないとも言える。
自分が呼びやすいものを選ぶべし。
ただ、現地の発音に一番近いのは「レアルマドリー」かな。
- 846 名前:(-_-)さん :04/05/02 06:13 ID:???
- >>843-845
ありがとう。わかりました。
- 847 名前:(-_-)さん :04/05/02 13:58 ID:/OXk50A4
- デートに誘われたんですが、一体何して遊べばいいんでしょうか・・・
18〜22くらいの学生の人は普段何をして遊んでるんですか?
- 848 名前:(´ω`)ホンマヤデ〜 :04/05/02 14:00 ID:???
- >>847
映画が無難じゃないかな〜。
見てる間は話さなくてもいいし、見終わった後も話題に困らないよ〜。
あとはカラオケとかかな。
親しくなってきたら一緒にデパートにいっても楽しいよ。
- 849 名前:(-_-)さん :04/05/02 14:01 ID:FwkFV+H0
- 世界の歴史を教えてください
大ざっぱに
- 850 名前:勇者のカキコ :04/05/02 14:04 ID:qzWzVeh8
- >>849
のんびりくらしてた。
せわしくくらすようになった。
ヒキが現われた。
- 851 名前:(-_-)さん :04/05/02 14:05 ID:FwkFV+H0
- ありがとう
- 852 名前:(-_-)さん :04/05/02 15:18 ID:???
- >>848
なるほど映画ですか。確かに気軽かもしれませんねえ。
映画に行こうと言ってみます。ありがとうございました。
- 853 名前:(-_-)さん :04/05/02 16:32 ID:???
- よくバイトで就職活動が始まるから辞めるという人がいますが
辞めるほど就職活動って大変なんですか?
- 854 名前:(-_-)さん :04/05/02 16:40 ID:???
- >>853
大変。
まぁ人によるかもしれないけど、今は特にじゃないかね。
- 855 名前:(-_-)さん :04/05/02 16:41 ID:???
- >>853
むちゃくちゃ大変だよ
就職活動が原因でヒキるひともいるくらいだよ
- 856 名前:(-_-)さん :04/05/02 16:55 ID:???
- 漏れが巡察すれば民忠は30はあがるから
大丈夫
- 857 名前:(-_-)さん :04/05/02 17:43 ID:???
- カラオケがドヘタなんです・・・声が震えてしまう
どうにかしてうまく歌う方法ありませんか?
- 858 名前:(-_-)さん :04/05/02 17:50 ID:???
- 1人カラオケすりゃいいんじゃね?場数でしょ。
- 859 名前:(-_-)さん :04/05/02 17:57 ID:???
- >>857
山田花子みたいな音痴なら一緒にカラオケしてて楽しいよ
恥ずかしがりながら歌われると、こっちも恥ずかしくなるかな
- 860 名前:(-_-)さん :04/05/02 18:20 ID:???
- >>858
慣れですかねえ・・・練習してみます。1人カラオケで。
>>859
いえいえ、かっこつけてロックとか歌ってる音痴なので
タチが悪いです。
レスありがとうございました。
- 861 名前:(-_-)さん :04/05/02 19:28 ID:???
- シャイでかわいい人多いね ここ♪
俺も一緒だから、すごく共感もてるなぁ〜。
- 862 名前:(-_-)さん :04/05/02 21:09 ID:???
- 仕事やめるとき何日くらい前に言えばいいんですか?
- 863 名前:(-_-)さん :04/05/02 21:12 ID:???
- 仕事ってバイト?会社?
- 864 名前:(-_-)さん :04/05/02 22:31 ID:???
- 転職って何回しても大丈夫ですか?
会社をどんどん変わりながら経験積んでいきたいんですが。
- 865 名前:(-_-)さん :04/05/02 23:42 ID:???
- >>864
アメリカでは職を転々としてる人は引き抜かれる優秀な人だといわれるが、
日本ではこらえ性のない人だと言われたり言われなかったり。
とはいえ最近ではヘッドハンティングも盛んだしなんとも言えんね。
ていうか無理して転職しなくてもいいんじゃないの。
- 866 名前:(-_-)さん :04/05/03 03:02 ID:qvChqxD2
- 社会人で明日もGWの人と明日から会社の人の違いってなんですか?
- 867 名前:(-_-)さん :04/05/03 03:16 ID:???
- >>866
昔は大型連休が優良企業のステータスみたいな時代もあったけど、最近は微妙。
不況で仕事が無いから連休を丸々取れるのかもしれない、そう考えると
大型連休取れる=好調な優良企業とは言い難くなっている。
いくら休みが取れても、そのうち経営不振で給与カットやリストラされてちゃしょうがない。
- 868 名前:(-_-)さん :04/05/03 03:22 ID:qvChqxD2
- >>867
いすずはどうなんでしょう?
- 869 名前:(-_-)さん :04/05/03 06:04 ID:B9+lvVoL
- コミュニケーション不足からくる言語障害(どもり、何しゃべっていいか分からない等)を
克服したいのですが、そういう訓練ができる教室というか場所はないですか?
東京なんですが…
- 870 名前:(-_-)さん :04/05/03 07:25 ID:???
- >>864
同業種内での転職?それとも異業種間?
異業種間での転職は何も意味を持たない
スキルアップなんてできる訳無いから
同業種内での転職は何とも言えない
会社に入れば出世の度に部署を移動することになる
出世には転勤、転属が欠かせないわけで
転職しようがしまいが結局スキルアップをしていく事になるわけで
途中で脱落して子会社、窓際にリストラされる人もいるけど
結局転職の有無を問わず、あなたがやれる人間かどうかの話です
本当にやれる人は、あらゆる意味で転職に拘ったりもしませんし
2chは各業界ごとに板がちゃんとあるので
あなたが興味を持ってる業種の板を訪れてみて下さい
- 871 名前:(-_-)さん :04/05/03 10:13 ID:???
- 自分の部屋の扉い鍵をつけたいのですが、鍵屋さんみたいなところはあるのでしょうか?
ホームセンターなどで自分で取り付ける鍵を買ってみたのですけど、中にいるときしかできないし
それに少し力いれて開けられるとすぐ壊れてしまいそうだし、外出するときにまったく無意味だし…
- 872 名前:(-_-)さん :04/05/03 12:28 ID:ihgK8h8L
- 税金対策って何ですか?
脱税と、どう違うのですか?
労働基準法って何ですか?
それ守ってるとこあるのですか?
- 873 名前:(-_-)さん :04/05/03 12:38 ID:vetlAR7t
- うらやましい
- 874 名前:(-_-)さん :04/05/03 13:39 ID:???
- 彡←これってなんて言うんですか?どうやって出すんですか?教えてください
- 875 名前:(-_-)さん :04/05/03 13:40 ID:EN6MwToV
- 876 名前:(-_-)さん :04/05/03 14:51 ID:???
- >>872
とりあえず基礎的な勉強をしてから来ましょう。
>>871
質問がよくわからないが、鍵屋というものはある。
取り付け工事をしてくれるか〜等は実際に訊いてみるべし。
>>869
言語障害と関係無いから正直わからんね。http://dir.goo.ne.jp/education/03067/03078/08011/09522/
↑とかから探してみてはどうだろうか。服やとかで店員に質問しまくるのが練習としては良いだろうけどな。
>>873
禿同。
>>874
漢字の旁。出し方は自分で考えてくれ。世間の常識という訳ではないんで。
- 877 名前:(-_-)さん :04/05/03 15:26 ID:???
- >>874
5744でF5だ これしかわかんなかった
これよりも簡便な出し方があると思います
わかる人いたら 教えてあげてください
- 878 名前:(-_-)さん :04/05/03 17:10 ID:???
- >>877
サンクス
- 879 名前:(-_-)さん :04/05/03 17:17 ID:???
- 雀荘って18歳未満は入れないんですか?
- 880 名前:(-_-)さん :04/05/03 17:20 ID:Fwabyh8C
- 【彡】読み方:さん、せん
だが変換しても出ない
- 881 名前:(-_-)さん :04/05/03 17:21 ID:???
- >>879
入れる。
- 882 名前:(-_-)さん :04/05/03 18:32 ID:???
- グゥ ◆3exV.fZ0y6 :04/04/23 14:46 ID:e4yTV1qZ
1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)
正確には、今日、本日1の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また1殿がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
1殿はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
艦内がっ!艦内がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉大将軍の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあのお方が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この艦隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉大将軍が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が艦隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!
みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
実戦で使用されずとも、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
- 883 名前:(-_-)さん :04/05/03 20:16 ID:???
- としあきって誰ですか?
- 884 名前:(-_-)さん :04/05/03 21:12 ID:???
- >>865
>>870
dクス
実は既に4回転職していて、もう一回転職したいだけですた。
やっぱ無謀ですね。
- 885 名前:(-_-)さん :04/05/03 21:40 ID:uz2MQ+Sz
- 車の運転で音をうるさくして走っている人がいますが、
あれって故意に鳴らしているのでしょうか?
それとも元々そういう音が出る車なのでしょうか?
- 886 名前:(-_-)さん :04/05/03 21:41 ID:???
- >>885
両方いる。
- 887 名前:(-_-)さん :04/05/04 07:02 ID:???
- 前に正社員で入社して20日くらい働いて辞めてしまったのですが
これも履歴書にかかないとばれますか?
- 888 名前:(-_-)さん :04/05/04 16:34 ID:76lRXyM9
- 履歴書はどこで入手できますか?
- 889 名前:(-_-)さん :04/05/04 16:37 ID:???
- >>887
雇用保険とか入ってるから新しい職場で調べればバレる。
>>888
文房具屋、コンビに、求人誌の付録。
- 890 名前:(-_-)さん :04/05/04 16:38 ID:???
- 文房具屋、コンビニ
書き方は>>2のサイトを参考に
- 891 名前:(-_-)さん :04/05/04 16:49 ID:76lRXyM9
- >>889-890
ありがとうございました
- 892 名前:(-_-)さん :04/05/04 18:35 ID:q1kC5guN
- 二つほど教えてくれ
@ はなまるうどんに行ったんだが、うどん頼む前にテンプラがたくさん
置いてあるよね?そのテンプラってうどんに入れて食ってもいいのか?
昼間の混雑時に行ったんだが、皆テンプラを別で食ってたんだ。
エビ天とか掻き揚げぐらいうどんに入れてもいいんじゃないかとずっと
思ってたんだが・・・
Aもう一つはクレープだ。クレープって注文すると紙で包んで渡されるだろ?
それをどうやって食うか分からないんだ。少しずつ紙をめくりながら食べるのか?
めくるってか破らないと難しいんだよ。でもその食い方だとなんかぶざまなんだよ。
なんとかうまい食べ方はないだろうか?
- 893 名前:(-_-)さん :04/05/04 18:38 ID:???
- >>892
@
そのままでも、うどんに入れても可だ。好きなように食え。
A
めくっても、破っても可だ。好きなように食え。
- 894 名前:(-_-)さん :04/05/04 18:40 ID:???
- >>892
食い方に細かい決まりなんてねーよ。
食いたいように食え。
- 895 名前:(-_-)さん :04/05/04 18:50 ID:???
- >>892
香川県人がマジレスするが入れていい、むしろイレロ(・∀・)!!
たかがうどん、たかがうどん屋の冷めた天ぷら
っていうかうどん屋の天ぷらは
・冷めてもおいしく食べられる
・うどんの出汁につけた時が最高においしくなる瞬間
ってのを想定して作ってあるから
折角の天ぷらがふやけるとか言ってる奴はバカ
こと讃岐うどんに関してはむしろ何もわかってない大バカ
でも天ぷらで有名なお店ってのもあって
うどんがイマイチでも天ぷらがおいしいつって行列のできる店も
あげたてのうどん屋の天ぷらじゃないちゃんとしたの出してくれたり
でも香川県人はかまわずうどんにぶっこむけどね、うどん屋に奇麗な店なんてないし
5、6年ほど前から香川でうどんブームが始って
ここ2、3年で全国的?になってるかんじ
ブームの前からうどんは非常に良く食べられてたけど
元々香川のうどん屋って肉体労働系のおっちゃん達の文化だった
「ぶっかけ」とか「かま玉」とかね
出版物で隠れ名店が紹介されたのがブームの火付け
香川県人の間じゃ休日に家族カップル問わず遊びにいける場所として今うどんブームになってる
要するに讃岐うどんのベースはガテン系だから、たかがうどんされどうどん
- 896 名前:(-_-)さん :04/05/04 19:02 ID:???
- CD-RとCD-RWの違いって何ですか??
- 897 名前:(-_-)さん :04/05/04 19:04 ID:???
- CD-R⇒書き込み可・書き直し不可
CD-RW⇒書き込み可・書き直し可
- 898 名前:(-_-)さん :04/05/04 19:08 ID:???
- >>897
ありがとうございました♪
- 899 名前:(-_-)さん :04/05/04 20:51 ID:???
- >>895
何故かものすごくうどん食べたくなった。
質問者じゃないけどありがとう。
- 900 名前:(-_-)さん :04/05/04 20:59 ID:???
- 宅配ピザの注文の仕方を教えて。
どういうことを電話できかれるのかとか。
料金の払い方とか。
- 901 名前:(-_-)さん :04/05/04 21:20 ID:???
- >>900
・ピザ屋に電話する
・メニュー表を元に、欲しいピザを伝える
・ピザのサイズを伝える
・生地の種類を伝える
(クリスピーとソフトタイプの記事、チーズ入りなどがあるので
メニュー表を見て決める)
・追加トッピングがあればトッピングを伝える
(トッピング、チーズでおながいします等)
・向こうから聞かれると思うけど、自分の家の住所と電話番号を伝える
・配達までのおおよその時間を聞く
・待つ
・ピザが来る。
・ピザを受け取る。そしてお金を現金でその場で払う
・食べる
(゚д゚)ウマー
- 902 名前:(-_-)さん :04/05/04 21:20 ID:???
- >>900
苗字と住所と電話番号。
んで、注文を聞かれて、料金を教えてくれる。
届いたら、配達の人に金を払う。お釣りも持っているから、大丈夫。
- 903 名前:(-_-)さん :04/05/04 21:21 ID:???
- >>902
ケコーン
- 904 名前:(-_-)さん :04/05/04 21:39 ID:???
- セルフのガソリンスタンドって油入れて逃げれる?
- 905 名前:(-_-)さん :04/05/04 21:52 ID:???
- 時間に余裕のある方、すいません。
飛行機の乗り方を教えてください。
搭乗券の購入から到着地の空港までの手続き等をできるだけ詳しくお願いいたします。m(_ _)m
- 906 名前:(-_-)さん :04/05/04 22:10 ID:???
- Amazonから、通販で買ってしまったものを返品したいのですが
どうすればいいのでしょうか?また2品同時に買っていて、
1品だけを返品したいのです、料金とかも返してもらえますよね?
- 907 名前:(-_-)さん :04/05/04 22:14 ID:???
- >>906
Amazonのサイトに問い合わせとかのページあるでしょ?
それを読んでやった方が早いと思うよ。
- 908 名前:(-_-)さん :04/05/04 22:19 ID:???
- >>904
確か金の分だけガソリンが出てくるはず。逃げられませんよ、フフフ。
>>905
何の為に飛行機を使うんだ? 急ぎの用事か?
まぁマターリ乗る方法を書くが、まずは旅行代理店等に行ってチケットを購入。
店員に日時・行き先・時間等を伝えるとチケットの手配をしてくれる。後日、代理店に行ってチケットを受け取る。
↓
空港に到着すると、各会社ごとに搭乗手続きのカウンターがあるので手続きを行う。
座席に関しても何かあったかな……。まぁこれはカウンターの人が勝手にやってくれたはず。
大型の荷物もこの時に預ける。ほとんど流れ作業なんで、周りの人を見れば一目瞭然。それでもわからんなら誰かに訊け。
↓
手続きが終わったら、飛行機の登場口まで行く。
この時に手荷物検査・X線検査(つっても変な枠を通るだけなんだが)を行う。
枠を通る前にプラスチックのカゴが置いてある筈なので、サイフ等小物を入れて係員に渡しておく。
鞄は小型のベルトコンベアみたいなのに乗っける。係員から指示があると思うが、この辺も流れ作業なんで他人のを見てればわかる。
枠を通ったら係員からカゴを受け取ってサイフGET。カゴは近くにデスクがあるから置いとけ。
↓
自分が乗る登場口近くで待機(イスが大量にあるので、近くで座って待っとけ)。
アナウンスがあったら登場口に行く(駅の改札が一個だけあるような感じの所に係員さんが居る)。
かなり並ぶんで、列の最後尾に行く前に「ここは○○の登場口ですよね?」と予め訊いておけ。
↓
乗ったら自分の座席を探せ。番号があるんですぐわかるはず。
↓
降りたら周りの流れにそって適当に歩いていけば、大抵の場合は大丈夫。
ベルトコンベアがある場所に来たら、自分の荷物が流れてくるまでぬぼーっと待機。
↓
終了。降りた後には特に面倒な事はない。さっさと立ち去るのが吉。
- 909 名前:908 :04/05/04 22:20 ID:???
- >>905
オマケだ。というかこっちの方がわかりやすいな…。
http://www.ryoko.info/man/hikouki.htm
http://www10.ocn.ne.jp/~teaes/nazo/hikou.html
- 910 名前:(-_-)さん :04/05/04 22:22 ID:???
- >>904
いや、いろいろなセルフガソリソスタソドがあると思われるが。少なくとも
某セルフガソリソスタソドは金はレジで・・・・・・・・・・・・・・・・
- 911 名前:(-_-)さん :04/05/04 22:31 ID:???
- クラブってどういうところですか?
踊らないとダメですか?
- 912 名前:(-_-)さん :04/05/04 23:49 ID:???
- >>901-902
どうもです。
こっちで小銭を用意しなくていいみたいですね。
ただ、自分はどもりだから、電話越しにはなすの緊張する。
- 913 名前:(-_-)さん :04/05/05 00:37 ID:???
- >>908
特に急ぎというわけではないのですが、
いざという時のために知っておきたかったのです。
けっこういろいろ手続きがあって大変そうですね・・・><
返答レスありがとうございました。
- 914 名前:(-_-)さん :04/05/05 00:55 ID:???
- >>883
http://img.2chan.net/b/futaba.htm
のデフォルトネーム。
- 915 名前:906 :04/05/05 01:00 ID:???
- >>907
えっとその商品なんですが、実は注文は確定させているだけで
まだ発送までは至ってません。現在の状況は「まもなく発送される商品」の状況です。
今からでもキャンセルすることは可能ですか?やはり無理でしょうか…?
- 916 名前:(-_-)さん :04/05/05 01:03 ID:???
- >>915
可能。
- 917 名前:(-_-)さん :04/05/05 01:04 ID:???
- >>911
基本的には踊るところ。
場所によっては、マターリできるところもある。
- 918 名前:906 :04/05/05 01:08 ID:???
- >>916
どうやって????なんか嘘くさいんですけど…
>返送方法について
>商品を返送される場合は、納品書の裏の記入要綱に従って必要事項を記入されたうえで、
>商品と一緒に下の住所へご返送ください。その際、商品はできる限りお届けしたときの包装状態のままお送りください。
>なお、お客様のご都合による返品の送料は、お客様の負担になりますので、「元払い」でご返送くださいますようお願いします。
これは、その商品が送られてきたときのダンボールと一緒に、郵便局に持っていって頼めばいいのでしょうか?
荷物送ってもらうのはどこから頼めばいいんでしょう…
- 919 名前:(-_-)さん :04/05/05 01:16 ID:???
- >>918
返品は開封しなければ可能だよ。
返品するための送料は負担しないといけないけど。
郵便局でも宅配でもいいと思うけど。
- 920 名前:906 :04/05/05 01:18 ID:???
- >>919
返品する商品を、何か適当な箱に入れて、それで宛先も
その箱の表にでも書いておけばいいんでしょうか?
「元払い」とか意味分かんないです…
- 921 名前:(-_-)さん :04/05/05 01:20 ID:???
- >>920
開封しなければ、それでいいんじゃないの。
元払いは着払いの反対。
元払いは発送する側が料金を支払う。着払いは受け取る側が料金を支払う。
- 922 名前:(-_-)さん :04/05/05 01:25 ID:???
- 商品によるみたいだけど、カスタマーサービスに連絡したほうが
確実な返品方法を教えてくれそうです。
知識不足ですまそ。
- 923 名前:(-_-)さん :04/05/05 13:49 ID:MQrwUvMD
- 細い棒のようなものをへし折ると明かりがつく物(懐中電灯代わりや
海釣りなんかでもみかけますが)の名前を教えてください。
- 924 名前:(-_-)さん :04/05/05 14:53 ID:8R+wC2rj
- ケータイのメルアドは世間一般ではどんなつけ方をしてるんですか?
デフォルトの長ったらしいアルファベットのまま使ってるんですか?
また、ケータイのメルアドを教えあうときは普通どうやって交換して
いるのでしょうか?
自分のような初心者が参考になるようなサイトetcありましたら
教えてください。
- 925 名前:(-_-)さん :04/05/05 15:00 ID:???
- ヤラハタってどういう意味ですか?
もし意味知ってたら教えてください
- 926 名前:(-_-)さん :04/05/05 15:04 ID:???
- >>924
自分の好きな単語を羅列したり、好きなバンド名をつけたり、そのまま意味不明な文字列だったり。
ちなみに俺はデフォだね、携帯使わないし。
メルアドを教える時は、赤外線通信だったり、相手に訊いてその場で電話帳に登録したり、メモに書いて渡したり。
参考サイトはhttp://www.macco.co.jp/~ktaimail/とかどうだろうか。俺は見てないが。
- 927 名前:(-_-)さん :04/05/05 15:07 ID:???
- >>925
やらずに二十歳
性交渉を経験しないまま二十歳を迎えた人のこと
- 928 名前:(-_-)さん :04/05/05 15:10 ID:???
- >>923
サイリューム
- 929 名前:(-_-)さん :04/05/05 15:13 ID:???
- >>927
どうもありがと
さっきから聞いたりしても教えてくれないし辞書にものってなかったから
意味がわかってすっきりしたよ
- 930 名前:(-_-)さん :04/05/05 15:16 ID:???
- >>929
そういうときはグーグル使ったら出てくるかもよ
- 931 名前:924 :04/05/05 15:30 ID:iWKCq8iP
- >>926
サンキューです。
- 932 名前:(-_-)さん :04/05/05 15:39 ID:???
- やばい。
4月から、隣の部屋に大学生の女の子が引っ越してきた。
壁に耳をあてると、部屋の物音がまる聞こえです。
ずっと、耳をあてて聞いています。
お風呂とかトイレの音とか聞こえてくると、たまりません…
僕の行動は、異常なのでしょうか。
お隣に、女の子が越してきたら、普通やっちゃいませんか?
- 933 名前:932 :04/05/05 15:43 ID:???
- >>932のつづき
あと、ベランダを覗いて、下着が干してあるのをみては、興奮してしまいます。
こんな自分が嫌いだ…異常かな?
- 934 名前:(-_-)さん :04/05/05 16:09 ID:???
- >>932-933
異常、変態。つーかそれ常識でも何でもないだろ。余所へ行け。
- 935 名前:(-_-)さん :04/05/05 17:05 ID:???
- >>925>>927
いかにもDQNが好みそうな表現だなw
- 936 名前:(-_-)さん :04/05/05 17:22 ID:???
- 歯ぎしりがひどく困っています。歯ぎしり対策用のマウスガードの
ようなものも売っていますが、歯ぎしりをしなくなる方法はないのでしょうか?
本当に困っているのでみなさん助けてください。
よろしくお願いいたします
- 937 名前:(-_-)さん :04/05/05 17:45 ID:???
- >>934
いや、普通だろ。
- 938 名前:(-_-)さん :04/05/05 18:46 ID:???
- >>937
四六時中自分の部屋の壁に張り付いて、女がトイレに入ってる音を聞いて(;´Д`)ハァハァしてる奴が普通だと言うのか!?
つまりお前もそんな事をしてい(ry
- 939 名前:(-_-)さん :04/05/05 18:52 ID:???
- ぜひ録音してうp汁。
マイクと紙コップを用意すればいいかも。
- 940 名前:(-_-)さん :04/05/05 20:38 ID:Jvu8nEo+
- 人柱とクプの意味を教えてください
- 941 名前:(-_-)さん :04/05/05 20:39 ID:FVVyoEHJ
- ????
- 942 名前:(-_-)さん :04/05/05 20:41 ID:FVVyoEHJ
- ぐひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ!!
- 943 名前:(-_-)さん :04/05/05 20:52 ID:???
- >>940
人柱ねぇ・・・。
100年ほど前、中国の人々が橋を作る時等に安全と成功を祈って生贄を差し出した、と。
現代的な意味だと「実験台になってくれる人」とかいう感じだな。
クプなんて単語は知らんね。あったとしても2chの造語だな。
>>941
!!!!
>>942
- .∵・(゚Д゚) ーt(´ ) フッ
- 944 名前:(-_-)さん :04/05/05 22:33 ID:???
- 世界一短い手紙
かよ!
- 945 名前:石井 康幸(いしい やすゆき) :04/05/05 22:37 ID:???
- 車のタイヤのサイズについて教えて下さい。何個も数字が並んでいますね?
それぞれ、どこの部分のサイズなのかが知りたいです。
- 946 名前:(-_-)さん :04/05/05 23:10 ID:???
- >>923
>>928さんの「サイリューム」なんだけど、入手するのなら
ケミホタルとか、ケミカルライト。
ケミホタルは商品名だと思う。
>>936
原因はいろいろあるから、市販のもので直らなければ医者に相談したほうがいいかも。
あとは、うろおぼえだけど、固いものを食べるとか。
>>945
メーカーによって色々。でも大体、
三桁(タイヤの幅)/二桁(偏平率) リム(インチ)
アルファベットは、そのタイヤで出せる最高時速だと思った。
- 947 名前:(-_-)さん :04/05/05 23:14 ID:???
- 自宅を競売にかける といいますが、
競売とはなんなのですか? 仕組みや流れ等を教えてください。
- 948 名前:(-_-)さん :04/05/05 23:37 ID:???
- 競売つうのは、国家が行うセリみたいなもん。
差し押さえられたり相続されなかった物件を、民間に払い下げるものだ。
公示されてから一定の期間に応募者を募り、入札させる。
入札価格が一定の金額に達しないと、成立せずに再度期間を置いて行われる。
詳しくはぐぐれ。
- 949 名前:(-_-)さん :04/05/05 23:42 ID:???
- 電器屋にあるコードでつながれてる製品は、
どうやってレジに持っていったらいいんでしょうか。
- 950 名前:(-_-)さん :04/05/05 23:54 ID:???
- >>949
近くにいる店員に場所を指して「あの棚にある○○がほしいんですが」と言えばいい。
もしくは店によっては近くに製品番号とか名前が書かれている小さいカードがあってそれを持っていくのかもしれない。
- 951 名前:949 :04/05/05 23:55 ID:???
- >>950
どうもありがとうございました。
- 952 名前:(-_-)さん :04/05/06 01:22 ID:WVXTZbHe
- 車検ってどのくらいのお金がいるもんなんですか?
10万クライするって聞いたんですが・・・
- 953 名前:(-_-)さん :04/05/06 01:29 ID:???
- >>952
車検を受ける時に必要な費用は自動車賠償責任保険(自賠責)と重量税
重量税はその車の重さによって違う
http://www.motortrade.co.jp/hyou.htm
あと自動車税も未納だと車検受けられないから注意してね
ユーザー車検だとこの法定費用+1400円で受けられる
自身がなければスタンドとかでユーザー車検代行15000円くらいでやってくれる
- 954 名前:(-_-)さん :04/05/06 03:53 ID:???
- ただでさえ、資源は少ないのに、
このまま中国が経済発展していったらどうなるのでしょう。
石油とか、値段がものすごく上がるんじゃないでしょうか。
中国が軍事力をこれでもかというほど強化しているのも気になります。
- 955 名前:(-_-)さん :04/05/06 07:24 ID:???
- >>954
未来の事なんて誰もわからないんだから自分で考えなさい。
- 956 名前:石井 康幸(いしい やすゆき) :04/05/06 16:37 ID:???
- >>946
ありがとうございました。
- 957 名前:石井 康幸(いしい やすゆき) :04/05/06 17:27 ID:???
- >>946
ホントにありがとうございました。
E-mail(jusho1944@ybb.ne.jp)
- 958 名前:(-_-)さん :04/05/06 17:44 ID:???
- >>954
一昔前は、
「中国人が自転車を止めて、バイクに乗るようになったら、数年で石油は無くなる」
とか言われてたけど、そうなってない。
確かに石油の値段は上がってるけど、別の理由だし。
軍事力に関して言えば、中国国内にも色々と不安分子があるし、
強化した軍事力は、内側で消費してんじゃないかな。
ただ、経済発展すると、中国の人件費が上がる方が不安。
まあ、まだ経済発展前の人件費の安い国があるからいいけど。
まあ、>>955さんの言うように、誰にもわかんないのが正解。
あんまり不安にならなくても大丈夫だと思うけど。
>>956-957
えー、946なんですが、メルアド書かなくても・・・
- 959 名前:石井 康幸(いしい やすゆき) :04/05/06 20:26 ID:???
- >>958
いや、ホントにありがとうございました。心からそう思って居るんです。
なぜかっていうと、本当にAT取得まで時間が掛かったからなんです。それ
と前々からタイヤのサイズって気になっていてついに教えてもらったから。
ほんとうれしいんですよ。メールアドレスは念のためです。大丈夫です。ま
たなにかありましたら頼りにしてますから。よろしくお願いします。
E-mail(jusho1944@ybb.ne.jp)
- 960 名前:(-_-)さん :04/05/06 20:40 ID:1g8D5rbI
- >>959
こういうところで、不用意かつ無思慮にメアドを晒すんじゃない!
ここに来る香具師等が、全員善人とは限らないんだぞ。
…つうか、俺釣られますたか?
- 961 名前:(-_-)さん :04/05/06 20:55 ID:???
- オートバックスで車のタイヤ交換の方法教えてください
- 962 名前:(-_-)さん :04/05/06 21:02 ID:???
- >>961
オートバックスに車持って行ってタイヤ買って、店員さんにタイヤの交換をお願いしる。
工賃無料の日がたまにあるから、その日がお勧め。
しかし、その日は他のお客さんも多いので注意しる。
- 963 名前:(-_-)さん :04/05/06 21:17 ID:???
- すいませんカラオケの流れを教えてください。
まずフロントでなんて言えばいいんですか?
- 964 名前:石井 康幸(いしい やすゆき) :04/05/06 21:40 ID:???
- >>960
いろいろと霊媒師〜先生に聞いたけど載せても大丈夫だそうだ。信用している
実は、もう半年は載せているが別に変な人は来たことがないね。あなたも試し
に載せてみると良いだろう。
E-mail(jusho1944@ybb.ne.jp)
- 965 名前:石井 康幸(いしい やすゆき) :04/05/06 21:42 ID:???
- 車の掃除の上手な仕方を教えて下さい。雨が降った後に、いろいろと土などが
付いている場合に、まずはゾウキンに水を含ませてから一度拭いて、乾いた後
に今度はワックスをしてから今度は柔らかい布で拭けば良いんですよね?水を
無駄に使いくないんで・・・
- 966 名前:(-_-)さん :04/05/06 21:52 ID:???
- 石井スレになっちゃった
- 967 名前:(-_-)さん :04/05/06 21:56 ID:???
- >>965
車板逝け、異常。
- 968 名前:(-_-)さん :04/05/06 22:22 ID:???
- 聞かれたら答えてみよう。それが男の生きる道。
>>石井氏
洗車場へ行くのが一番。水も意外と使わない。自動洗車機じゃないぞ。
ご自身が書いてある通りにしてみよう。そうすれば、見事に傷だらけの車になります。
泥は大量の水で洗い流そう。ついでに、ここで聞くより「洗車」でググった方がいいよ。
>>963
フロントへ行く。
人数の確認→
利用時間の確認→
あればセット(呑み放題など)の利用確認→
リモコンとかを渡されて、指定された部屋へ→
呑む→熱唱→呑む→しっとりと歌う→呑む→食う→歌い上げる→(以下適当に繰り返し)
時間が来たら、部屋の電話などで呼ばれるので、延長or終了→
延長の場合は、時間を告げる(だいたい30分単位)
→清算→帰宅。
家に帰るまで(ry
フロントでは店員さんに聞かれたことに答えればいいよ。
- 969 名前:(-_-)さん :04/05/06 22:58 ID:???
- >>968
俺は毎回このスレ覗く度に思うんだがさぁ、常識でも何でもない事訊いてる奴いねぇか?
人柱の意味だとか、中国の軍事強化がどうだとか、飛行機の乗り方がどうだとか、商品の返品方法とか、隣の女がどうだとかよ。
こりゃ常識なのか? 俺の知ってる常識は、辞書で調べて、検索して調べて、ログを読んで調べて、サイトに書いてあることを読んで、
それでもわからないならここで訊けって感じなんだがな。
自分の力でできる範囲の事まで「訊かれたら答えてみよう」って言ってちゃ、廃人化を促進させるだけじゃねぇのか? どうなんだ?
- 970 名前:963 :04/05/06 23:19 ID:???
- >>968
ありがとうございます。
フロントで名前書くとことかありませんか?
- 971 名前:963 :04/05/06 23:20 ID:???
- >フロントでは店員さんに聞かれたことに答えればいいよ。
すいませんこれ読み忘れてました。
書けと言われたら書けばよいですね。どうもです。
- 972 名前:(-_-)さん :04/05/06 23:54 ID:???
- 今度旅行に行くんですが、ホテルで外出する際
フロントで鍵を預かってもらう時に何も言わず鍵を渡しても
OKですか?
- 973 名前:(-_-)さん :04/05/07 00:02 ID:???
- >>969
常識の線引きは、結構曖昧だからなんともいえないけど、
「ひょっとしたらこれって常識なのかな?」と不安に思うこともある。
まあ、隣の女がどうこうはちょっと?だけど。
ググってみて、企業サイトみたいな「機械的」な文体より、こっちで見る「生身の人間の」対応の方がいい・・・
みたいなこともあるんじゃないかと。
あとは、対人に関する不安ってのもかなりあると思う。
「○○を購入したい」「○○に乗りたい」「○○をしてみたい」っていう中には、
どうしても「人」が介入する。そこで不安になる。
聞いてみて「え、そんなことも知らないの?」って顔されたりするのも、個人的に嫌だったしね。
まあ、中には勢いで答えちゃったこともあるけど(反省)
私としては、廃人化というより、人と話すきっかけでもあると思うんだけど・・・
どういうもんかな?(質問してどうする)
>>972
一言「外出するので預かってもらえますか?」と言ってみた方がいいね。
ホテルによっては、「ご自分で管理してください」みたいなことがあるから。
(鍵自体が使い捨て。または、深夜になるとフロントに誰も居ない)
- 974 名前:(-_-)さん :04/05/07 00:08 ID:???
- 次スレはどうなったのかな・・・
- 975 名前:972 :04/05/07 00:12 ID:???
- >>973
ありがとう 良スレですね
- 976 名前:973 :04/05/07 00:22 ID:???
- 一応、ためしにやってみたけど、立てられなかった・・・
970さん、やってくれるのかな?
- 977 名前:(-_-)さん :04/05/07 00:42 ID:???
- ごめんなさい。
隣に越してきた女子大生のことで以前ちょっと聞いた者です。
ていうか、うちのマンションは、隣の音がまったく筒抜けなのです。
だから気になってしょうがない。
まるで隣のお姉さんといっしょに生活してるよう。
シャワーの音なんか響いてきたらたまらないし。
いつか彼氏を泊めるようになったことを考えると、鬱。
マンションってこんなに隣の音が聞こえてしまうものなのかな??
普通のマンションって防音どうなってるんだろうか。
今、その娘はケータイで友達としゃべってます。
- 978 名前:(-_-)さん :04/05/07 01:02 ID:???
- >>977
建築系職人として言わせて貰えば、
アパート・マンションなんかは、よっぽどのところじゃないと、一般住宅の部屋同士に毛が生えた程度。
壁紙・コンパネ・耐火材・断熱材・耐火材・コンパネ・壁紙
防音材を使うのは稀だね。(耐火材が若干防音の役割はするけど)
一人で住むようなところならなおさらだと思う。
気になるなら、引っ越すか「音が筒抜け」だということをアピール。
ちょっと音量大きめでTVを見るとか、壁際に携帯を置いて、着メロを鳴らすとか。
向こうにも聴こえるってことを知らせれば、ある程度気にするんじゃないかな?
まあ、あんまり騒ぎすぎると逆に苦情出されることもあるけどね。
- 979 名前:(-_-)さん :04/05/07 01:12 ID:???
- >>969
いいじゃねぇかよ〜
みんな些細な質問のやり取りでコミュニケーションとれてるんだから
水を差すようなこというなよ。
ほかの板じゃあんたの言う通りかもしれないが、
人とのコミュニケーションがとり難い香具師が集まってるこの板では
一般の常識の観点で考えないで欲しい。
けっこう俺もスレを読んでいて温かい気持ちになるし
タメになってるんだからさ。
- 980 名前:(-_-)さん :04/05/07 04:47 ID:???
- 今年こそ一人暮ししたいと思っておるのですが
手続きで何か気をつけることはありますか
- 981 名前:(-_-)さん :04/05/07 06:35 ID:???
- 公的機関での手続き?それとも不動産?引越し、挨拶を含めた入居時のこと?
取り合えず気を付けたほうがいいのは質問の仕方をもっと考えることかな
- 982 名前:(-_-)さん :04/05/07 07:35 ID:???
- 不動産での手続きですよ
所得の証明とか印鑑証明とか必ず必要なんですかね
- 983 名前:(-_-)さん :04/05/07 07:53 ID:???
- [不動産 賃貸 手続き 印鑑証明]で検索かけた
↓の一番上をクリック
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E3%80%80%E8%B3%83%E8%B2%B8%E3%80%80%E6%89%8B%E7%B6%9A%E3%81%8D%E3%80%80%E5%8D%B0%E9%91%91%E8%A8%BC%E6%98%8E&lr=
>>982
そういう概念が出るってことは二十歳以上なんだろな(いろんなものを以下略
- 984 名前:(-_-)さん :04/05/07 11:08 ID:???
- こんなやつに返答しなくてもいいだろ
グーグルの先頭に出てくるようなページを発見できないてどんな池沼だ
しかもリンク先「ヤフーカテゴリのtop」だし
結局今年も一人暮らしする気ないってことだな、うはwww口先野郎wwwww
- 985 名前:(-_-)さん :04/05/07 11:24 ID:???
- 池沼ってどういう意味ですか?
- 986 名前:(-_-)さん :04/05/07 11:38 ID:???
- 知的障害→知障(ちしょう)→池沼(ちしょう)
- 987 名前:(-_-)さん :04/05/07 14:40 ID:UjeNExRD
- 履歴書に大学中退したのって書いたほうがいいのかな?
3ヶ月で中退したんだけど
- 988 名前:(-_-)さん :04/05/07 14:42 ID:???
- >>986
そーなんだ!
>>985じゃないけどサンクス。
- 989 名前:(-_-)さん :04/05/07 14:43 ID:???
- >>987
ついでにホームレスとも書いとけ
- 990 名前:(-_-)さん :04/05/07 14:45 ID:???
- 年上で美人で面倒見のいい女から一目惚れされて貢いでもらうにはどうしたらいいですか?
お願いします、マジレスで教えてください
- 991 名前:(-_-)さん :04/05/07 14:47 ID:???
- >>990
風俗嬢を狙え
- 992 名前:(-_-)さん :04/05/07 14:48 ID:???
- 少年は蜘蛛にキスをするって映画で使われてた挿入歌を教えてください
- 993 名前:(-_-)さん :04/05/07 14:48 ID:???
- >>991
それでもいいけどおれヒキでキモメンですよ?
- 994 名前:(-_-)さん :04/05/07 14:49 ID:???
- WINとかでアニメや映画落とす方法教えてよ
- 995 名前:(-_-)さん :04/05/07 14:51 ID:???
- つかグーグルってなんだよ
- 996 名前:(-_-)さん :04/05/07 14:57 ID:???
- すいません次スレはどこですか?
- 997 名前:(-_-)さん :04/05/07 15:01 ID:???
- >>987
2年次を修了+64単位以上を修得済でないと
大学中退は書けないんじゃなかったっけ。
- 998 名前:(-_-)さん :04/05/07 15:05 ID:???
- age
- 999 名前:(-_-)さん :04/05/07 15:08 ID:???
- age
- 1000 名前:(-_-)さん :04/05/07 15:10 ID:???
- http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1083910164/l50
たてたよ
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る